スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】@sponichiannex
坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/02/kiji/20230402s00041000763000c.html…
Retweeted by mokichi
retweeted at 21:38:59
Stats | Twitter歴 4,879日(2010/01/22より) |
ツイート数 228,475(46.8件/日) |
表示するツイート :
スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】@sponichiannex
坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/02/kiji/20230402s00041000763000c.html…
Retweeted by mokichi
retweeted at 21:38:59
いつもなら負傷のリリースは何週間か空けてから出すけど、今回は空けずに出したね。これもいろいろ考えさせるが……
posted at 16:17:35
ビルドアップにおいて数少ない剥がせる選手だから痛いが、いないもんはしょうがない。こういうときのために、開幕前に取り組んだ3バックも練度上げたりしておきたかったんだがな……
posted at 16:12:33
左足底腱膜・小趾外転筋付着部損傷
全治までは8週間を要する見込み
この状況で言っていいことか分からんが、昨季から出ずっぱりだったので、怜音少し休め。いまは早く治すことだけ考えて https://twitter.com/hidenews_bot/status/1642421743053840384…
posted at 16:08:53
@uchy7638 まさにそうで、クラブや親会社が現場に期待しているタスクが実行されないことが続いているってことは、現場の指揮官を替える前にやることがあるんですよね。でも、クラブを取り巻く人たちが解任の流れを作ることに慣れていて、コントロールが効かない。それが悲しいかな、静岡の現実だと僕は思います
posted at 15:32:51
@uchy7638 自動昇格ありきで考えれば、それくらいのペースで行っておかないとダメだよねという共有はしていたのではないかと。その基準からあまりに程遠いので、看過できないというのが今かと思います。序盤は苦しむ想定であとから巻き返せばいいとは考えていなかったんでしょうね
posted at 15:07:19
@uchy7638 仰っていることは分かります。勝点20にいかなければ解任とちらつかせるようなノルマではさすがにないと思うんですよ。これが勝点17なら解任したかといえば、そうではないと思いますし。そういう意味では目標と言うのが正しいかもしれませんが→
posted at 15:04:54
前節から中6日
先発もサブも変更なし
開幕大敗からしっかり勝点7を取り、今日勝てば試合数×2に乗る。森脇は4試合連続先発と復活 https://twitter.com/j3referee/status/1642377845518532608…
posted at 13:10:22
前節から中6日
先発変更なし。サブは田中→内薗
SHをFW登録に変えて勝ち切る意思を強める。2試合連続ゴールの南野は今日もスーパーサブ https://twitter.com/j3referee/status/1642377840330162177…
posted at 13:08:11
前節から中7日
松原・オリヴェイラ→中村・クリスティアーノ。サブはGK田尻→GK稲葉
沼津戦の終盤と同じで藤村と弓削のボランチ、クリスティアーノの下に中村充孝、和田がSHになりそう https://twitter.com/j3referee/status/1642364266136358914…
posted at 13:04:11
前節から中6日
田中に替えて宮崎が先発復帰。サブは向井→吉永
開幕3連敗から5-3-2で琉球を撃破。宮崎は開幕からボランチで出てきたが、今日は左WBが濃厚 https://twitter.com/j3referee/status/1642364260872499200…
posted at 12:58:28
前節から中6日
高吉に替えて永野が今季初出場初先発。サブはGK後藤・長谷川・若谷→GK吉丸・平山
高吉を外し、永野と井澤の攻撃的なボランチに https://twitter.com/j3referee/status/1642362823278985217…
posted at 12:53:12
前節から中6日
佐藤に替えて新井山が先発復帰
石﨑体制らしく1-0で2連勝中だが、佐藤が初の先発落ち。前澤をIHに残して新井山は1つ前で起用か https://twitter.com/j3referee/status/1642362818006761478…
posted at 12:50:33
前節から中7日
先発もサブも変更なし
岡山戦の先制点の崩しはJ2でもなかなかお目にかかれない美しさだったが、勝つには2点以上必要。悪くないから勝ち切るチームへ脱皮なるか https://twitter.com/j2referee/status/1642362806929625088…
posted at 12:48:32
前節から中7日
先発変更なし。サブは小島→大谷
バイアーノを奥田にした途端に攻撃陣躍動で2連勝。そして左膝の大怪我から大谷が11ヶ月ぶりに帰還 https://twitter.com/j2referee/status/1642362801716080640…
posted at 12:47:00
前節から中6日
大崎・小原→松田・杉浦。サブは長井・髙岸・柳町→田辺・新里
甲府戦の4失点でもう少し入れ替えるかと思ったが、左サイドセットを変更したのみ。U-20代表の松田は今季初出場初先発 https://twitter.com/j2referee/status/1642361275337543681…
posted at 12:44:36
前節から中7日
小野・南(負傷)→山田・河合。サブは後藤優介→成瀬・田中・加藤
開幕連勝からよもやの4連敗で窮地。コントローラーの南を欠き小西をボランチに下げ、田中渉がいよいよベンチ入り。そして左SBの小野に手を付けてベテランの山田に託す https://twitter.com/j2referee/status/1642361270040137729…
posted at 12:39:56
前節から中6日
GK井岡・牛之濵→GK糸原・富樫。サブにGK高麗
開幕4試合すべて複数得点だが、前節は2点差を追いつかれる痛恨のドロー。GKがまだ固まらない。牛之濵はベンチ外で怪我かも。富樫は加入後初先発 https://twitter.com/j3referee/status/1642359815858192384…
posted at 12:36:05
前節から中6日
喜山・滝→パウリーニョ・村越。サブは田中→國分
パウリーニョが1試合で復帰。今日も鈴木国友がトップ下で菊井が左WG。滝は開幕4試合で数字を出せず初のベンチスタート https://twitter.com/j3referee/status/1642359810682408960…
posted at 12:31:43
前節から中7日
先発変更なし。サブは井上→大迫
戸田vs中山第1ラウンド。大迫は昨年8月以来のメンバー入り。これで起用の幅が広がる https://twitter.com/j3referee/status/1642359799571685376…
posted at 12:29:03
前節から中6日
牧山・温井・金城→綿引・橋本・安藤。サブはGK古賀→GK川島・若林
両SBを戻したのと、安藤をいよいよ先発へ。田中と吉武のボランチになりそう。法政大卒の若林は初のベンチ入りで使うならSBだろうか https://twitter.com/j3referee/status/1642359794370744322…
posted at 12:26:51
前節から中6日
GKを佐川から児玉に戻す。サブはピーダーセンが外れて新加入のアローヨ
3バックの登録順をひっくり返したので、花房が右で柳が左もあるかもしれない https://twitter.com/j3referee/status/1642358285532823552…
posted at 12:23:34
前節から中6日
西村に替えて出場停止明けの池ヶ谷が先発復帰。サブは原田・藤森・山中→安東・近藤
システム変更かと思われた富山戦は西村を右CB、船橋を左WBと独創的な起用を披露。今日は西村の位置に池ヶ谷を戻す https://twitter.com/j3referee/status/1642358280382205957…
posted at 12:20:55
前節から中6日
先発もサブも変更なし
山口戦は相手のミスを誘った速攻で快勝。3連敗で止めて首位にチャレンジ。J3では町田に一度も勝ったことがない https://twitter.com/j2referee/status/1642358269267312640…
posted at 12:17:31
前節から中6日
藤尾に替えて代表帰りのデュークが先発復帰。サブはGKストイシッチ・深津・太田・宇野→GK福井・チャンミンギュ・藤原
開幕時に負傷リリースあった福井が今季初のベンチ入り。さらに藤原がついにベンチ入りだが、太田の枠で入ったので、浦議チャンネルで言われていた右SB起用が現実味 https://twitter.com/j2referee/status/1642358264062173184…
posted at 12:15:04
前節から中3日
武が欠場で平松が先発。サブは高橋・白石→細貝・川本・北川
登録2-4-4でダービーへ。清水戦HTで代わった武はアクシデントかな。細貝は復帰してベンチから、契約で出られなかった川本も清水戦快勝を受けてかベンチから https://twitter.com/j2referee/status/1642358252875960322…
posted at 12:09:11
前節から中3日
黒﨑・福森・矢野→福島・植田・根本。サブは平松・五十嵐→ジュニーニョ
連戦で両WBを変更し、矢野もベンチから。福島がMF登録なので右WBだと思うが、大森が左WBに戻る可能性もゼロではない https://twitter.com/j2referee/status/1642358247679205377…
posted at 12:06:55
前節から中6日
岡本に替えて戸根が先発。サブは渡邉・山口・武→野嶽・千布・河辺
勝ったあとだけどCBを変更。広瀬と戸根のコンビは今季初 https://twitter.com/j3referee/status/1642356732293963777…
posted at 12:04:06
前節から中6日
後藤・赤星→鳥飼・森本。サブは福井→武下
奥田の2発で追いつき貴重な勝点1の前節。3バックと4バックを併用中だが、今日はセンターFW2枚使ってきたので4-4-2スタートかな https://twitter.com/j3referee/status/1642356727009140738…
posted at 11:58:38
前節から中6日
江川が欠場で石田が先発復帰。サブは坂元→有馬
町田戦は惜しかったが一発に沈む。石田は負傷明け4試合ぶりの出場だが、江川がベンチにもいないのでSBは引き続き苦しい https://twitter.com/j2referee/status/1642355223388889089…
posted at 11:54:44
前節から中7日
GK山田・河野・ムーク・田中・坂本・ルカオ→GK堀田・本山・田部井・高木・ハンイグォン・櫻川。サブは仙波→高橋・河井
千葉戦は62分から3バックに変更、それを継続なのでは。河井は今季初ベンチ
GK堀田
DF柳・バイス・鈴木
MF本山・田部井・輪笠・高木
MFハンイグォン・佐野
FW櫻川 https://twitter.com/j2referee/status/1642355217965678594…
posted at 11:52:14
@naranohito なんかあったんでしょうね…
posted at 11:41:36
前節から中6日
GKアルナウ・嫁阪→GK岡田・西田。サブは平松→GK赤塚・小谷
守護神アルナウが欠場。西田は加入後初先発で左WG https://twitter.com/j3referee/status/1642350700423450625…
posted at 11:30:10
前節から中6日
市原・山田→下口・楠美。サブに野口
北九州戦決勝ゴールの下口が先発復帰で右SB。山田はいい味を出していたが楠美が満を持して先発へ https://twitter.com/j3referee/status/1642350695188934658…
posted at 11:28:00
前節から中7日
カカ・浜下・安部・山下→森昂大・エウシーニョ・田向・児玉。サブは西野→外山・玄・柿谷
カカが欠場で森昂大がリーグ戦初出場。あとの3人は秋田戦の後半から出場して流れを呼び込んだ。特にエウシーニョは良かったようなので、今度こそ初勝利なるか https://twitter.com/j2referee/status/1642343115439898628…
posted at 11:00:34
前節から中7日
島村に替えて粟飯原が先発。サブは大崎→道脇
東京V戦は後半にセットプレーで突き放されて沈む。道脇はU-17代表帰りで疲れもありそうだがあえてベンチに入れてきた https://twitter.com/j2referee/status/1642343110079574016…
posted at 10:55:08
両記事内にある、試合数×2の勝点、10試合で勝点20のノルマ設定はごく普通のこと。自動昇格するチームは42試合×2=勝点84に到達するかが一つのラインになっている。それに程遠い成績ならこういう話にはなるが、さすがに某スポンサーがこれだけで終わらせるほど見て見ぬふりするとは思えんのだが…
posted at 10:28:38
【清水】ゼ・リカルド監督を解任へ 昨年から14戦勝ちなし、後任候補に元鹿島指揮官ザーゴ氏ら(日刊)
> GMを招聘したクラブの鈴木健一郎会長が任命責任を追及されても不思議ではない
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202304010001657.html…
posted at 10:10:15
連敗のJ2清水 リカルド監督解任も…昨年9月からリーグ14戦勝ちなし(報知)
> クラブ内からは「任命した人間の責任はどうなっているのか。これで次の監督も大熊GMが決めるのはおかしい」との声も漏れる
https://hochi.news/articles/20230402-OHT1T51064.html…
posted at 10:07:54
>主人は少しでも長く現役を続けられるように、選手の良いところをパズルのピースのようにはめてあげたいという気持ちでやっているみたいです https://twitter.com/Daily_Online/status/1641942121006637056…
posted at 01:50:57
去年なら8回に追いつかれた流れでひっくり返されるか引き分けが精一杯。よく勝った。4番と5番が固定されていれば落ち着いて戦える https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1642082352716484608…
posted at 01:24:03
増田投げられるなら、なぜ開幕でいかずに2戦目ビハインドの9回なんだろう https://twitter.com/nishispo_lions/status/1642082589908545536…
posted at 01:19:06
山梨学院がセンバツ制覇。今大会はエースの林くんが安定していて失点が少なく、打線も尻上がりに活発になった
野球とサッカーの両方で日本一になったのは6校目。最近だと前橋育英が2013年に髙橋光成を擁して夏の甲子園優勝、2017年度に榎本樹の劇的ゴールで選手権を制した時以来 https://twitter.com/hochi_yamanashi/status/1642079930321367040…
posted at 00:44:24
冨樫監督「ボソッと言った篤人のひと言で、俺が夜中眠れなくなって朝の5時に決めたこともある」 https://twitter.com/webSportiva/status/1639465411367567360…
posted at 00:36:05
【無料】滞在中の本人を直撃。元日本代表MF望月重良がブラジルで語った“サードキャリア” (文 藤原清美)
https://www.footballista.jp/news/156725
「ブラジルの代理人事務所と業務提携して新しいプロジェクトを立ち上げようと考えていて、10年ぶりですかね、ブラジルに来ました(中略)1年、2年で…」
Retweeted by mokichi
retweeted at 00:25:50