おめでとう㊗️ございます🎉
田野ちゃんガンバッテねー🎂 https://twitter.com/tanoyuka_0307/status/1632947990821507072…
posted at 00:05:54
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,089日(2009/12/28より) |
ツイート数 12,321(2.4件/日) |
表示するツイート :
おめでとう㊗️ございます🎉
田野ちゃんガンバッテねー🎂 https://twitter.com/tanoyuka_0307/status/1632947990821507072…
posted at 00:05:54
紀里谷和明監督の「GOEMON」でのミュージカル的シーンに興奮しました。だから「リンキング・ラブ」のライブシーンは理解して貰えるんじゃないかと思って上映会にご招待しました。日本のアイドルダンスはインターナショナルなもので、ララランドにも共通するものがあると思うのです。
posted at 23:25:41
是枝裕和監督の日本映画への提言の一つ「女子高生がタイムスリップする話はもうやめましょうよ」は充分理解出来るが、「リンキング・ラブ」は女子大生がバブル末期にタイムスリップする話なで、受け入れて貰えるんじゃないかと思って3/18の上映会にご招待したのです。批判も覚悟の上ですが。
posted at 23:08:47
ライアンゴズリングと夢と現実について語るカットバックはありきたりのように見えてそうでも無く緊張感が漂っていた。作品への批判も結構あるようだがダンスシーンで消されてしまいどうでも良くなる。ダンスで騙されたのか騙されない人もいるということか。「リンキングラブ」も負けてないと思っ た。
posted at 01:52:40
僕もとりあえずgreatと言えばいいのかと思って言いながら一人以外全部落とした。その後有名になった人もいたし、低予算でもかなり名のある人も来た し、実際出ている人は殆どオーディションからだ。エマストーンもゾンビランドから這い上がって来たコだからリアルだった。
posted at 01:51:27
「ララランド」は楽しく切なかった。92年「ネクロノミカン」で暴動のロスに居た時のことを思い出す。あの天文台へもジャズバーへも行ったなぁ。オーディ ションもまさにあんな感じで百人以上やった。でもキャスティングの人は来た人全部に「great」と言い途中で止めさせるなんてことは無かった
posted at 01:50:52