情報更新

last update 10/02 17:54

ツイート検索

 

@shinorev
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@shinorev

高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)@shinorev

Stats Twitter歴
5,150日(2009/08/28より)
ツイート数
254,331(49.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年09月27日(金)330 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@sakura_osamu

佐倉統@sakura_osamu

これはまずい。絶対ダメだ。事前審査の結果交付するって一度決めたのに、フタ開けてみたら脅迫が相次いだので取り消しますって、単に脅迫に屈したってことじゃないか。これはだめだ。絶対いかん。

愛知 国際芸術祭への補助金 不交付の方針 文化庁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 23:44:39

9月27日

@shinorev

高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)@shinorev

クラウドファンディングだけでなく、何かに挑戦しようとする素人が読んでためになると思いました。ありがとうございます!
超一流ビジネスマンのひとこと:自分がやりたいことが世間に通用するか1発でわかるよ。絶対やったほうがいい。
主宰者:怖いから準備します。怖いから沢山沢山対策を練ります。 twitter.com/agcomplex10/st

posted at 23:41:59

9月27日

@kktnk

田中功起 koki tanaka@kktnk

検閲は通常事前に行われます。日本の場合はそれは自主規制という体でソフトに行われてきた。申請内容との関係での事後的な補助金カットは、新しい検閲のあり方です。アイデア段階でもすでに自主規制されていたものが、発表後の補助金カットの可能性があれば、自己検閲としてより強く内面化されるだろう

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 23:28:34

9月27日

@maticcco

植松侑子◆舞台芸術制作🌈🏳️‍⚧️💛🤍💜🖤@maticcco

数日前のことですが、今年もF/Tインターン勉強会の講師にお呼びいただき、30名ほどのインターンの方々にレクチャー&ワークをさせていただきました。

辛い現実の方が耳や目に入ってきがちな今日この頃ですが、一緒に未来を創る仲間として、何か希望が持てるような時間になっていたら嬉しいです。

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 23:27:12

9月27日

@kousukemusic

鈴木光介@kousukemusic

「政治のことはよくわからない、偉い人に任せておけば良い」と考えている人、昨今の色々を見てくれ。災害、文化、外交、環境、教育、どれ一つとっても自分と地続きの問題ではないか。自分が好きな漫画が、音楽が、芝居が、観れなくなる前に。この流れを断ち切るために選挙に行くことが必要なんだよ。

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 23:24:14

9月27日

@shinorev

高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)@shinorev

舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)が
「文化庁「あいちトリエンナーレ2019」への補助金不交付に対する抗議文」を送付。
onpam.net/?p=3891
文化庁の決定は文化芸術基本法(www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_)にそぐわないものです。どなたでもご賛同いただけます↓
select-type.com/e/?id=gPWNKglz

posted at 23:10:11

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@peureka

牟田和恵@peureka

大村知事、応援します。彼はいわゆる保守派と思いますが、今や政治家は、保守とかリベラルとかの看板とは別に、自由や人権を守るかが大切な基準になってきました、当たり前すぎて情けないですが。大村知事、国を訴える考え 不自由展の補助金とりやめで:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM9V

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:59:15

9月27日

@TDLTJ

TJ@TDLTJ

アートに税金使うなって、まんま芸大の存在全否定なわけで、そりゃ怒るだろと芸大行ってみたけどそういう話はなかった。デモではなく今日のようなミーティングは悪くないと思う。芸大に学部もないマイノリティの舞台芸術から超マジョリティの美術の人たちになんか話せばよかったかなぁ。
#芸大前0927

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:57:35

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@dc_pop

DULL-COLORED POP@dc_pop

💭DCPOPワークショップのお知らせ💭
10月にDULL-COLORED POP演劇ワークショップを開催します!
福島三部作を経て更にブラッシュアップされた劇団員によるWS

皆様のご応募、心よりお待ちしております📝

※詳細※
www.dcpop.org/dull-colored-p

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:48:36

9月27日

@nukisuke

nukisuke♨️湯の上フォーエバー!2は10/13〜15@nukisuke

納税者はあなた1人ではないでしょう? 僕もあなたもみんなが納税者。そのなかで見出してくのが社会の福祉や公共ってもの。もちろん人間のすることだからミスやトラブルも起きるけど、寛容さを持たないと波風しか立たないですよ。#アートで自由を守れ twitter.com/ithirdeyei/sta

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:32:14

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@shinorev

高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)@shinorev

↓これ!今日の岩井秀人さんの話と同じ!自分がやりたいことを他人が善意で諦めさせようとして、論理的には他人が正しいのだけれど自分は憤懣やる方ない。で、思い切ってこっそりと自分一人でやってみたら、失敗を繰り返すものの最終的には成功して、物凄い達成感とともに開眼。私自身に生かす!

posted at 22:22:25

9月27日

@nukisuke

nukisuke♨️湯の上フォーエバー!2は10/13〜15@nukisuke

昨夜の #文化庁前デモ0926 で、ある美大の女性学生が「自分の未来に関わることだから動きたいのに、まわりや先生からそんんことやめろと言われる」と言っていて、これが日本型の抑圧のメカニズムそのものだとあらためて思った。萎縮させ、抑圧し、意欲を削ぐ。許しがたい。個人の力を信じろ。

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:17:19

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@HON5437

HOM55@HON5437

あいちトリエンナーレが「申請の通りの展示会が実現できていない」という理由で補助金不交付。ならば
①四国の公務員獣医師養成が目的のはずが四国枠入学者が1名だけ
②大学設置審の要請に背いて定員を大幅超過させている
そんな #加計学園 も補助金不交付で当然では??
www.asahi.com/articles/ASM9V pic.twitter.com/cKWGfSC9CA

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:08:38

9月27日

@motomura_nobuko

もとむら伸子(本村伸子)@motomura_nobuko

首相主催「桜を見る会」

2013年~2019年度の予算額は各年度約1700万円
実際の支出額
2014年3005万円
2018年には5229万円
めちゃくちゃな使い方

あいちトリエンナーレ

申請手続きに報告義務規定もないのに
報告していないから補助金「全額不支給」

理不尽すぎる

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:08:10

9月27日

@koh310

サトウ コウタ@イラストレーター@koh310

行ってきました。色々思うところがあって行ったのだけど、自分からは出てこない意見や言葉がたくさん聞けて良かった。
たぶんこれはアートだけの一抹の問題として放置していたら、ぼくらのようなアド関係の仕事にも、そしていずれは日々の生活全てに関わってくることだと思います。
#芸大前0927 pic.twitter.com/uYbSt7smRg

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 22:04:11

9月27日

@sakuraikeisuke

桜井圭介@sakuraikeisuke

今日の #芸大前0927 は昨日の文化庁前とはうってかわって静かな・穏やかな集いだった。デモのコールや「殺すな」という言葉への違和感を語る学生もいたが、そういうものなしでシェア出来ることもあるな、と。話の中身だけじゃなくて、とにかく「集う」ことはそれだけで大事。

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 21:57:01

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@nukisuke

nukisuke♨️湯の上フォーエバー!2は10/13〜15@nukisuke

【卒業生の彫刻作家、小田原のどかさんは「決定的な悪しき前例になる。国立で唯一の芸術大学だからこそ声を上げるべき」と訴えた。油絵を描いている2年生の男子学生は「バイト先で話しても美術をやっている人以外は無関心。このままじゃ、お上が認める作品だけになってしまう」と語った】 twitter.com/gaitifuji/stat

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 21:54:15

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@nukisuke

nukisuke♨️湯の上フォーエバー!2は10/13〜15@nukisuke

東と西のミーティング&デモ終わり。昨日の支離滅裂な自分のスピーチと違い、皆さんなんとロジカルに語れることか、、と驚嘆しつつ視聴&ツイート見てた。
来週また東京のどこかで集まりますが(後日再告知します)、こちらはアートのヘンテコな感じと個々の声を届けられたらと! #アートで自由を守れ twitter.com/nukisuke/statu

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 21:40:10

9月27日

@nukisuke

nukisuke♨️湯の上フォーエバー!2は10/13〜15@nukisuke

芸術に関わるってことは人間や社会の複雑で暗い部分に触れることでもあるから、そもそも作家はチキンになりながら慎重に足を踏み出してきた。でも、チキンであっても「作品」という声を出すことは出来た。今は、その声自体が失われるような異常事態。だからなんとかしたい。 #アートで自由を守れ twitter.com/nukisuke/statu

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 21:37:39

9月27日

@nukisuke

nukisuke♨️湯の上フォーエバー!2は10/13〜15@nukisuke

小田嶋隆「ほぼ丸々2カ月にわたって「あいトリ」の問題に関して沈黙を守ってきた自分が、つまるところチキンだったことを思い知らされた(略)黙っていたのは、私がチキンだったからだ(略)私を含めたほとんどすべての日本人が、実にどうしようもないチキンだったからだ」
business.nikkei.com/atcl/seminar/1

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 21:35:10

9月27日

@kotarotatsumi

たつみコータロー元参議院議員@kotarotatsumi

政権に不都合な文化・芸術は補助しない国。これじゃどこかの独裁国家と変わらないよ。私も署名しました。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「文化庁: 文化庁は「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金交付中止を撤回してください。」 chng.it/rfsCBh6H @change_jpより

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 21:31:30

9月27日

@MTodate

戸舘正史m.todate@MTodate

確かにアートの文脈においては、アーティストはショスタコーヴィチになることによって闘える。ではこれが、教育、思想、言論はおろか生活全般の文脈において政治の介入があった場合、市民は皆ショスタコーヴィチのように狡猾に、巧みに、権力よりも一枚も二枚も上手に振る舞えと言うのか。

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 19:25:16

9月27日

@nikomorimarin

にこぴん@nikomorimarin

まだネトウヨは発生してないので、 #芸大前0927 のタグで検索すると、参加者や賛同者の皆さんの呟きが並んだとてもきれいな検索結果を見ることができます。皆さんが真剣に怒って、考えて、心配しているのがわかります。ネトウヨが発生すると雑草に隠れて見えなくなってしまうので、今のうちですよw

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 19:09:55

9月27日

@deluxe55

小野寺宏友 #VOTE部城南@deluxe55

#芸大前0927 アクション、狭い正門前のスペースに200名弱ほどの集まりです。
実際に愛知トリエンナーレに出展してる方とか、海外でアート活動する方、藝大の教員などなど、当事者からの、現場からの声が多く話されています。
この声は広く届いてもらいたいです。 pic.twitter.com/nAjWqVLfdN

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 18:51:46

9月27日

@6d745

ろくでなし子 /Megumi Igarashi@6d745

わたしは国の補助金などもらった事ないし、今後もあてにはしてませんが、わたしのような表現者が今後もっと増えることには強く反対です。今後あらゆる国の企画イベントや芸術展は、作家や内容を厳しく審査され、つまらなくなるか、最初からやらない方向になるでしょうから。誰が幸せなんでしょうね。 twitter.com/taka88814/stat

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 18:36:03

9月27日

@taku___

鈴木拓@taku___

【拡散希望】 ON-PAMは先程、文化庁「あいちトリエンナーレ2019」への補助金不交付(2019年9月26日発表)に対する抗議を行ないました。これは賛同者を募っています。それぞれができるアクションの一つとして。文面だけでもお読みください。

onpam.net/?p=3891&fbclid

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 18:35:26

9月27日

@agcomplex10

アヴァンギャルド×コンプレックス@agcomplex10

『 クラウドファンディング終了‼️🎉
目標金額を突破し1012300円‼️🎊 』
本日18時をもって無事にクラウドファンディングを終了致しました!目標金額を上回り100万越えのご支援!!!本当にありがとうございます!プレイベントとリターンのお届けを随時開始致します。一緒に演劇を盛り上げましょう!☺️🎉 pic.twitter.com/fld48pkNlN

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 18:28:51

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@RASENJIN

Хаями🍥Расэндзин@RASENJIN

あいちトリエンナーレへの補助金不交付で、手続き上当然だという意見を散見しますが
「文化庁が採択した事業で補助金を全額交付しなかったケースがあるか問われたのに対し、担当者は『今、私が知っているかぎり、そのようなケースはない。前例があるかどうかは確認できていないが、まあ、異例だ』」

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 17:58:33

9月27日

@OpenNetwork_PAM

ON-PAM - 舞台芸術制作者オープンネットワーク@OpenNetwork_PAM

舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)は、文化庁の「あいちトリエンナーレ2019」への補助金不交付に対し、萩生田文科大臣、宮田文化庁長官へ抗議文を送付しました。

抗議文および賛同フォームは以下のサイトからご覧いただけます。
↓↓↓
onpam.net/?p=3891

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 17:57:09

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月27日

@mcmckokoro

いしいみちこ@mcmckokoro

署名しました。→キャンペーン · 文化庁は「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金交付中止を撤回してください。 · Change.org www.change.org/p/%E6%96%87%E5

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 17:08:58

9月27日

@campintheair

伊藤聡(2/24に本が出ました📕)@campintheair

日本もうだめなんじゃないか、そもそも国としての体裁をなしてないと思うような問題、最近では月に3回くらい定期的に起こるから、いったいどこから変えていけばいいのか、ひとりの市民として何ができるのか、よくわからなくなってきた。ここまで一気に社会のたがが外れるなんて思わなかった。

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 16:22:48

9月27日

@mas__yamazaki

山崎 雅弘@mas__yamazaki

私も賛同しました。これは完全に一線を越えた「権力の私物化と暴走」であり、日本が自由を大事にする民主主義国であるなら、政府として「やってはならないこと」です。

文化庁: 文化庁は「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金交付中止を撤回してください。 chng.it/9CZZCdZp @change_jp

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 16:22:36

9月27日

@ynarunarugo

narushima yoko@ynarunarugo

SPAC『アンティゴネ』、New York Timesにレビューが掲載されました!ここでの評価がスタンプのように烙印されると、現地劇場スタッフもヤキモキしていた劇評ですが、好評価のようでホッとしています。教育プログラム入れて全12公演の2公演まで終わりました。#PAAANTIGONE
www.nytimes.com/2019/09/26/the

Retweeted by 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー)

retweeted at 16:05:31

残り230件のツイートを見る

このページの先頭へ

×