情報更新

last update 09/25 18:50

ツイート検索

 

@sorainu1968
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

Stats Twitter歴
5,001日(2010/01/16より)
ツイート数
92,265(18.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月25日(月)2 tweetssource

2023年09月24日(日)9 tweetssource

9月24日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

「同百貨店内で2022年5月に営業を終了した「紀伊國屋書店」とは打って変わり、90坪の売場は約6割を雑貨が占める構成というのも特徴だ」とある。

posted at 21:25:59

2023年09月23日(土)8 tweetssource

9月23日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

自分の演奏の出来を思うと、死にたくなる感じだけど、イベント全体としてはとても楽しいものになりました。一緒に演奏してくれたみなさんと、会場にかけつけてくれたみなさんにあらためて感謝です。

posted at 23:26:34

9月23日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

「さびしいくらいしずかだと、コドクがすきなぼくでも、だれかとビールを飲みたくなる」。
工藤直子・長新太『ともだちは海のにおい』(理論社)より。

posted at 00:14:47

9月23日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

ライヴ前日、早く寝たほうがいいことはわかっているんだけど、ふだん宵っ張りなので、なかなか眠くならない。
で、ビール飲みながら、この本を読んでいる。「ビールを飲みながら本をよむのが、いちばん好き」なくじらが出てくる本を好きにならずにいることは難しい。 pic.twitter.com/jCObwDIhWt

posted at 00:14:26

2023年09月22日(金)24 tweetssource

9月22日

@ryushokanbook

隆祥館書店 二村知子@ryushokanbook

今、ひとりの書店主として、伝えたいこと  7月、8月と、これまで以上に廃業に追い込まれる書店が増えていった。「紙の本という文化」を守るために考えてもらいたいことを書きました。 拡散希望|二村知子 #隆祥館書店  ryushokanbook.com @ryushokanbook #note note.com/ryushokanbook/

Retweeted by 空犬(空犬太郎)

retweeted at 22:58:31

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

ライヴ前日の夜。指は休めたほうがいいのか、動かしておいたほうがいいのか、久しぶり過ぎて感覚がよくわからない。
雨は夜中のうちにあがる予報だが、天気はちょっと心配。

posted at 22:53:17

9月22日

@charitysanta14

ブックサンタ&シェアケーキ主催🎅NPO法人チャリティーサンタ@charitysanta14

\小学生向けの推薦図書リストできました/

小学生向けが足りない…!の投稿にたくさんの反響ありがとうございました🙏❤️ポスターの画像を見て気付かれた方もいると思いますが、今年から「小学生向けの推薦図書リスト」を作成しました🙌
 
▼経緯としては・・・… twitter.com/i/web/status/1

Retweeted by 空犬(空犬太郎)

retweeted at 21:17:09

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

アクションがすごいと聞いていた映画『ベイビーわるきゅーれ』、配信で観た。
女子高生殺し屋コンビの一人を演じる伊澤彩織、終盤の格闘戦がなかなかにすごい。

posted at 21:11:57

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

ロボットものだが、竹書房文庫からは、ヘンリー・カットナー『ロボットには尻尾がない〈ギャロウェイ・ギャラガー〉シリーズ短篇集』もあったな。
あらためて、すごいラインナップだなあ。

posted at 21:07:15

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

本作にかぎったことではなく、同文庫の作品は装丁もすごいのが多いが、今回も相当にはじけていて、とくに背がすごいことになっている。帯上のスペースが2行にわたる書名でみっしり埋まっている、なんてのは初めて見たかも。

posted at 21:06:43

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

スラデック、邦訳は『ロデリック』以来かな。
それにしても邦訳題、すごいな。書名は公式から貼り付けないと回数間違えること必至。原題はTIK-TOK、だからなあ(笑)。

posted at 21:06:17

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

新しく大型商業施設ができても、書店は入っていない、というのがめずらしくなくなって久しいが、神戸阪急と京都高島屋はその点、すごいな。いずれも関西に出向く機会あれば見に行きたい。

posted at 21:03:32

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

絵本・児童書専門「絵本の店 さわだ書店」。「千冊以上あり、月1回ほど入れ替えているという。図鑑や童話、小説などの児童書も豊富に取りそろえている」。

出版不況でも「町から本屋の灯は消さない」夫婦が選んだのは絵本の専門店(京都新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/9bd02

posted at 21:01:14

9月22日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

過去に不祥事だの疑惑だのある連中が要職につき、不祥事が見つかっても人権侵害を起こしても辞めも辞めされられもせず、首相の任命責任も問われない。
この国、どこまで堕ちていくんだろう……。

posted at 20:56:50

2023年09月21日(木)15 tweetssource

9月21日

@books_plug

本屋プラグ📘🕊@books_plug

来月10月21日、東京は有楽町(!!!)で、本屋プラグラジオの初のリアルイベントがあります📻🌴
和歌山県の移住セミナーの一環で、「地元の本屋さんが紹介する文化系わかやまライフの魅力」として、地方都市のリアルな文化事情等々の話をさせていただく予定。

入場無料。ご来場お待ちしています🙏✨ pic.twitter.com/Hl5k5eOdXo

Retweeted by 空犬(空犬太郎)

retweeted at 21:34:35

9月21日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

アレクサ、今のところ順列組み合わせ的な反応しかできないからなあ。
「ただいま」と声をかけると、「おかえりなさい! また声を聞けてうれしいです!」などと、通常モードより明るめの声で、心にもないことを言ったりする。

posted at 21:18:57

9月21日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

「現場には本に詳しい人が本当にたくさんいる。彼ら彼女らが目をつぶって待っていればいいような商売はしません。読者が行きたいと思う本屋を、どんどん作っていきたい」。

「書店主導の出版流通改革」狙いは CCC・日販と新会社設立へ、紀伊国屋書店・高井昌史会長に聞く book.asahi.com/article/15005246

posted at 21:12:11

9月21日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

飲食店のようないろいろな人に話が聞こえてしまう場には、自分がいま話題にしているような特徴に合致する人(またはそういう家族や知人を持つ人)がいるかもしれないこと、そしてそれは見た目だけではわからないことに、どうして思いがいたらないのだろう。悲しい。

posted at 21:10:35

9月21日

@sorainu1968

空犬(空犬太郎)@sorainu1968

ほっとひと息の時間、のはずだったが、隣テーブルの団体が、ハラスメントの話をしていて、外見やからだの状態をネタに、それはハラだ、ハラじゃない、みたいな話で大笑いしていたので、強制的に聞かされるこちらにとっては、ものすごくつらい時間になってしまった。

posted at 21:09:57

このページの先頭へ

×