林先生の番組で「”ノルウェーの森”は誤訳で、家具のこと」と言っていたので、家具を目で追って見ていたが、ナルホドとまでは思えなかったな。
posted at 13:42:23
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,085日(2009/12/28より) |
ツイート数 12,321(2.4件/日) |
表示するツイート :
林先生の番組で「”ノルウェーの森”は誤訳で、家具のこと」と言っていたので、家具を目で追って見ていたが、ナルホドとまでは思えなかったな。
posted at 13:42:23
と言っても通じんだろうし。
「時間が止まっているなか、恋する相手に走ってゆく」という表現は、ありそうで無かった。それ、ポスターにしても、全体が止まってるもんな。このポスターの場面は、本人だけが動いてるんです。え?それ、べつにネタバレじゃないよね。オスロの風景とか、新鮮。
posted at 13:41:55
『わたしは最悪』のポスターのレナーテ・ラインスヴェはイマイチだが、劇中、動いている彼女はとても魅力的。
ストーリーは、説明すると面白くなくなるかも。よく「大人になりきれない女性の・・」とか解説されているが、大人って何?となってしまう。
『犯され志願』と『アメリ』みたいな・・ https://pic.twitter.com/iUR7kmPyf4
posted at 13:40:54