@AryCantus ありがとうございます……
ヘリを倒せた暁にはぜひ……
posted at 23:57:37
Stats | Twitter歴 5,032日(2009/12/19より) |
ツイート数 56,339(11.1件/日) |
表示するツイート :
@AryCantus ありがとうございます……
ヘリを倒せた暁にはぜひ……
posted at 23:57:37
開始前に三回くらい素振りして、ブレードの再使用の体感時間を確認しているけど、始まるともうそれどころではない
posted at 23:48:10
うっかり真下に入り込むとヘリが見えなくなる。
カメラを回して敵を探すとロックオンが外れる。
離れると一方的に焼き払われる。
半端な距離から突進すると接敵する前にミサイルやらロケットランチャーやら色々食らって、八割くらい持って行かれる。
そして突進すると横を通り過ぎて後方に行ってしまう
posted at 23:45:40
今日のヘリ。
一回6割くらい削ったけど、親指に力が入らなくなった。終了。
posted at 23:40:00
(着換えてさえいない)(いま気付いた)
posted at 23:08:09
#白手紙
結局まだヘリに挑んでおりません
名刺の入稿サイトと、ずっとにらめっこしておりました。頭から湯気が出てきた気がするので一旦冷却。
posted at 23:07:51
帰宅ー。
やばいヘリ倒さないとやばい(なにかがあった)
posted at 21:37:53
@killer_meteor_s ははは 何を言ってるんですか
まるで今ポストしているのが 僕じゃないみたいじゃないですか
posted at 21:02:51
会社から出てすぐ、転職した後輩の子と道ばたでばったり。
こんなことある!? とはしゃいでしまいました。奇遇奇遇。
posted at 20:07:51
@AryCantus ありがとうございます!
なんとかぎりぎり! キーアサインを変更して、△にターゲットアシストを割り振りました。
これで40%は削れるようになりました……!
posted at 23:12:57
そしてヘリがマップの外に出て、ブレードが当たらなくなり、着地したらちょうど変な隙間にはまって、もたくさしている間に焼き払われる……
良く出来とるのう(※そうではない)
posted at 23:11:43
@naoto_n 4コマ劇場は混ざりますね……w
おちつけ、それは柴田亜美(または西川秀明)ネタだ、みたいな。
posted at 23:09:58
ジャンプ!
アサルトブースト!
ヘリの脇を通過!
あれ?
みたいなのが今日のパターンでした。
posted at 23:08:29
@naoto_n 調べては居ませんが、FCのオリジナルでも人間になっていたような記憶がありますね……
吟遊詩人のキャラグラになって、どこかの街にいた記憶があります
posted at 23:06:11
ヘリには今日も勝てませんでした。
着地して、変な隙間に挟まっているうちに死ぬ。
posted at 23:04:31
#白手紙
リマインド。
去年は美少年吸血鬼熊蜂(エース先輩とおそろ)だったけれど、今年はどうしよう。
・フルアーマーソードサムライX熊蜂(リフター装備)
・「修道女さん」の恰好をした熊蜂(色々ややこしい)
・ランブルビイの恰好をした熊蜂(色々略)
・ハニトードレス熊蜂(やめるんだ)
posted at 22:54:04
#白手紙
そういえば、時すでにハロウィンでした。
期間内にヘリを撃墜できたらミイラ少女(包帯ぐるぐる)熊蜂でイラストお願いします。しかと言うたな。
posted at 22:48:19
#白手紙
#アルパカコネクト文芸部
以前頂戴しております、《春》はこちら。
まだこのあと、《冬》と《夏》が控えております。
ホワイトレター 絵手紙ピンナップ
https://alpaca-connect.com/gallery/93143
古雅夕梨様/ホワイトレター/(C)アルパカコネクト
posted at 22:40:58
第1~3ターン頃の、だいぶ曇っていた頃の熊蜂。
慰霊祭、ことに芸術祭の皆さんと知己を得た事で、ようやく自分の中に「やりたいこと」を見出したけれど。
それを自分の中で形にしていけるようになるのは、まだまだ、この先の事、と言う感じで。どんよりした初期熊蜂です。
posted at 22:39:16
もともと熊蜂の絵手紙ピン。まだ見ぬ母の彩霙に向けて、この一年の出来事を回想しつつ手紙に綴る…… と言う構成のつもりだったのですが、結局はあれこれバリエーション豊かになりました。
こちらは初期設定に近いので、お母さん宛の手紙です。
posted at 22:35:31
絵手紙ピンナップ、夷熊蜂の四季。
二枚目に頂きましたのは秋。慰霊祭の日のこと。
私は裏方。
舞台の真ん中になんて、躍り出る柄じゃない。
諦めたのに、諦められない熊蜂。静かに見守るエース先輩。と、そういう組み立てでのお願いでした。
posted at 22:33:27
#白手紙
#アルパカコネクト文芸部
四季折々、《秋》の絵手紙。
慰霊祭の日。
華やかな舞台、翼の歌の響き。
諦めた筈の脚光を、羨み妬んだ。
ようやく向き合えた、慰霊の秋の回想。
ホワイトレター 絵手紙ピンナップ
https://alpaca-connect.com/gallery/92931
鳴蚊嶋五連様/ホワイトレター/(C)アルパカコネクト
posted at 22:31:22
@cashima_pbw 「一口味わって捨てるだなんて、いいご身分になったもんだ」
とか思ったんですけど、こういうときうまいこと言わない方がシームっぽいですねー。
posted at 21:40:24
@cashima_pbw めっちゃたばこ吸ってる気がします
posted at 21:29:08
@uh13 まだ水が出るかどうかわかるやつ
posted at 21:24:55
@uh13 力レイ(おもちがはいってる)
posted at 21:21:21
@cashima_pbw 「ああすまない。前の患者さんにさ、ちょっと似ていてたもんでね」
(女医さんになってるーーーー!?)
posted at 21:10:00
カレーのかわりに頼んだピザがすごくよい
ケースの中のビールにはなぜか南斗水鳥拳のレイが描いてある
posted at 20:59:35
#白手紙
詳しいことは帰ってからなのですが、熊蜂、絵手紙ピン二枚目頂いておりました!
エース先輩にご一緒願いました。
季節は秋。
慰霊祭の心残り。
https://alpaca-connect.com/gallery/92931
posted at 20:28:06
カレーを目当てに寄り道したら、ちょうどカレーが売り切れでした。いっかいやすみ。
posted at 20:22:03
@which_walnutPBW 私の意見は異なります。
以上です。
posted at 12:57:33
@which_walnutPBW その点に関しては、私の意見は異なりますね。以上です。
posted at 12:33:31
@which_walnutPBW ええと、たぶんインボイス関連のリツイートのことだと思うのですが、ご気分を害されたのでしたら申し訳ないです。
昨日の世間の状況を見て、沈黙するのは不誠実であると考えてあれこれリツイートしていた次第です。
posted at 12:17:16
@uh13 刺激するんじゃありません!
posted at 22:39:13
ロックは△キーに割り当ててみました
posted at 22:28:33
50%は切れた
ロックして突っ込んでブレード振ってミサイル。
多少長生きできるようになった気はするけど、相変わらずブレードは空振りしている気がする そして手はがくがく
posted at 22:28:07
(ヘリに落とされにいこうか迷っている顔)
posted at 22:21:27
#白手紙
ところでわたしはまだ名刺の準備をしていません
焦る いや焦ってない 焦るんだまずいぞ
posted at 22:17:54
頂いたこのノベルを、プロローグ的な感じにして。熊蜂が魔切手に振り回される話を、幾つかお願いしたいな…… とか思ったりしております。
posted at 22:15:59
もちろん、名前がものものしいだけで、ただの使用済みの切手なのですが。
こういう「珍しいもの」って、人間の方が勝手にありがたがって崇めたりするし、そういうのって恐いな…… と、そんなことを思いつつ発注文を書いたりしておりました。
posted at 22:15:03
熊蜂パパの、普通寄りのお話が欲しいな、と言うのがひとつ。
魔切手、と言うものをノベルで書いて頂きたかった、と言うのが、もうひとつ。
ホワイトレターの世界って切手収集とか流行ってるのかな、とか、だとすると、霊障に使われた手紙って、マニアの間で高値で取引されていそう、とか。
posted at 22:13:15
ひさびさの壺蟻パパのノベルを頂戴しました!
熊蜂とちょっと微妙な距離感があった頃に、なんとか距離を詰めようとして始めた切手収集。
ささやかな趣味がある日、予期せぬ緊張を招く事に。
posted at 22:11:26
#白手紙
#アルパカコネクト文芸部
魔切手。
霊障の手紙の名残。
厄災の引き金の燃え殻。
何の力もない紙切れ。
人を狂わせる紙切れ。
魅入られなかったと言えば、嘘になる。
暗い果実
https://alpaca-connect.com/gallery/93524
静夜様/ホワイトレター/(C)アルパカコネクト
posted at 22:08:43
@goldendawn_ つらい…… おつかれさまです……
会社には行かなくてよくても、仕事は家でやらされる。テレワークいたしかゆしですね……
posted at 21:48:34
もうすでに、暴動一歩手前だと思うんだけどね。
posted at 21:17:46
#白手紙
あとできちんとした報告を書きますが、ノベル頂いておりました。
熊蜂父と切手のお話です。
https://alpaca-connect.com/gallery/93524
posted at 19:39:01
@goldendawn_ お大事になさってください……
posted at 19:03:17
きのうは家帰ったのが一時過ぎだったので、さすがにふわふわしながら仕事してました。いっそよく出勤した。
posted at 18:51:41
あしたからしごとなのでねまする。
いろいろあとまわしにしていることは、あしたがんばるます。
posted at 01:18:50
そういうことはともかくとして。
打ち上げ管理システムの実装を目指して、要件定義について考えた方がいいんじゃないか。とか思った、この土日でした。
楽しかったけど大変でもあった。
助けて頂いてありがとうございました……
posted at 01:18:21
取り扱いの難しい話だけど、それは決して悪い一方の話ではなくて、かつてやりたかった,、やっているのが当たり前だったかもしれないと皆さんが思っていた事。
それを新しく入ってきた方たちが再発明するのも、意義のあることではないのかな、と思いました。
posted at 01:16:50
ひっさびさの昔ながらのROBO-ONE!
観客席に先取の人とかいるし楽しい! と思っていたのですが、特に学生さんとか、新規に参加した方にとっては「見知らぬ懐かしさ」なのかな、とかとも思ったり。
posted at 01:14:47
帰宅ー。
第42回ROBO-ONE。観戦に私設打ち上げ、二次会のご案内などしたりするなどして、個人的に今こそ全日程終了。おつかれさまでした。
posted at 01:12:39