情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ssk_ryo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

Stats Twitter歴
4,844日(2010/06/29より)
ツイート数
44,434(9.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)6 tweetssource

4月4日

@ohtsubakiyuko

🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺@ohtsubakiyuko

阪急茨木市駅東口で、連帯ユニオン関西生コン支部の組合員が宣伝活動をしていたので激励に!和歌山広域協事件控訴審で逆転無罪判決を勝ち取った当該の方。検察側が最高裁上告を断念し高裁判決確定!完全勝利だ!ここ茨木から、別の意味で関生問題を追求する国会議員が誕生することも喜んでくれました。 pic.twitter.com/KMXH9YFnU0

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 14:55:32

4月4日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

労働部から異動が決まると、みんな生き生きとしているように見えるのは、錯覚だろうか? きっとそれだけ激務なんだろうね。

posted at 09:46:51

4月4日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

福岡地、家裁柳川支部判事(東京地裁判事)林崎由莉子さん
長崎地、家裁島原支部判事(東京地裁判事)土山雅史さん

posted at 09:46:50

4月4日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

東京地裁労働部から異動した皆さん
(お疲れ様でした。漏れがあったらすみません。)

札幌地裁部総括判事(東京地裁判事)布施雄士さん
長崎家、地裁判事(東京地裁判事)井上善樹さん
新潟家、地裁判事(東京地裁判事)戸室壮太郎さん
宮崎地、家裁都城支部長(東京地裁判事)舘洋一郎さん

posted at 09:46:50

2023年04月03日(月)1 tweetsource

2023年04月02日(日)2 tweetssource

4月2日

@roudoubengo

日本労働弁護団@roudoubengo

「21年12月に退職届を提出したが、会社側は22年2月末まで退職を認めなかった。女性は失業給付が遅れたため、借金せざるを得なかった」

西野裕貴会員⁦@YukiNishino42⁩ の担当事件です。

退職者の雇用保険、資格喪失を「届け出ず」 運送会社社長を略式起訴 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 17:02:51

2023年04月01日(土)6 tweetssource

4月1日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

ただ、一方でニュースにあるような労組に対する不当労働行為について、都道府県労働委員会に救済命令を求めることができるかは、おそらく「できない」というのが答えになるのではなかろうか(申し立てても却下されちゃう)。行政処分を外国に行えるか?という問題なので、裁判とはちょっと違うはず。

posted at 13:32:21

4月1日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

ちなみに、今は、同法9条に労働契約の場合のことが書いてあり、一定の場合は訴えが可能であることが明らかになっておるので、苦労することなく、楽に外国を訴えることができる。

posted at 13:28:39

2023年03月31日(金)2 tweetssource

2023年03月30日(木)1 tweetsource

2023年03月29日(水)12 tweetssource

3月29日

@LIA65307867

全東リなかまユニオン@LIA65307867

6年の闘いの末、本日5名は東リ伊丹工場に正社員として職場復帰を果たしました。6年前、5名は偽装請負状態で働かされていた非正規労働者でした。それを告発したところ、職場を追い出されました。昨年6月最高裁で勝利しましたが、人員充足を理由に就労を拒否されていました。本日、完全勝利の実現です。 pic.twitter.com/u1mNUAbZIb

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 21:42:19

3月29日

@TSUYOSHIFUKAI

深井 剛志@TSUYOSHIFUKAI

「労働契約ではない」としながらも、労働基準法の類推適用を認めたとのこと。
しかし「4人は事務所の強い指揮命令下にあった」と認定したのであれば、労働契約と認定してもいいのでは?
判決を読みたい。

アイドルが「ダイエット義務果たさず」 賠償求めた芸能事務所が敗訴 www.asahi.com/articles/ASR3Y

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 18:24:28

3月29日

@sato__michiko

佐藤倫子@sato__michiko

この件は判決も読んでないし分からないけど「地位をなげうつとは考えがたい」という理解が間違っていることだけは言えます。そもそも性加害を行う社会的地位のあるひとは「こんなことで自分が地位をなげうつことになるなんて微塵も思っていない」んです twitter.com/Seiryu_Miwako/

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 13:02:31

2023年03月28日(火)1 tweetsource

2023年03月27日(月)7 tweetssource

3月27日

@sawaji1965

澤路 毅彦@sawaji1965

「本件雇用契約において、日本法が準拠法とされている」「原告らは日本国籍であり、~日本語を話す」が、「オランダ法が本件各雇用契約について最密接関係地法であるとの推定を覆すものではない」

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 19:17:30

3月27日

@sawaji1965

澤路 毅彦@sawaji1965

東京地裁、KLMオランダ航空の客室乗務員について、通則法によってオランダ民法典を適用し、3年での無期転換を認める。「原告らの雇入事業所所在地はオランダであるということなるから(ママ)~オランダ法が、本件各雇用契約についての最密接関係地法と推定される」

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 19:17:17

3月27日

@shimizunaoko

清水直子 労働相談対応中@precariatunion/プレカリアートユニオン@shimizunaoko

沼津の介護事業所を運営する株式会社クローバーに対する、プレカリアートユニオン組合員23人が原告となる未払い賃金等請求訴訟で、本日、静岡地裁沼津支部にて、被告の会社に対し約2000万円の支払いを命じる判決が出されました。
クローバーは、平塚の冠婚葬祭サン・ライフグループ傘下の会社です。 pic.twitter.com/IxMA3ZtvAH

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 15:30:28

2023年03月26日(日)2 tweetssource

3月26日

@suzukiyuta_jp

弁護士鈴木悠太@労働弁護士@suzukiyuta_jp

これは全くの正論で、実力や経験があるはずの弁護士が広告・宣伝を怠った結果、実力や経験に関係なく広告費用をかけた弁護士事務所が知名度を上げ顧客に選ばれています。大規模事務所の広告がずるいと言っている暇があれば自分たちのアピールの仕方を考えないと。 twitter.com/sakaisusumu_vb

Retweeted by ささきりょう

retweeted at 09:43:58

2023年03月25日(土)4 tweetssource

3月25日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

この「やむを得ない事由」は、無期契約の解雇の場合の「客観的合理的な理由」「社会通念上の相当性」(労働契約法16条)より、使用者にとって厳しい要件と解されているので、本当に、よっぽど、何かすごいのがないと、解雇は無理だと思った方がよい。なのに、やってくるんだなぁ、これが。なんで?

posted at 15:19:04

3月25日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

労働契約法17条1項
「使用者は、期間の定めのある労働契約(略)について、やむを得ない事由がある場合でなければ、その契約期間が満了するまでの間において、労働者を解雇することができない」

「できない」!

posted at 15:07:07

3月25日

@ssk_ryo

ささきりょう@ssk_ryo

最近、有期雇用で、期間の途中で解雇してる事案が散見されるんだけど、よっっっっっっっぽどのことがない限り、解雇は有効にならんので、良い子の使用者のみんなはやってはいけないよ。

posted at 15:04:31

2023年03月24日(金)3 tweetssource

2023年03月22日(水)3 tweetssource

このページの先頭へ

×