町内ウォーキングで行き交う男子からチラ見され、暑いからマスク手に持ってして無いからの批判の目かな〜と思ったが、国連(UNITED NATIONS)のTシャツにワーナーブラザーズのツバヒロキャップ被ってたからなのね。どちらも現地で買ったものだが、昔。
posted at 12:11:01
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,028日(2009/12/28より) |
ツイート数 12,256(2.4件/日) |
表示するツイート :
町内ウォーキングで行き交う男子からチラ見され、暑いからマスク手に持ってして無いからの批判の目かな〜と思ったが、国連(UNITED NATIONS)のTシャツにワーナーブラザーズのツバヒロキャップ被ってたからなのね。どちらも現地で買ったものだが、昔。
posted at 12:11:01
良くわからず、予定ありません https://twitter.com/mmizui/status/1552991877942906880…
posted at 21:58:13
もあるが、テーマが崩れなければまあいいかとも思うが、自分ならこうは作れないよな・・・いや、面白ければやってしまうか・・・
お客は納得して面白がっていたようだ。自由に撮っていて良いな、と思った。
posted at 12:09:44
夫婦の寝室で分かり、鄭亜美の裸身がリアルに迫る・・という「純粋社会派深刻喜劇」で、見ていると、言語と感情の落差、社会・家族と個人の想いのズレが、笑いと共に深刻化してゆき、映画自体も夢と現実が混同してゆくようになるが、「映画文法の統一」は目的では無いようなので、アレ?とも思うところ
posted at 12:09:06
子供を抱いて家に来た教え子を見て泣いたりしてして「孫の顔が見たい」となって、自分も出産出来るという妄想に取り憑かれる。嫁さんは日本語が流暢な韓国人で、実に丁寧に義父母に応対して、お互いに「大好きです」と言い合って表面的には理想的関係に見えるが、実は凄いプレッシャーになっているのが
posted at 12:08:24
山内ケンジ監督『夜明けの夫婦』は、コロナ開けの設定で、二世帯住宅に暮らしている結婚四年目の夫婦が子作りしないでいると、リベラルなはずの教員の母親が「子供はどうなの?」と「無理にと言ってる訳じゃ無いのよ」というような気遣いの言葉を沢山並べながらも嫁さんにプレッシャーをかけ、
posted at 12:07:49
千家和也の訳詞、というより殆ど作詞だったのかぁ・・・どうぞ何も言わないで・・・
posted at 22:08:58
本編のような古いものを配信で見ると、映像にザラつきが生じるところがあるが、これはデータが古いために起こる現象なのだろうか。DVDを持っているので比べたら、DVDよりは良いが、Blu-rayには負けるであろう。
尾崎紀世彦の歌をどうしても思い出してしまうのを何とかしたい、と思って調べたら、
posted at 22:08:43
マーロン・ブランド、コッポラ、マリオ・プーゾらも出て来て、伝説となっている話がドラマ化されている。ブランドが、家に来たコッポラの前で、メイクして変貌して、それをコッポラが8ミリで撮るとか・・・でも、出演の理由で、シナトラへの意趣返しだというのは前から出てたのかな、笑ったが。
posted at 22:07:46
『マッチポイント』のテニスボーイ、マシュー・グードが演じている。当時のパラマウントの権力構造が良く分かり、ベストセラーだった「ゴッドファーザー」本が、マフィアの邪魔や、ヒットの可能性などで紆余曲折ありながら撮影されてゆくのであろう。
ソックリではないが、アル・パチーノ、
posted at 22:06:50
U-nextでドラマ『ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男』を3話見たら『ゴッドファーザー』そのものが見たくなり、見てから4話目を見た。
ドラマは、プロデューサー役を『セッション』で19だった若造マイルズ・テラーが35になって演じ、その上の目の上のタンコブみたいな撮影所重役を
posted at 22:05:55
秋山は獰猛な顔つきで、それが他の選手にもウツリつつある。ヤクルトをどれだけ追い上げられるか・・・
posted at 11:11:51
カープっぽくない。カープ選手は巨人に比べれば野生味が無いこともないが、「田舎のエリート」「地方の坊ちゃん」「広島ナショナリズム」純粋培養の顔つきで、良い投手にタイミングをズラされると、全員そろって打てない。外人も真面目なのを取ってくるから、優秀外人でも同じ事になってしまう。
posted at 11:11:33
「秋山翔吾の加入で、カープ選手の顔つきが変わった」と書こうとすると、四3振だったり、2ゴロ併殺マシンになったりして気力が奪われていたが、打率1割台から2試合で2HR、2割8分に上がり、書く気力が出た。実際、不調の時でも、他の選手の顔つきは如実に変わっていたのだが。
秋山の顔つきは
posted at 11:10:53
残念ですね。 https://twitter.com/kabunusimi/status/1549397193530003465…
posted at 14:51:07
本日発売の週刊現代巻頭グラビア「脇役家業」第13回「天本英世・天才、そして怪人」の取材を受け、宝物2ショットの写真を提供しました。
「香港パラダイス」「GMK」「F」の出演スチールも掲載されます。
posted at 09:57:26
まあ、マニュアルがあったとしても、1枚で「おめでとうございます」とまで言うのは、ベテランとしては恥ずかしいものがあったろうな。
posted at 16:07:55
帰ったらもう一枚当たっていて、今度は出かける途中の別な郵便局に行ったら、ベテラン男性職員が何も言わず替えてくれたが、これも別に悪い気はしなかったが、何枚以上は「おめでとう」と言うべしみたいなマニュアルがあるのか、女性と男性の違いか、若いのとベテランの違いか、と考えた。
posted at 16:07:13
お年玉付き年賀はがきの景品交換が本日マデということで、調べたら3等の切手シート(63円と84円の2枚組)が6枚当たっていたので、近所の郵便局へ行くと、受付の若い女性職員が「おめでとうございます」と言って替えてくれたが、おめでとうと言われてもねと思いながら別に悪い気は当然しなかったが、一旦
posted at 16:06:20
林先生の番組で「”ノルウェーの森”は誤訳で、家具のこと」と言っていたので、家具を目で追って見ていたが、ナルホドとまでは思えなかったな。
posted at 13:42:23
と言っても通じんだろうし。
「時間が止まっているなか、恋する相手に走ってゆく」という表現は、ありそうで無かった。それ、ポスターにしても、全体が止まってるもんな。このポスターの場面は、本人だけが動いてるんです。え?それ、べつにネタバレじゃないよね。オスロの風景とか、新鮮。
posted at 13:41:55
『わたしは最悪』のポスターのレナーテ・ラインスヴェはイマイチだが、劇中、動いている彼女はとても魅力的。
ストーリーは、説明すると面白くなくなるかも。よく「大人になりきれない女性の・・」とか解説されているが、大人って何?となってしまう。
『犯され志願』と『アメリ』みたいな・・ https://pic.twitter.com/iUR7kmPyf4
posted at 13:40:54
10/14ヒューマントラスト渋谷ほかで上映になります『百合の雨音』では、インティマシーコーディネーター西山もも子さんにお世話になりました。日本ではまだ二人しかいないそうです。
https://www.vogue.co.jp/change/article/women-leaders-momoko-nishiyama?utm_social-type=owned&utm_medium=social&utm_brand=vogue-jp&utm_source=facebook&fbclid=IwAR27grsqMV_6sx-Svtabwe3YgSk8a3W7RoZmkNIIMdlaYQpgPpV_q3RNQxA…
posted at 13:19:46
朝メシ前に参議院選挙投票して来ました。あまり人いなかったな。
安倍元首相への銃撃事件は政治的テロでは無く怨恨殺人のようだが、選挙への暴力と感じさせてしまい投票へ行くこと自体への影響が心配。怖いことは何も無いので投票しましょう。
理不尽な暴力や戦争から民主主義を守るためにも、ですね。
posted at 10:53:52
盗み出そうとするもの。NHKプラスを利用すると、自動的に送信するシステムを作っているようだ。メールの体裁も、本物ソックリで騙されやすい。怖いですね〜
posted at 10:53:19
昨日の「ちむどんどん」見逃したのでNHKプラスをPCで見たら、30分後に「NHKがNHKプラスにアップグレードされました」というメールが来て、「以下のURLをクリックし、アップグレード操作を実行します。→アップグレードサービス」という指示が書かれているが、これは詐欺メールで、個人情報を
posted at 10:53:03
訂正 一般公募に応じて応募されていた。
posted at 17:59:26
ファンからの支援も欲しい。
また、昨年の「ロマンポルノ50周年ポスター企画」には、その自撮り写真を使って自らデザイン、公募している https://pic.twitter.com/2eun2JmDfD
posted at 11:22:57
『Scent of a..』&写真展(9/23~10/23@新宿北村写真機展)へ協賛のクラウドファンディングを立ち上げている。
写真集は、編集からデザインまで全て一人でやっており、たいへん凝った高級なものになりそうで、一部を見せてもらったが、ファンタジックで美しいが、いろいろと経費はかかり、
posted at 11:21:52
金子新作ロマンポルノ『百合の雨音』(10/14~ヒューマントラスト渋谷などで公開)主演者の一人、花澄さんは写真家でもあり、ピント合わせが難しいライカ・オールドレンズユーザーで、その筋では有名で多くのプロからも評価され、今回、ヌードも含めたセルフポートレイト写真集https://capa.getnavi.jp/news/408364/
posted at 11:20:24