まじかー https://twitter.com/cs451364464/status/1585846065332473856…
posted at 09:38:45
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,007日(2009/09/24より) |
ツイート数 15,740(3.1件/日) |
表示するツイート :
まじかー https://twitter.com/cs451364464/status/1585846065332473856…
posted at 09:38:45
同じハンドメイド系でもminneはwebで使いやすくCreemaはアプリで使いやすい。
minneはセルフブランディングしやすく、Creemaはサービスが一括でまとめてブランディングしてくれてその下に作品がぶら下がる感じ。
とりまCreemaの「販売を一定期間休止」機能を君も付けてくれminneー!
posted at 09:37:59
ツイッターとかも縦長のほうが見栄えいいから、SNS用はなるべく縦で撮ろうとしてるけど横の方が絶対好き…
posted at 21:34:16
Webサイトやアプリのデザインする時は、写真って正方形のほうが取り扱いが楽で可愛いけど、実際に自分が撮る時は横長のほうがバランス取りやすいよね
知ってる
posted at 21:33:33
元ツイート見るとお子様もまだ小さいし、「時給を考えるとそれは仕事じゃない」って、そのままそう言う意味でしょ…
posted at 09:19:28
ほんこれ。この人の例でいう「おうちで副業💕」とか「ハンドメイドで副業❤️」とか、学園祭かよって金額しか得られないのが大半だからね。
趣味としてやる分には「余暇」って言えるかもだけど、「仕事」って名目で、限りある家庭のリソース割いて突然って顔してたらやめろって言われて当然だと思うよ… https://twitter.com/mgmgmpmgd/status/1584522526134190080…
posted at 09:01:57
観たかったので嬉しい!映画館も行きたかったけど、時間指定で長時間を費やす個人行動はどうしても時間確保しづらいんですよね…
優先順位的に美容院になっちゃう https://twitter.com/shin_ultraman/status/1583737423288324097…
posted at 01:54:30
パネルヒーターも買ったし、休憩用にホットカーペットも買った
今年の冬は自室が天国だぜ
Twitterで見た『在宅勤務でやっちゃいけないこと』の教えが役立っている「暑さ、寒さを放置しがち」 https://togetter.com/li/1961205 #Togetter @togetter_jpより
posted at 19:38:08
ちなみにStable Diffusionは規約的には商用OK🙆♀️
まぁ、「これXXのイラストと酷似してない?パクリ?」という成果物そのもののリスクはあるものの。
posted at 20:33:52
アイソメトリックのイラスト作れるのはいいなー
AI描画ソフト「Stable Diffusion」はWeb制作の役に立つか? | http://Stocker.jp / diary https://stocker.jp/diary/stable-diffusion-web/… @Stocker_jpより
posted at 14:54:23
イベント販売だと、厳重梱包しなくて済むのいいなーと思ってたけど、つまり接客業じゃないすか(今さら)
posted at 14:16:15
遊びにきました🚶♀️
「リアル出店は無理だわ…」と心から噛み締めたコミュ障ハンクラーだよ! https://pic.twitter.com/dPG1bP1gbs
posted at 12:38:23
うちの鳥籠、鳥さんがいないのでお迎えに行こうかしら…! https://twitter.com/monokoto_info/status/1578218563495763968…
posted at 17:30:38
おお、ついに今週か。見に行きたいー https://twitter.com/monokoto_info/status/1574395094391984128…
posted at 17:26:13
お気に召されたご様子 https://pic.twitter.com/NiqmNTtK2k
posted at 14:37:31
そして案の定 https://pic.twitter.com/Pw59E9a47f
posted at 14:10:45
膝掛けでいいかなぁとか迷ってて去年は結局見送ったけど、秋段階から買えば使える期間長そう〜と今年は楽天マラソンに乗っかったら、今この時期からもう最高。頭がすごいキリッとした。快適温度って重要。
買うなら温度の調整できるやつ買ってくれ、ぬるめから使える・・・!
posted at 11:45:25
今現在「ちょっと肌寒いな、膝掛け出そうかな」って感じる人類はみんなこれ系の足元パネルヒーターを買うべき
どうせワーカーホリックどもは1日の9割デスクにいるんだ https://pic.twitter.com/ZhZv0xAu8n
posted at 11:38:39
今年の衣替えもまた「アイロンかけないと着られない系」「ストッキング履かないといまいち系」な夏服を廃棄した、通勤は人類に早すぎた勢です。まだ残党がいたのか感しかない。夏なんぞTシャツワンピしか着たくない。
posted at 13:04:17
@haoumaruu それは大正解っすわ、さするう…(さすがるうさん略)
きーんよう!きーんようびー!!
posted at 16:27:10
なんか今日、気圧と気温でメンタルやられまくって、仕事までしんどくなってる人が多くない?web垢が「つらい」「もうやめる」「限界」みたいなTLが構築されてる。
私もそうです。みんなあったかくして寝よ!しごやめ!!
posted at 16:21:11
@haoumaruu 大正義
posted at 16:17:58
休憩で転がったクッションの上に何かいました https://pic.twitter.com/u9QhBrqs2w
posted at 14:48:52
プラグインで出来てたかど、本家がやってくれるのは手軽でありがたいね https://twitter.com/figma/status/1578046779983011842…
posted at 07:45:30
小布施堂の落雁は栗蜜で練られてるから栗の風味がほんのりして、仏壇でよく出会うアレとは段違いなんですよ。これからの時期は温かい飲み物のお供に最高なんですよ…。
栗羊羹は美味しすぎて本当にすぐ蒸発するから、注意して少しずつ食べる🌰
定番2品に加えて、新顔の奉書栗も楽しみ…!
posted at 23:28:35
ばかばか!上野松坂屋に小布施堂の店舗が入ってるってどうして誰も私に教えてくれなかったの!!! https://pic.twitter.com/rdPtn9ZoQV
posted at 23:24:57
毎回、自転車でピュー行ってピャーと帰ってきてたから気付かなかったんですけど御徒町とアメ横って近いんですね(地理感覚が瀕死の人)
posted at 23:20:55
フィクションですよ
posted at 22:59:57
ああ…このPJTもまた、「アジャイルだから」って名目で仕様書作らずフワッと要件定義でスタートした結果、アジリティ低くてPDCAは全然まわらない名ばかりアジャイル……。
「まずphase1はMVPで」って機能削りまくってリリースしたのに、次リリースの見通しがたたないエターナルPOC……。
posted at 22:59:33
お絵描きAIとの大きな違いが、成果物の中に「AIに食わせるヒント」が多いか少ないかってあたりかなと思う。
お絵描きは、ユーザーの試行過程やネットで収集できる成果物から、それの構成要素が見える。プログラムは解だけじゃ分からない。
頑張ってAI。デザイナーがjs書かなくていい時代来たれ…!
posted at 09:52:59
一番重要な「欲しい解をどういう過程で導くか」を使用者が書いてるあたり、お絵描きAIよりまだ未熟だよね。成長に期待…!
日本語からAIが自動的にプログラムを書いてくれるサービス『AI Programmer』を公開した「かなり正確に動いた」「プログラマー失職の危機」 https://togetter.com/li/1953931
posted at 09:44:40
「自由な働き方をしよう!」っていう広告、エンジニアはスクール系と仕事斡旋系2種類を半々くらいで見るんだけど、webデザイナーはほとんどがスクール系なのが色々物語るよね。需要と供給のアレコレそれ……
posted at 16:23:26