情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@sockety_v
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@sockety_v

s/v@sockety_v

  • 74フォロー
  • 99フォロワー
  • 7リスト
Stats Twitter歴
4,670日(2011/06/17より)
ツイート数
115,361(24.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月31日(金)15 tweetssource

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

旧リクエストを投げてそのレスポンス待ちをしている状態で、なおかつその一連の処理が終わってない状態であれば、現在の利用者は端末を占有したままだから、次の利用者が新リクエストを生成することは不可能。次の利用者が作り出す「次の印刷イメージ」は存在しないのだから取れないはず。

posted at 23:54:42

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

「強制的な印刷処理の解除」をした以上は、もう、その処理についてはERRORと表現して何もかも終了になるはずなのだが。

どうして「次の印刷イメージファイルを誤って取得した」と説明されるような取得処理をしているのだろうか。

posted at 23:52:45

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

という挙動かと予想したが、どうも説明文と食い違うな。
このような挙動ならば「前の印刷イメージを誤って取得した」となるはず。
あのプレスリリースの説明文には「次の印刷イメージファイルを誤って取得した」と書かれてある。

posted at 23:52:45

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

個人で作ったのではなくグループにて作ったのであれば、グループ内で設計を評価、吟味できる立場にある人の全員が『「知的レベルが低い、または犯意がある」のいずれかもしくは両方』に該当していることになる。
普通ならばありえない現象。

posted at 23:47:59

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

よほど知的レベルの低い人が作ったか、犯意のある人が作ったか。そのような設計になるのはいずれかしかない。

posted at 23:47:59

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

新リクエストを送った直後に旧レスポンスを受け取る。

その結果として、旧レスポンスを新リクエストに対するレスポンスだと誤認するのは、2つのリクエストはそれぞれのリクエストを識別するIDが共通しているということになる。
端末IDをリクエストID代わりにしている可能性が高い。

posted at 23:44:09

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

旧リクエストに対する旧レスポンスの到達が、時間的に新リクエストの送出よりも後になったとしても、そもそも違うリクエストなのだから、普通に設計していれば混ざりようがないわけだ。

一般的な作り方をされたシステムであれば、原理的に絶対にありえない現象。

posted at 23:34:54

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

そもそもレスポンスに含まれるリクエストIDは現在端末が処理しているIDと異なるのだから端末としてはそんなレスポンスはゴミとして無視すればいい。とりあえずログサーバーに報告するくらいの処理をしてもいいけど、端末としては預かり知らぬ返答なので無視が原則。

posted at 23:33:17

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

そのあと次の客が来て、次の客が新たなリクエストIDを用意して新たなリクエストを生成して投げたあと、前の客の旧リクエストに関するレスポンスが何らかの都合にて受け取ってしまうという事故があったとしても、

posted at 23:33:17

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

サーバーはリクエストIDと結果を組み合わせて返す。過負荷にてそのレスポンスが既定時間内に帰ってこなければ、端末はリクエスト失敗と看做して強制的にタイムアウト終了。利用者にはエラーメッセージを渡してそのリクエストIDに基づく処理は全て終わったことになる。

posted at 23:31:09

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

それ以降の処理はリクエストIDに基づいて処理をするわけだ。
端末に与えられたマイナンバーカードのIDは一旦端末内でリクエストIDに紐付けられて、リクエストIDとマイナンバーのIDの組をリクエストの本文に含める形でサーバーに送る。

posted at 23:31:09

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

端末側がリクエストを生成するとき、端末側で十分な長さと信用できる乱数源を元にランダムにIDを生成するか、さもなくばサーバーに「リクエストしたいのでリクエスト用のIDを発行してくれ」と要求してそこで得られた唯一無二のユニークなIDを使ってリクエストを生成することになるはず

posted at 23:28:18

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

大事なのは、次の印刷イメージファイルを誤って取得した原因なのだが。だらだらと長く言い訳じみた意味不明な記述を書きながら「誤って」の部分の原因を書いていない。頭がおかしいとしか

>次の印刷イメージファイルを誤って取得したため

posted at 23:26:38

3月31日

@sockety_v

s/v@sockety_v

haa?

>取引負荷が高まったため、印刷処理における遅延が発生いたしました。この遅延に起因し、システム上設定されていたタイムアウトの上限を超える状態となり強制的な印刷処理の解除が生じ、次の印刷イメージファイルを誤って取得したため、申請された方とは異なる住民の方の証明書が発行されました

posted at 23:25:33

2023年03月30日(木)16 tweetssource

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

繁殖本能の低い人に金を配って無理矢理子供を作らせたところで、その人たちが作る次世代もまた繁殖本能が低くなって、次世代もまた同じ問題の繰り返しとなって、再度金を配り直さなければならない。借金の元本を返済せず利子だけ延々と払い続けるようなもの。 twitter.com/livedoornews/s

posted at 15:42:48

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

ダイナモは、まずは自助だ。自分で生き延びる。

とはいえ、たくさんのザコがジワジワ近づいている中で、テッパンとヘビが突撃してきて、カタパットのミサイルも落ちまくってる中では自助も効きにくい。そこでカモーンでタスケテーと叫ぶ。スパッタリーやL3がやれる支援は、ダイナモ周囲を塗ることです

posted at 00:59:03

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

「いざというときには、横と後ろに逃げ道ができている」
を目指して、ザコを轢くときにも、轢いた後のインクの塗り具合が後々の逃げ道の安全を作るように注意深く。
それでも塗り足りないところは、ザコのついでではなく、塗るためだけに振るなり転がすなり。

posted at 00:56:08

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

ということで、ダイナモのプレイは要注意。

まずはインク切らすな。インク切れるような乱暴はプレイをしない。半分でも減ったらインク回復優先。できれば満タンまで。
常に鉄則というわけではない。イザというときにたっぷり使えるように普段はたっぷり残しておく。

posted at 00:54:10

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

とはいえ、ヘビに突撃されたりついでにタワーからビーム浴びせられたりカタパットからミサイル落とされたりってやられると轢いてどうこうできる問題ではなく。
周りが塗られてなかったら塗って逃げようとしても手遅れ。

posted at 00:52:54

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

という感じで、ダイナモは介護を受けにくい立ち位置になってしまう。

「とりあえず轢けるからザコには強いはずだし」となって、余計に助けてもらえない

posted at 00:52:27

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

平たい道があるムニ・エール海洋発電所とかと違って、
シェケナダムは基本的にデコボコ地形なので、
ダイナモローラーは使いにくそうなイメージ。

リッター4Kやハイドラントのような要介護武器であれば、支援しておけば強烈な見返りがあることが明確なのだが、ダイナモローラーだと果たして

posted at 00:50:39

3月30日

@sockety_v

s/v@sockety_v

サーモンランは、
3月29日(水)17時〜3月31日(金)9時がシェケナダム。

スパッタリー
L3リールガン
ダイナモローラー
トライストリンガー

posted at 00:48:14

2023年03月29日(水)31 tweetssource

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

サーモンランのヒカリバエラッシュ。
ダイナモローラーの人がシェケナダムの高台に登って「カモーン」って言うから、轢く気満々だなー、安心して任せられるなーって期待してたのに。

メチャクチャ振り回して、一切轢かずにひたすら死にまくっていて

posted at 20:08:26

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

@Wakayamax @livedoornews WHO事務局長のテドロス氏の出身地であるエチオピアは1人あたりGDPが日本の30分の1なので、接種1回数千円のコストは、日本人感覚でいうところの「1回10万円」です。

貧困国にとってはかなり負担が大きく費用が最も重要な問題となります。これは他の対策との対比を言及しているわけではないです。

posted at 18:27:45

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

@a_saitoh アーキテクチャのビット数は、そのアーキテクチャにおけるアドレッシングの上限から決まります。バスやレジスターの大きさはビット数に影響を与えないです。

posted at 18:15:25

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

この手の投稿が合法扱いされて当たり前のように平然と流れている社会になると、本物の犯罪が簡単に紛れ込むことができる。

その投稿自身が犯罪の意図のないものだとしても、そのおかげで他の犯罪がやりやすくなるのだから、ほとんどブラフ担当や陽動役の共犯者

posted at 17:29:16

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

真相が何なのかはともかくとして、このような如何にも犯罪アルバイト募集に見える姿の投稿は何らかの規制をかける必要があるのではないか

>SNS上で他人に日本→LA間で荷物を運んでもらう人を募集するツイートが観測され、注意喚起として拡散される事態に togetter.com/li/2111946

posted at 17:27:28

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

@majiniarmar いえいえ。実質的な保護であるにも関わらず報道は「逮捕」の言葉になると印象が悪いという問題は大きな問題だと思います

posted at 17:17:59

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

ワクチンの接種率が上がると、ワクチンが効きにくくなる方向への変異がしやすくなるはず

posted at 16:59:26

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

理解しているのに、すぐに失念しまくる人って居るんだよなあ。
失念しまくる人に「失念するのはやめて」と言うのは
財布落としまくる人に「財布落とすのはやめて」と言うようなもので。

それを実現する方法が確立できれば、人間社会は今とは全く違うものになりそう。 twitter.com/doctorK1991/st

posted at 15:37:31

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

変わった文章を奇妙な中途半端な位置にブッ込んできてるな

> All the COVID-19 vaccine recommendations are time-limited, applying for the current epidemiological scenario only,

posted at 15:22:58

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

ワクチンの中身については、とりあえずBA.5の二価ワクチンが推奨になってるっぽい

posted at 15:18:57

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

そこから先の接種は費用対効果の面で得かどうかがあやしいとなるが、「コストに不安のない国」を前提とすれば接種に大した損はない。

高優先度グループに含まれるのは
50〜60歳あたりを境界としてそれ以上の世代、
基礎疾患のある成人、
妊婦、
医療従事者。

このあたりは現時点では4回以上が推奨

posted at 15:17:25

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

日本であれば余りすぎて捨てている状況なのでワクチン購入コストについて心配可能な立場ではないということで、コストに不安のない国となる。

さほどコストに不安のない国であれば、今回のガイドラインは
全員に対して3回、高優先度グループに4回、
これが最低限の推奨ライン。

posted at 15:15:05

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

結局のところ、全体としては、後進国の接種機会を守るための戦略であるかのよう。
言及するテーマはコストパフォーマンスなので、「金が余っていれば」という条件を満たすならば好きにやれという感じになるわけだが

posted at 15:12:37

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

それぞれのグループに対してブースター接種の回数について推奨情報を出すという分かりにくい表現だが、3回目をブースターだと仮定すると、高グループは4回接種を推奨、その他は3回接種を推奨ということになりそう。
ただし低グループについては病院の負担やコスト等を踏まえて各国が検討ということに。

posted at 15:10:49

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

高グループ: 高齢者, (糖尿病や心臓病などの) 基礎疾患のある成人, 免疫不全状態の人, 妊婦, 医療従事者。

中グループ: (高グループを除き) 成人, 基礎疾患のある青少年(0.5歳〜17歳)

低グループ: その他 (基礎疾患のない青少年)

posted at 15:09:13

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

高齢者と成人の境界線が概ね50〜60歳あたりになっているのが興味深い。
見方次第では50歳あたりは高齢側にグルーピングされる。

posted at 15:03:34

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

サーモンランは、普通はこの時間帯だと、毎日サーモンランばかりやってるような主婦層が増えるためか安定したプレイになりやすいのだが。
今日は異様なまでにヘタクソが溢れかえってくる。雑魚無視しすぎたり、テッパンわざわざ遠地で止めまくったり、ハシラもタワーもカタパットも無視しまくり

posted at 12:25:09

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

ダニングクルーガー効果を前提に考えると、
自己を優秀だと認識しているというだけで阿呆であることが確定してしまう。

posted at 11:28:22

3月29日

@sockety_v

s/v@sockety_v

自称「頭いい」とか、自称「できます」とか。
そういうのをなかなか見かけないのはIT業界どっぷりだからなのかなあ。
IT業界でそれをやると「それならもう少し難しいタスクを振ってあげる」とか「あのタスクの担当もお願いします」とか、「無理」と言うまで積み増しされていく。 twitter.com/skrnmr/status/

posted at 11:17:54

このページの先頭へ

×