情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@suttokodokkoy
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

Stats Twitter歴
5,464日(2009/04/13より)
ツイート数
156,513(28.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月31日(火)1 tweetsource

2022年05月30日(月)6 tweetssource

5月30日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

「PDCAサイクルを回せ」と指示する人に対しては、「PDCAサイクルしか知らないんだね」と、軽蔑の眼差しで見るようにしています。

posted at 11:41:46

5月30日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

そう。仕事人に対して本来確保できていた時間を、他人の力によって奪われることは、「いじめ」だという認識が広がって欲しい。

posted at 11:38:50

5月30日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

「PDCAサイクルを回せ」と指示すること自体、仕事人に対する「いじめ」だということに、なぜ気づけないでいるのだろうか。

posted at 11:37:54

2022年05月28日(土)5 tweetssource

5月28日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

私から学生達に示すレポートの字数で、苦い顔をする学生達を見るにつけ、学生達よりも、そんな「書く字数に苦痛を覚える」ことを学習させてきた、これまでの学習環境にこそ、恨みを覚えるのである。

posted at 13:45:42

5月28日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

小さいときから、「自分のタイピングスピード」というものを数値として把握していれば、大学のレポートとかで「ン千字」とか言われても、不満の声は出にくくなるんじゃないだろうか。それ以前に、タイピングで「考えるスピードで文字に起こすことができる」という体験が豊富なんだし。

posted at 13:43:58

5月28日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

New Education Expo、6/4(土)に向かうかどうか悩んでいる。いちおう講演と宿の予約は押さえたが、連日の深夜帯の授業準備と、早朝出勤で、心と体はガタガタである。果たして東京に向かうだけの余力は残っているのだろうか…。

posted at 13:10:37

2022年05月27日(金)3 tweetssource

2022年05月26日(木)6 tweetssource

2022年05月25日(水)9 tweetssource

5月25日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

「シンセ1人1台」「オシロスコープ1人1台」も、コストや状況次第だと思うけど、あっても良いかなと、まだ夢を捨ててはいません。

posted at 16:16:46

5月25日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

スライド作成(技法)の授業では、「朝起きてからいつもすること」「自己紹介」「自分の趣味」の3択でネタを選んでもらって、スライドを作ってもらっている。

posted at 08:31:31

5月25日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

スライドなんて、よほど必要な図表の貼り付け以外は、見出し程度の文字列を、アウトライン入力で作成すれば、最低限それでスライドが出来上がる。肝心なのは、「何を相手に伝えるか」という、中身と、話す内容である。

posted at 08:26:52

2022年05月24日(火)7 tweetssource

5月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

18歳以上のRDD方式、だけでなく「どういう文章で質問をしたのか」ということ自体公表しないと、調査として「まったくフェアかどうか判断できない」し、公表できないとしたら調査として「まったくフェアではない」。

posted at 07:37:26

5月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

仮に、入試の調査書・内申書に「部活動の記録」を廃したとしましょう。どの立場が、どういう不満を言うでしょうか。それこそが教員を疲弊させ、教員充足率と採用倍率を低下させている一因なのでは、と思うのです。

posted at 00:05:19

2022年05月23日(月)15 tweetssource

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

炭水化物に埋もれたいけど、翌月には血液検査が待っているし、これまでの食事が不摂生の極みだったので…我慢せねば…。

posted at 16:05:31

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

10年間くらいほったらかしにしていた懐中時計。当然、電池残量はなく動かなくなっていたのだが、近くの時計屋にて1500円の電池交換ですぐに元通り。生体情報の計測には使えない代物だけど、こうして物持ちが良い品は、安価なサポートで息を吹き返す。定期的にOSを更新したり、買い換える必要もない。

posted at 08:50:45

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

「また、生徒が中学校を卒業した後も本システムで見守りを継続していくことも可能になります。」…いや、そこは一線を引いてシステムとして切り離しておくべきでしょうに。

posted at 08:23:04

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

日記すら「評価」の対象となるとなれば、日記に「素直に書く」なんて到底できない。あるいは「全く書けなくなる」か「書くこと自体を恐れる」ことになる。教室で原稿用紙に「書かせ続けてきた」痛みを、また繰り返そうとしているのか。

posted at 08:16:50

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

M1 macでParallels+Windowsの夢を見る方々は、Windows上の「プリンタメーカーが提供するドライバ機能」は、「一切無い」ものとなることを覚悟しなければならない。場合によっては、Windows側から(というよりも、Macを介して)全く印刷できない、ということにもなりかねない。

posted at 07:58:20

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

そういう意味では国語は今回、相当譲歩したんだろうなぁ…と改めて思っている。そこに英語と道徳が割って入った形か。高等情報については科目一本化、中学校で内容の増強、そして小学校では各教科に散った。さらには大学入学共通テストにて一歩踏み込んだ。やっぱり恨みを買うんだろうなぁ…と。

posted at 07:53:10

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

カリキュラムの改変を論ずるとき、「まだカリキュラムに無い側」と「既にカリキュラムにある側」が、互いに歩み寄らないと、なかなかうまく事が運ばない。

posted at 07:49:24

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

私も正直なところ、英語の習得についてはスピーキングよりも、リーディングとライティングを優先して欲しいと願っているけど、一度動いてしまった流れは、なかなか元に戻らない。

posted at 07:45:38

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

まぁ、私も学生の頃、教室の最後列で授業そっちのけでWord6のマニュアルを読み込んでいたので、内職については大目に見るようにしている。互いに「心地よい」授業の環境でありたいものである。

posted at 07:39:19

5月23日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

授業中に「スマホを横に持っている」学生、それは何をしているのかな。教室で騒がれるよりかは他の学生の邪魔になってないけど、授業をする側からすると、ちょっとイラッと来るものがある。

posted at 07:21:01

このページの先頭へ

×