NESテト PB 1,073,560 pts SGDQ視聴しながらやってたら大幅更新してしまった https://pic.twitter.com/taWQXqMysC
Retweeted by SQR Y3
retweeted at 20:53:32
Stats | Twitter歴 5,826日(2007/10/16より) |
ツイート数 61,904(10.6件/日) |
表示するツイート :
NESテト PB 1,073,560 pts SGDQ視聴しながらやってたら大幅更新してしまった https://pic.twitter.com/taWQXqMysC
Retweeted by SQR Y3
retweeted at 20:53:32
帰宅しました。金銭感覚が大気圏外に送出される不具合に遭遇したので永眠します。
posted at 17:51:14
WACCAまで行ったのであとは大丈夫でしょう
posted at 16:30:48
TAKE 2 (Return of the Dark Father) きな粉アイスおいしい…… https://pic.twitter.com/jVbkJ6PjeE
posted at 15:34:57
缶で飲みました:Vibe Machine (West Coast Brewing) ラズベリーとグレープフルーツのBerliner Weisse。酵母の香りと、その中からじわじわ迫る酸っぱさがかなり癖のあるところが、じっくり飲ませてくれる。下手すると、このスタイルの方が人選びそうな気が今更乍らした。知っててよかったね……。 https://pic.twitter.com/Rcg59ROi3b
posted at 14:42:11
Enjoy by 07.04.23 (Stone Brewing Co.) みかんとパイナップルを使っているということで、飲み始めにいい香りが来るのだ。そしてフィニッシュはゴリっとホッピーなストーン節(で、例年もそうかと思うけど9%ある)。この後味は所謂実家のような安心感、Enjoy byシリーズにあって欲しいもの。 https://pic.twitter.com/TsKPyIDKOz
posted at 14:14:02
大塚の周年ビールが2種類あるだけでヤバいのに、要町でも紅茶ビールが周年関係なくリリースされてるから、なまちゃんファンの肝臓がマジで心配になるわ。
posted at 13:54:29
推しホップペールエール。大塚店6周年に因む6種のホップを使用。明るいカラーにホップも爽やかに、グラッシーさもビターさも、イメージの所為か軽やかでドリンカブルさに重点が置かれているように思う。 https://pic.twitter.com/dUwAaueaBJ
posted at 13:49:53
Return of the Dark Father(Namachaん Brewing、於SBF大塚店) 。遂に1年以上ものdroughtが終わった。自社産ピートモルトは強烈でバランス取りのために配合比率は減らしているそう。ウイスキーを連想させるピート香はエンジョイできる最高の加減に収まり、ローストモルトが絶佳な味を演出。涙の再会。 https://pic.twitter.com/sSwNWWUA0y
posted at 13:22:59
"綺麗でカッコいいcleanなビール"と"売れるビール"は別物だよな。
正直な話、売れるビールは容易に見つかるけど、自分が憧れるようなcleanなビールって探すのに本当に苦労する。
Retweeted by SQR Y3
retweeted at 12:44:33
スキルポイントが1上昇 https://pic.twitter.com/a2HAlhju5b
posted at 12:32:54
#わくテト オリジナルステッカー!
NESテトリスの操作方法である
溜(DAS)
連打(Hypertap)
転打(Rolling)
が全てこの1枚に☝
会場にお越しの皆さんに配布します! https://twitter.com/mutekijikan/status/1664554985974276097…
Retweeted by SQR Y3
retweeted at 11:47:54
@nicofromtokyo 製品情報上は互換性有りって書いてあります。
https://www.madcatz.com/Ja/Product/Detail/ego-arcade-fight-stick…
posted at 10:38:00
@vst_koryan いいですねぇ。Switchのアケコンの選択肢がなさ過ぎて、自分も一台欲しくなってしまっています(値段が上がってると聞いて結構辛い)。
posted at 02:05:07