さて。そろそろ晩飯作るか。
posted at 18:59:17
Stats | Twitter歴 4,346日(2011/11/12より) |
ツイート数 13,557(3.1件/日) |
表示するツイート :
さて。そろそろ晩飯作るか。
posted at 18:59:17
周回遅れもいいとこだ。
posted at 18:58:49
無料で、複数人で管理できて、権限のレベルを個人毎に制限できるような……って。私があれこれ言うこっちゃないか。そんな事はとっくに考えられているよな(笑
posted at 18:58:29
金狼亭や時空の塔を閉めてサーバスペースを献上するというのもちらっと考えたけれど、そういう事では今と何も構造が変わらない。サイトの管理は複数人で出来ても、契約名義人と連絡取れなくなったらそこまで。
posted at 18:55:30
個人の善意に頼る以上、いつ全面停止してもおかしくないだろうけれど、何かもっと負担を減らしつつ継続していける方法はないもんだろうか。。。
posted at 18:43:35
2008年の移転は、見た限り「運営上の理由」としか分からないな。一番新しいところのニュースには、移転完了のお知らせしか残っていないし。当時もっと詳しい告知があったかもしれない。 http://web.archive.org/web/20080410042449/http://cardwirth.com/…
posted at 18:34:37
なるほど。2005年の.comドメインへの移転は、サーバ管理者と連絡が取れない事態への対策込みだったのか。この時に、1人が管理していたのを全員で管理できるようにしたんだなあ。 http://web.archive.org/web/20060205225612/http://ask.rainbowsnail.net/news.php?mode=main…
posted at 18:31:44
参考)拾穂文庫 第一分室 http://www.geocities.jp/chikuan_shusui/ - CardWirth史年表>【く】groupAsk official fansite(@harborlimeさんからも情報頂きました)
posted at 18:07:28
@harborlime ありがとうございます、ちょうど今そこを見ていました;
posted at 18:01:41
あ、そうか。.comから今の場所に移転したのが2008年3月だ。という事は、その時にドメイン移管して使ってもらう事を念頭に登録されたのかな。
posted at 18:01:13
公式ギルドが半月程停止していたのは、えぇと……2005年だな。
posted at 17:58:47
2008年か。その頃、何かあったかな。
posted at 17:58:31
少なくとも.netのは愛護協会に渡す予定があった(ある?)ようだけど、5年前の話か、今の状態に対応した動きか、外からでは分からないな。
posted at 17:51:53
.comは売り出し中(2012/03/03登録)。.orgも誰かが持ってる状態(2011/06/05登録)。で、.netは2008/04/29に登録されてるのか。
posted at 17:46:45
現在どうなっているんだろう。
posted at 17:39:05
あ、そうか。変なふうに使われないように押さえておくというのはあり得るよな。.comと同時に.netや.org等も取得していておかしくないかも、、、
posted at 17:35:41
(とはいえ、自由度や調整のし易さの面でどうしても手書きを捨てられない。なんだかな、である。)
posted at 17:11:44
金狼亭はいまだに大昔のまま続いているけれど、今時手書きでもないよなぁとは(笑
posted at 16:58:56
そういやかつてはバナー必須みたいな時代があったよな。情報発信の場がオール手作りサイトからブログへ、ブログからSNSへと移り変わる間に、バナーを置くところが減っていったような。
posted at 16:57:22
金狼亭のリンク集も、どうにかしないと駄目だな。本館のリンク集を一昨年確認した時は、43件も行方不明や閉鎖済みがあったものな。きっとこっちも要修正が多数あるに違いない。
posted at 16:52:52
む。ブログの方拝見したら確認は勘違いだったかも。。。(3つ前の返信)
posted at 16:07:35
@fsk617 一部について少々確認したい事がありまして、DMを送信致しました。お暇な時に確認して頂ければ幸いです。
posted at 16:03:00
@fsk617 それはそうなんですが(笑 特に制限はないので単なる思い付きの願望を投稿しても受け付けて頂けるでしょうけれど、読む時間が無駄の境界以下に落ちていないかイマイチ自身が無(以下略
posted at 15:56:40
@izayoi_cw おお、今ちょうどブログ更新の呟きが。ちょっとの間に正式に愛護協会に譲渡されるところまで確認されたんですね! これで色々動いていくと良いですね。
posted at 15:52:11
手帳がわりにタスク管理アプリでも使ってみるかねぇ。
posted at 15:00:21
むぅ。半日程前に立てたはずの予定すら脳ミソからこぼれ落ちる……。
posted at 14:59:04
おや。どなたか http://cardwirth.net ドメインを取得されているんだな。。。
posted at 14:57:00
もうちょいしっかりしなくては……。
posted at 01:10:21
……。何、だったか。最近時々単語が出てこない。
posted at 01:08:58
ああぁ、、、滅多に(略)だからって油断しすぎだったー……。
posted at 01:06:16
このところって。先月末を見ていないなら、もう半月以上か。も、申し訳ない;;
posted at 01:02:18
@fsk617 拍手……、すみません、このところチェックを忘れていました。今すぐ見てきます;
posted at 01:00:35
@fsk617 今更の返信ですが; アンケートの方も今更な感じなので、この際提出しない事にしようかと。実を言うと、CW1.30にも現行ギルドにも、決定的な不満は無いのです。こうだったら的願望ならあるものの、それは必要かと考えるとそこまでないですしね。@有難うございました!
posted at 00:57:28
金狼亭更新)メモ箱更新/CW1.30のVector公開が確認できたので、CW公式配布物&資料類まとめを更新しました。……遅いか。 http://www.simoom.net/cw/memo/
posted at 00:30:56