情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@sionsuzukaze
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@sionsuzukaze

涼風紫音/Protest the invasion of Russia@sionsuzukaze

Stats Twitter歴
5,273日(2009/06/30より)
ツイート数
239,085(45.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)18 tweetssource

4月4日

@sionsuzukaze

涼風紫音/Protest the invasion of Russia@sionsuzukaze

中国に限っていうと、ドイツも相当の支援をしていたし(上海事変で日本軍が苦戦した要因でもあるし日独関係接近まで抗議対象でさえあった)、その後はアメリカが支援をこれまた相当しているし(だからビルマやらインドやらに手を出すことにもなったわけで)、「巨大」という修辞の程度は別として。 twitter.com/MJf4k/status/1

posted at 17:16:10

4月4日

@sionsuzukaze

涼風紫音/Protest the invasion of Russia@sionsuzukaze

コロナ関連のCSはね、立ち上げも無茶苦茶なスケジュールで(準備期間なさ過ぎ)、計画も無茶苦茶で(どれだけ回線が必要か誰も妥当な試算ができない)、そんな中やりくりしながら委託契約でやってんの。だから契約通りの人がいないことは責められても契約通りなら責めないで欲しい。行政に対しても。

posted at 08:00:08

4月4日

@sionsuzukaze

涼風紫音/Protest the invasion of Russia@sionsuzukaze

極端な話、今月100人、来月20人、再来月5人みたいな「実件数」連動調整みたいなことをやられたら、あんな繁閑の激しい業務受託するところなんて無いですよ。だから契約で月ごとの人数・回線取り決めして契約するわけで、「思ったより減ったから来月もっと減らして」みたいなことは無理。 twitter.com/sionsuzukaze/s

posted at 07:52:42

2023年04月03日(月)10 tweetssource

2023年04月02日(日)15 tweetssource

2023年04月01日(土)22 tweetssource

4月1日

@sionsuzukaze

涼風紫音/Protest the invasion of Russia@sionsuzukaze

www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%9 ああ、これだ。以前の幻想文学特集。もう30年前なのか。

posted at 12:24:06

このページの先頭へ

×