情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@satkit
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@satkit

KITAMURA Satoshi@satkit

  • 181フォロー
  • 1,345フォロワー
  • 90リスト
Stats Twitter歴
5,889日(2007/04/24より)
ツイート数
15,280(2.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年04月11日(月)5 tweetssource

4月11日

@satkit

KITAMURA Satoshi@satkit

@hiyo_muu 中級の教科書が売り切れてしまって買えなかった学生が出ている件は担当講師に連絡してあります。不便をかけてすみませんが、生協には手配をお願いしてありますので再入荷を待ってください。

posted at 22:39:31

4月11日

@satkit

KITAMURA Satoshi@satkit

@n0731o_ 生協で売り切れて買えない学生が出ていることは担当講師に連絡してあります。そのまま授業に行ってもらっても大丈夫です。
履修者数ぴったりの数で仕入れてもらったのですが、なぜか売り切れてしまいました。再入荷してもらえるように生協にもお願いしてありますので不便をかけますが、待ってください

posted at 22:37:00

4月11日

@satkit

KITAMURA Satoshi@satkit

@yuyu_touke 履修者数ぴったりに入荷してもらったはずなのですが、何かずれてしまったようです。授業の担当講師に教科書の入手が遅れてしまう学生が発生していることを学務課から伝えてもらいました。不便をかけて申し訳ないですが、再入荷まで待ってください。

posted at 17:58:33

4月11日

@satkit

KITAMURA Satoshi@satkit

@minami03774874 変な文だったから書き直します。他の授業でも学務課が聞かれたら同じ回答になるとは思いますが、対応は教員によって変わるかと思います。ただ、C学部生の受ける必修英語はその対応をしておけば大丈夫。

posted at 09:05:08

4月11日

@satkit

KITAMURA Satoshi@satkit

@minami03774874 C学部生が受ける英語コミュニケーションI・IIなら、「遅刻理由を担当講師にその旨を直接申し出ること。その回の授業時間内に到着できる場合は当日中に申し出て、到着できない場合は、次回の授業で申し出ること。また、その際に遅延証明書を持っていくこと。」が対応方法についての回答です。

posted at 08:57:09

このページの先頭へ

×