とても艶やかに演じてもらった
三ツ矢雄二さんには会ったことは無いが、会ったら『海から来た平太』見てましたと言ってしまう
明日(3月5日)昼の部13時〜夜の部17:30~の公演
前向きな楽しい気持ちになれる
前の席に、先日のワークショップの優等生くんが高校制服で来ていた
これは勉強になるだろう。 https://pic.twitter.com/gvqf6AWvfU
posted at 22:57:36
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,029日(2009/12/28より) |
ツイート数 12,256(2.4件/日) |
表示するツイート :
とても艶やかに演じてもらった
三ツ矢雄二さんには会ったことは無いが、会ったら『海から来た平太』見てましたと言ってしまう
明日(3月5日)昼の部13時〜夜の部17:30~の公演
前向きな楽しい気持ちになれる
前の席に、先日のワークショップの優等生くんが高校制服で来ていた
これは勉強になるだろう。 https://pic.twitter.com/gvqf6AWvfU
posted at 22:57:36
確かに壮観だ。みんな、少し小さいこのカラダが好き、だからさらけだす、と唱和して、じんとなる。
だうんしょーずのダンスも、こんなに可愛く楽しいのか。
車椅子を操るダンサーにも魅入る。
舞台に立つ東さん、相変わらず華やか。wowow『結婚詐欺師』一本のみのお付き合いだが、騙される女将を、
posted at 22:54:41
東ちづるさんが座長となって率いる「まぜこぜ一座」の『歌雪姫と7人のこびとーず』ゲネプロを見せてもらい、次々展開される”魅せ者”パフォーマンスの迫力に圧倒されつつ、とても楽しんだ。(渋谷区文化センター大和田にて)
小人が何人も舞台に立っているのは珍しいから撮って下さい、と言われて撮る https://pic.twitter.com/NKztiAwHmz
posted at 22:53:40
やはり、上映会でご覧になったのですか? https://twitter.com/TcinemaholicT/status/1632000008294920193…
posted at 22:04:34
79年の屋上企画舎「さよなら17歳」に誰も反応しないな。田代祐監督は、その後テレビディレクターになったのでは?
キャンディーズのドキュメンタリーで名前見た。
posted at 21:42:37
まだ見る勇気が出ない https://twitter.com/sacaban/status/1631596268031217664…
posted at 20:45:03
そんな満員になったことはないですよ、と言われて記憶に自信がなくなった。う〜む、『MOMENT』の上映会であったか・・・?
壇上の写真は左から原口智生さん、手塚真さん、三留まゆみさん、今関あきよしさん、小中和哉さん、犬童一心さん、小林弘利さん、最右の方はお名前忘れた権利関係のお方。 https://pic.twitter.com/OsQGigWSQ4
posted at 07:49:38
行ったが、受付の女の子がニコニコして「満杯になっちゃいました〜!」とハイになって言われて入場を断られ、別の階でやっていた16ミリ『さよなら17歳』(これも8ミリ映画を作る高校生の話だった・田代祐監督)というのを見て帰った、という記憶で、そのミッシングリングを埋める気持ちであったが、
posted at 07:48:24
8ミリ映画復活祭@ユーロスペースは、試写で見せてもらった8ミリを作る高校生の甘酸っぱい胸キュン名作物語〜小中和哉監督『Single8』を盛り上げるための関連企画だが、僕としては1979年の日活助監督の仕事で疲弊している8月に、8ミリノスタルジーを感じて「葉っぱ二枚の上映会」に豊島区民会館に
posted at 07:47:47