情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@syukan_kinyobi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

Stats Twitter歴
4,802日(2010/04/15より)
ツイート数
124,244(25.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)1 tweetsource

4月4日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【春のデジ金キャンペーン!】『週刊金曜日』のサブスクサービス「デジタル金曜日」を4月1日から30日までの間に新規契約された先着50人の方に、大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍4点の中から希望の1点をプレゼントします。この機会にぜひ!onl.sc/QdkiYvE

posted at 07:30:00

2023年04月03日(月)6 tweetssource

4月3日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

鈴木邦男さんに続いて、坂本龍一さんまでもが逝ってしまいました。大きな喪失感に包まれています。どうか天国でゆっくり休んでください。心よりご冥福をお祈りします。

posted at 13:02:01

4月3日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【書籍紹介】違う道を歩んできたからこそ聞いてほしい話がある。官邸前の「脱原発集会」で出会った2人が静かに語り始めた。三島由紀夫、高橋和巳、中上健次の思い出。国防、領土問題から音楽と言葉の美しさについてまで、国を憂う二人の対話は10時間に及んだ。(2014年2月刊行)www.kinyobi.co.jp/publish/000484 pic.twitter.com/RoVICA0pmc

posted at 12:56:58

4月3日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【春のデジ金キャンペーン!】『週刊金曜日』のサブスクサービス「デジタル金曜日」を4月1日から30日までの間に新規契約された先着50人の方に、大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍4点の中から希望の1点をプレゼントします。この機会にぜひ!onl.sc/QdkiYvE

posted at 11:00:01

2023年04月02日(日)5 tweetssource

4月2日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【誌名の由来】反ファシズムのフランス人民戦線が刊行した『ヴァンドルディ=金曜日』。それに刺激され、治安維持法制下の京都で発刊されるも弾圧により途絶した『土曜日』。戦後日本の民主主義を支えた『朝日ジャーナル』。それらの志を継承し、さらに発展させるものとして、哲学者・久野収が命名。

posted at 22:13:20

4月2日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【春のデジ金キャンペーン!】『週刊金曜日』のサブスクサービス「デジタル金曜日」を4月1日から30日までの間に新規契約された先着50人の方に、大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍4点の中から希望の1点をプレゼントします。この機会にぜひ!onl.sc/QdkiYvE

posted at 19:00:00

4月2日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

久野収「発刊に寄せて」
bit.ly/39qmcPh
必要なのは、前途をどうすれば明るくできるか、その勢力と方法の芽生えはどこにあるのかをはっきりさせる内在的、打開的批判であり、この批判を職業とし、生活し、思想する主権市民の立場から実物教示してみせる仕事である。

posted at 09:43:25

4月2日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【春のデジ金キャンペーン!】
『週刊金曜日』のサブスクサービス「デジタル金曜日」を4月1日から30日までの間に、新規契約された先着50人の方に、大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍の中からご希望の1点をプレゼント!。この機会にぜひ! onl.sc/QdkiYvE

posted at 07:05:19

2023年04月01日(土)9 tweetssource

4月1日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

#週刊金曜日』は通常メディアが広告主や権力をタブー視するなか、忖度せず、流れに抗い、真実を報道する定期購読主体の週刊誌です。ぜひ一度お手に取ってみてください。まだご覧になったことがない方には見本誌を差し上げています。公式サイトのフォームからご請求ください。bit.ly/2WYrSf9

posted at 22:18:21

4月1日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【本日スタート!春のデジ金キャンペーン】
『週刊金曜日』サブスクサービス「デジタル金曜日」を4月30日までの間に新規契約された先着50人の方に大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍4点の中からご希望の1点をプレゼント!こちらをクリック⇒ www.kinyobi.digital/campaign pic.twitter.com/1zEya7zAxA

posted at 18:56:41

4月1日

@mktsasaki

佐々木誠@mktsasaki

現在発売中の「週刊金曜日」にダーレン・アロノフスキー監督『ザ・ホエール』についての映画コラム寄稿してます。アロノフスキー節炸裂。あのブレンダン・フレイザーが体重270キロの男を演じてアカデミー主演男優賞受賞。フレイザー、『ハードロック・ハイジャック』が好きでした。おめでとう❣️ pic.twitter.com/2P4rZZyybM

Retweeted by 週刊金曜日

retweeted at 18:55:53

4月1日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【本日スタート!春のデジ金キャンペーン】
『週刊金曜日』のサブスク「デジタル金曜日」を4月30日までの間に新規契約された先着50人の方に大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍4点の中からご希望の1点をプレゼントいたします。こちらから⇒ www.kinyobi.digital/campaign pic.twitter.com/lQlFOvwRRx

posted at 13:00:00

4月1日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【本日スタート!春のデジ金キャンペーン】

『週刊金曜日』のサブスク「デジタル金曜日」を4月30日までの間に新規契約された先着50人の方に大好評の「猫様」ポストカードセットをもれなく、さらに金曜日発行書籍4点の中からご希望の1点をプレゼントいたします。こちらから⇒ www.kinyobi.digital/campaign pic.twitter.com/dd3rxcA9Uh

posted at 07:16:38

2023年03月31日(金)8 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

「八重洲ブックンセンター本店」は本日(3/31)が営業最終日です。過去、新刊
の出版記念イベントを数多く
開催してくださった書店さん。大変お世話になり
ました。2028年度に新たなビルで営業を再開するとのこと。今からその日を楽し
みにしています。 pic.twitter.com/YAxDWx33fw

posted at 16:24:39

3月31日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【今週の表紙】3月20 日午後、「東京高検が特別抗告断念」と伝えられた直後の袴田巖さんと姉ひで子さんの「ピースサイン」。家には支援者女性1人とジャーナリスト・粟野仁雄氏しかいなかった。粟野氏による「世紀の特ダネ写真」である。 pic.twitter.com/PsoB8laYW0

posted at 07:30:00

2023年03月30日(木)2 tweetssource

2023年03月29日(水)4 tweetssource

3月29日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【電子版のお知らせ】『週刊金曜日』はキンドルでも販売しております。2019年10月25日号以降でしたら単品で購入できます。公式サイト www.kinyobi.co.jp の下にある「amazon」ボタンより飛んで下さい。試し読みもできますよ。

posted at 22:23:21

2023年03月28日(火)4 tweetssource

3月28日

@izumi_akashi

泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi

『週刊金曜日』の最新号にも「明石市長単独インタビュー」との見出しで、4ページにわたる記事が掲載されている。聞き手は、長年の友人でもあるルポライターの明石昇二郎氏。私とは1歳違いで、昔から一緒によく飲んだくれていた。友人ならではの切り口のインタビュー記事。ご覧ください。 twitter.com/izumi_akashi/s pic.twitter.com/YjRPkCJnrG

Retweeted by 週刊金曜日

retweeted at 15:22:09

3月28日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【誌名の由来】反ファシズムのフランス人民戦線が刊行した『ヴァンドルディ=金曜日』。それに刺激され、治安維持法制下の京都で発刊されるも弾圧により途絶した『土曜日』。戦後日本の民主主義を支えた『朝日ジャーナル』。それらの志を継承し、さらに発展させるものとして、哲学者・久野収が命名。

posted at 09:58:15

2023年03月27日(月)3 tweetssource

3月27日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

久野収「発刊に寄せて」
bit.ly/39qmcPh
必要なのは、前途をどうすれば明るくできるか、その勢力と方法の芽生えはどこにあるのかをはっきりさせる内在的、打開的批判であり、この批判を職業とし、生活し、思想する主権市民の立場から実物教示してみせる仕事である。

posted at 21:18:21

3月27日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

#週刊金曜日』は通常メディアが広告主や権力をタブー視するなか、忖度せず、流れに抗い、真実を報道する定期購読主体の週刊誌です。ぜひ一度お手に取ってみてください。まだご覧になったことがない方には見本誌を差し上げています。公式サイトのフォームからご請求ください。bit.ly/2WYrSf9

posted at 09:23:24

2023年03月26日(日)3 tweetssource

2023年03月25日(土)4 tweetssource

3月25日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【書籍紹介】世界的ヴァイオリニストとして活動するかたわら、「音楽と平和は、普遍的な人類共通の言葉と願い」をモットーにメキシコ市に幼児から青少年を対象にした弦楽器のための音楽アカデミーを開設。演奏家であり、教育者でもある著者の歩みを振り返る。 www.kinyobi.co.jp/publish/003578 pic.twitter.com/tBwvgYT3td

posted at 09:09:32

2023年03月24日(金)8 tweetssource

3月24日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【電子版のお知らせ】『週刊金曜日』はキンドルでも販売しております。2019年10月25日号以降でしたら単品で購入できます。公式サイト www.kinyobi.co.jp の下にある「amazon」ボタンより飛んで下さい。試し読みもできますよ。

posted at 10:53:15

3月24日

@izumi_akashi

泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi

そうなんです。私もビックリしています。表紙に写真が掲載されるとは聞かされておらず、いつものようにコッソリと小さな記事が載るだけかと思っていたので、驚いています。しかも表紙に『泉房穂明石市長インタビュー』との見出しまで。『週刊金曜日』さん、大丈夫ですか、どうしちゃったんだろう・・・ twitter.com/SM1651/status/

Retweeted by 週刊金曜日

retweeted at 06:37:41

3月24日

@syukan_kinyobi

週刊金曜日@syukan_kinyobi

【今週の表紙】兵庫県明石市市長室でほほえむ泉房穂市長。選挙で誰を選ぶかによって、私たちの生活が大きく変わることは、明石市の政策とその結果が「証明」しているだろう。有権者の行動が問われている。(撮影/明石昇二郎) pic.twitter.com/89Nw5JPkAf

posted at 06:34:20

このページの先頭へ

×