ブログ更新、毎度周回遅れですんまそん。: お知らせ → http://am6.jp/ltmAhK
posted at 09:06:48
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,151日(2009/04/29より) |
ツイート数 18,761(3.6件/日) |
表示するツイート :
ブログ更新、毎度周回遅れですんまそん。: お知らせ → http://am6.jp/ltmAhK
posted at 09:06:48
ブログ更新、毎度周回遅れですんまそん。: 重要なお知らせ:ブログ更新停止 → http://am6.jp/fmlmEU
posted at 09:00:52
ブログ更新、毎度周回遅れですんまそん。: iTunes は、iTunes Store に接続できませんでした。ネットワーク接続がタイムアウトになりました。 → http://am6.jp/e73lDU
posted at 09:01:13
ブログ更新、毎度周回遅れですんまそん。: 結論:「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」は使ってはいけない。 → http://am6.jp/gO0Aa5
posted at 09:01:10
私は何年も前からずっとそんな仕事です。 QT @gen_ss: #ictk そうで無くても無線ルーターを充分な知識が無く使っている方が増えて、私は一年程前からあちらこちらで設定変更や調査を依頼されてますよ。 @sasamoto
posted at 00:03:37
#ictk 某生保事務所の端末入替をやったことありますが、50台以上の無線端末をゴツい親機数台でさばいてました。こんな高価な親機が教室毎に設置とかぞっとする。 QT @gen_ss: 5GHz帯も活用して運用すれば、さほど問題にはならないと思いますが、 RT @sasamoto
posted at 23:59:41
#ictk 無線LANの輻輳はこんな事例が有名ですよね→ http://markethack.net/archives/51572504.html… 無線LAN機器は何台あっても大丈夫、という誤解がありますね。限度があるのに。
posted at 23:56:08
#ictk あと無線は各教室すべて30台もあると、全校レベルではなかなかすごいことになるかもですね。向かいの校舎と干渉とか。 QT @gen_ss: #ictk ギガネットルータや給電ポートは備えたイーサーネットハブの配備は当然必要になると思いますよ。 @sasamoto
posted at 23:41:14
そう、1人1台になっても安い家庭用でもつながると思ってる先生が多くて… QT @hebikuzure: @sasamoto クライアント数が多い場合、回線の速度そのものよりルーターのセッション数(NATセッション数)が多くないとダメでしょう。間違って家庭用とか使うと悲惨かも。
posted at 23:36:13
ストローたくさんあっても意味なさそうw QT @horothewolf: .@sasamoto あ、上がるのかww 遅くても大量のストローが刺さるとどうなんだろw
posted at 23:32:19
#ictk とりあえず今日の議題はもう終わってますね。 QT @gen_ss: #ictk 光の道を出すと話しが今回の議題とズレると思います。 RT @sasamoto
posted at 23:30:11
#ictk 無線LANの親機のWAN側は教室毎にギガでないと意味ないですよね。 QT @gen_ss: #ictk ギガビットイーサーネットは今後の標準にはなりますが、生徒一台なら各デバイスをバイパスするのは無線になると予測されます。
posted at 23:29:00
#ictk 同じ予算かけるならそちらかな、と。ICTは目的ではないから。 QT @kata_toshi: 少人数学級の実現? RT @sasamoto: そこまで予算がないのが現状ですよね。機械より人の充実が本来の急務かと。 @kata_toshi @rixaw
posted at 23:22:49
いや、蛇口がストロー状態(遅いPC)だから水圧は上がりますw QT @horothewolf: 禿の光の道の話は、浄水場やダムの話をせずに家の水道管太くしてみんなじゃぶじゃぶ水使えるようにしようぜw って言ってるようにしか思えない。水圧下がるだけだろw
posted at 23:19:08
1人1台になれば、校内ローカルもフロアごとにギガビットスイッチは最低条件。 QT @gen_ss: #ictk ローカルネットワークとはわけて考えた方が良いと思いますが!? @sasamoto それこそ「光の道」で10ギガビットを!ですね。
posted at 23:15:37
そこまで予算がないのが現状ですよね。機械より人の充実が本来の急務かと。 QT @kata_toshi: 同意。 RT @rixaw: #ictk 学校のPCが常に最新なら日本の教育は大きく変わるかもしれませんね。
posted at 23:12:05
それそれw今の状況だと、学校にはデータセンター並のバックボーンが必要になるのに… QT @horothewolf: 横槍。バックボーンの話しないね、SBはw QT @sasamoto: それこそ「光の道」で10ギガビットを!ですね。
posted at 23:10:47
#ictk 今回は私はまとめができそうにないので、気が向いた方がやっていただければと。すみません。
posted at 23:04:31
おつかれさまでした。 RT @y_mochizuki: #ictk 以上、時間が来たのでオープンミーティングは終了します。
posted at 23:03:20
#ictk 無線LANは端末が30台程度と多すぎると無理があるんですよね…意外と気付いてない人が多い。
posted at 23:01:55
#ictk ADSLって…明石市は8年前に光ネットワークが全学校に施設されました。もしかしてこれって普通じゃなかった? RT @kata_toshi: なんたってADSLですから・・。光は通っているのに!
posted at 22:55:33
#ictk であれば機器更新頻度を改善しないと。5年リースなんて論外、ということになる。 RT @kata_toshi: #ictk 活用状況は、やはり、機材とコンテンツ次第。教師のスキルとか好き嫌いはあまり問題ではないのです。まずは、使いやすい状況を整備すること。
posted at 22:47:13
#ictk それこそ「光の道」で10ギガビットを!ですね。 RT @rixaw: #ictk 遅いものは絶対に使えない。「これをみて!」>パッ!と出ないと授業では使えない。
posted at 22:43:22
#ictk アクトビラでもNHKオンデマンド見れますし、最新のはYouTubeもテレビ単体で観れます。ただし、相応のLAN回線が必要なので、学校環境では遅いかもですが。
posted at 22:41:27
#ictk 最近はLAN接続でアクトビラが使えるのが増えてますが、使われてますか?RT @kata_toshi 一番多く整備されているのは、全教室にある大画面TVでしょう。しかし、テレビ単体ではほとんど役に立たない。ネットにつないだPCか実物投影機かとセットで初めて機能するのです
posted at 22:37:58
#ictk 地域名がないと「私のところでは」だとちょっと具体性にかける気がしますけど。
posted at 22:20:09
#ictk 電子黒板の稼動状況なども知りたいですね。地域明記で。
posted at 22:18:58
#ictk ちょっと参加できそうにないですが、横で端末を立ち上げて時折眺める程度になります。 RT @y_mochizuki: #ictk 発言。参加の方はリツイート願います。
posted at 22:08:06
ああ、お日様が沈んだ…おひさま、さようなら…
posted at 17:23:36
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ☀ ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
Retweeted by ささもと(笹本 真一)
retweeted at 17:22:47
@twittdog_jp ズコーw
posted at 13:03:06
@twittdog_jp どんな顔してるか写真きぼんぬ~っておはようございますw
posted at 10:41:42
@shizu__ おはようございます~出撃途中の中継所から~いいお客様でありますように( ̄▽ ̄;
posted at 10:11:35
@Hiro_Koyanagi おはようございますー
posted at 08:55:04
@rillrillnote おはようございます~
posted at 07:44:35
@ek_at_t おはようございます~大変だったみたいね^^;
posted at 07:44:07
ちょっと参加できるかどうか微妙です… QT @y_mochizuki: #ictk #DiTT #e_textbook 新しい「授業におけるICT活用」プロジェクト。オープンミーティング。第3回の第三次予告。12/19夜22時~23時。端末について。
posted at 07:40:22
またお前かwってとこですね。こんな国のために命を捧げることになった人が気の毒でしょうがない。 QT @ItaiNews: 中国漁船員、韓国の警備艇員に暴行→漁船で警備艇に体当たり→漁船転覆、3人死亡・不明(動画あり) http://bit.ly/dYR75v
posted at 07:37:27
@fukusuke3310 おはようございます。同じくお仕事あるけどwもっとお仕事欲しかった。
posted at 06:54:58
@wats4936 おはあさごじゃいますw
posted at 06:43:29
@hotettamimi おはようございます~
posted at 06:43:17
「#fscl #DiTT フューチャースクール事業の予算継続と感想と中の人と。」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/80535
posted at 06:39:23
「#ictk #DiTT #e_textbook 電子教科書の耐久性の算定」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/80530
posted at 05:55:06
それをイメージできないと知識共有は不可能。 QT @johnyoko2009: 経験則でしかないけど、学校現場ではナレッジマネジメントは機能していない。ICT云々よりは、まず、そこから手を付けるべきではないだろうか。 #DiTT #fscl #e_textbook #ictk
posted at 05:32:31
「#ictk #DiTT #e_textbook もしも電子教科書破壊の反乱が起こったら」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/80528
posted at 05:22:08
「#ictk #DiTT #e_textbook PCをめぐる職員室内の対立の構図」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/80525
posted at 04:40:19
@cucute うーん、聞きなれない言葉でうっかりスルーしてましたorzところで「BCサバイバー」で検索したら、ちっともそれっぽい検索結果にならない…。「TNBCサバイバー」だときゅきゅっとさんのツイッターなどが上位に…。
posted at 04:24:02
むくりtted
posted at 04:15:30
#akatsuki サイエンスZEROおわったー 来週もはやぶさの話が出るな。 #hayabusa
posted at 22:35:52
#akatsuki 観測カメラは完璧に動作していた。それだけに軌道投入できなかったのは悔しい…必ずここに戻ってこなければ。本当にその気持ち、痛いほどわかります。
posted at 22:28:57
#akatsuki 金星のスーパーローテーションの話。惑星規模で秒速100メートルの風が常時吹いている…誰も解明していない長年の謎。それを解明するデータを取るのがあかつきのミッションのひとつ。
posted at 22:25:42
#akatsuki うわ、PC98が置いてある!制御用?
posted at 22:19:39
#akatsuki #NHK まだあかつきの姿勢の乱れの原因はわかってない…と。
posted at 22:17:23
#akatsuki あかつきの状態がわからなくて眠れない、失敗がはっきりして今度は悔しくて眠れない…。
posted at 22:12:54
@harusui うすださん人気、確かにすごすぎw
posted at 22:09:31
#akatsuki セラミックスりゃスタ きたーw
posted at 22:05:22
@yasu_manager シャープ記号で始まる「ハッシュタグ」をクリックしたら…今回のはあかつき関連でいっぱい見てる人がいるとわかります。ぜひ活用してください。安さんにもよろしくお伝えください!
posted at 22:03:55
@yasu_manager といったツイートをするだけ。
posted at 22:02:25
@yasu_manager サイエンスZERO、始まった! #akatsuki
posted at 22:00:58
@yasu_manager ハッシュタグとは、半角シャープ記号( # )に半角アルファベットを連ねたもの。ツイート内のそれをクリックすると、それを付けたツイートが集まった状態で表示されます。詳しくはこちら。→ http://bit.ly/b0JWiV
posted at 22:00:14
帰宅ったー
posted at 21:56:10
私の名前もこうなると「ちちもと」って読まれるのかなw QT @fukusuke3310: えーと(・・;)RT @yappyJP: 何て見える? http://bit.ly/cKaUQi
posted at 18:26:54
録画予約はしたけれど、ムスメに「ワンピース」で塗り潰される危険性大orz QT @fukusuke3310: 今からお酒飲み始めると、22時のあかつき番組まで意識が持たないかも(爆酔
posted at 18:25:09
いろいろ想像してしまったwしかし「健側」って…ぐぐってしまいました。意味を知って考え込んでしまった…。 QT @cucute: まあ、見つかって良かったですけど、発見場所がすごい疑問(-ω-)右胸は健側ですけど。
posted at 18:21:21
私はこのツイート→ http://bit.ly/eqLnxr の記事がわかりませんでした。いかに日ごろから見てないかバレますねw QT @y_mochizuki: 正直、デジ教研のシステムは、使いにくい。 #DiTT #e_textbook
posted at 18:09:21
買ったけどまだ読めてません… QT @maririku: 川口先生の「はやぶさ、そうまでして君は」読了。ご本人もまさかこのような本を書くことになるとは思っていなかったと思います。はやぶさを通して次の世代に何かを伝えたい、その思いが満載でした。
posted at 18:00:43
@koshix その方法だと音がしないので気付かれにくい、というところでしょうか。まぁ露骨な破壊活動よりは、うっかりを装ったり暴れてるついでに踏んづける、といった方が過失を認められる確率が高くなるのでより陰湿かも。
posted at 17:50:59
#e_textbook #DiTT http://bit.ly/fEnMuf ←FS事業は首の皮一枚でつながった。しかしここで http://bit.ly/ifLlq8 ←こういった課題をきちんとクリアできない状態が続けば確実に次はない。業務に忙殺される教員ではこれ以上は無理?
posted at 17:44:51
#DiTT 要約:「動いてるものは仕方ないから出すけど、そのままだともう次は無いよ」さてどうしたものか。→11年度予算:総務省「フューチャースクール」予算化 仕分け「廃止」判定押し切る http://t.co/IaxBR2D via @mainichijpnews
posted at 17:37:41
みんなあばたもえくぼ状態なんですよ。否定ではなく、いま目を覚まさないと手遅れ。 QT @gen_ss 問題点が有るから可能性を否定していては物事は進まない。問題点を意見として出し合ってそれの解決策を反映させる。 @sasamoto #ictk #e_textbook #DiTT
posted at 17:22:58
@mippisan 日が暮れてしまいましたwそうですねーブログにまとめた方がいいのかな。
posted at 17:16:29
要するにアニメやコミックの表現を守ろうとするのは変態なのだ、というのが石原都知事の見解なのですね。変態だから自由を剥奪して、社会が監視していかないといけない。要するに我々は排除され、監視されるべき存在だということですな。
Retweeted by ささもと(笹本 真一)
retweeted at 17:08:40
@macchips いいなーいってらっしゃーい…
posted at 17:08:09
@yasu_manager おかえりなさいーw 今晩のサイエンスZEROの番宣をakatsukiのハッシュタグ付けてしてあげてくださいー
posted at 17:04:08
午前中に神戸市垂水区でも街宣車いました。何の日なんでしょ?? QT @totoromasaki: 右翼の街宣社が五月蝿い
posted at 15:40:01
えー対処はF5キーって… QT @ramu_mystery: MS10-090 導入後の不具合 http://bit.ly/gfpOGP
posted at 15:33:24
そこまで言って委員会なう。やしきたかじん、5月にiPad購入。音楽聴きながら産経新聞電子版を読むんだそうだ。へー。意外と先進的。
posted at 15:28:39
そうですねー、関西ではさっぱりですね…。 QT @antanko: あぁーせつないよぉー。 いきたかったよぉー。 基本的に、K-POPは大阪に来なさすぎる…東京しか、眼中にないかぁ…
posted at 14:10:19
変な省略は世の常ですね。個人的には「就活」はちょっと… QT @maname: 「ジャンフェス」がばずるって凄いなジャンプフェスタ。初めて聞いた略称だけどw
posted at 10:02:31
「ジャンフェス」がばずるって凄いなジャンプフェスタ。初めて聞いた略称だけどw
Retweeted by ささもと(笹本 真一)
retweeted at 09:46:36
@mac_star1957 おはようございます~ど、どこですかそれっ!w
posted at 09:38:04
おまけ http://www.jaxa.jp/countdown/f17/special/faq2_j.html… QT 満充電は著しく劣化する原因 http://bit.ly/gJs4EC QT @oku_dc: @sasamoto 太陽電池で常時連続充電してるんじゃないの?
posted at 09:32:19
@mippisan おはようございます。ご愁傷様です…。
posted at 09:20:50
@Hibi なんか「富士川」というリプも来ましたけど…。確か川の向こうとこっちで50/60が違ってる、と聞きました。
posted at 09:18:24
満充電は著しく劣化する原因ですので。 http://www.isas.jaxa.jp/j/column/akatsuki/05.shtml… QT @oku_dc: @sasamoto 太陽電池で常時連続充電してるんじゃないの?
posted at 09:16:27
@takunomama 「置き抜け」ってなんだw「起き抜け」でしたw
posted at 08:44:14
@takunomama おはようございます。置き抜けでPCが寝ぼけてるときはよくありますよw
posted at 08:43:46
@fukusuke3310 おはようございます~飲みすぎるぐらい飲んでみたいw
posted at 08:42:26
あかつきは毎日満充電しません。 QT @oku_dc: 枯れた技術で6年使用を目指さないとあかつきも帰れない。 @incomplete_P: 同意。同一筐体6年耐久は困難と認識。 RT @sasamoto @gen_ss @kata_toshi #e_textbook
posted at 08:34:15
先のハンマーだけ飛ばしちゃダメでしょ! QT @Mujina30: 【※ボケ厳禁】突っ込みましょう!: http://twitpic.com/30a8km #ogiri_kaitou
posted at 08:31:05
軍艦マーチもいいかなw QT @sasamoto: BGMなら「昭和枯れススキ」とか「葬送行進曲」とかw QT @t3115: 店内のBGMが常に蛍の光 RT @Mujina30: 【大喜利】:「ここの家電量販店 何か ムカつくわー」 なぜ? #ogiri_kaitou
posted at 08:20:15
@shizu__ 私もなんか最近は本家?ではイマイチです…。
posted at 08:13:09
違った、法務大臣w QT @sasamoto: 財務大臣 QT @ceno_ogiri: #ogiri_kaitou 【大喜利お題案】お財布や株券、書籍など色々なものが電子化されている現代ですが、ついにこんなものまで電子化されるそうです。それは何?
posted at 08:09:56
財務大臣 QT @ceno_ogiri: #ogiri_kaitou 【大喜利お題案】お財布や株券、書籍など色々なものが電子化されている現代ですが、ついにこんなものまで電子化されるそうです。それは何?
posted at 08:09:06
@shizu__ おはようございます~こちらもいろいろな合間に部屋の片付けやってますが、なんか大喜利にはまってしまいましたw
posted at 08:05:55
もみの木が「ざわ…ざわ…」 QT @abarth500ss: カイジだったはず RT @sasamoto: そのまんまですやんw QT @toshionagai: 健康優良児 QT @Mujina30 アルプスの少女 何ジ だったっけ? #ogiri_kaitou
posted at 08:04:18
BGMなら「昭和枯れススキ」とか「葬送行進曲」とかw QT @t3115: 店内のBGMが常に蛍の光 RT @Mujina30: 【大喜利】:「ここの家電量販店 何か ムカつくわー」 なぜ? #ogiri_kaitou
posted at 08:02:30
そのまんまですやんw QT @toshionagai: 健康優良児 QT @Mujina30 アルプスの少女 何ジ だったっけ? #ogiri_kaitou
posted at 07:58:43
崖から転落しそうw QT @ikezau: ドジ QT @Mujina30 アルプスの少女 何ジ だったっけ? #ogiri_kaitou
posted at 07:58:22
ちょw QT @t3115: 店内のBGMが常に蛍の光 RT @Mujina30: 【大喜利】:「ここの家電量販店 何か ムカつくわー」 なぜ? #ogiri_kaitou
posted at 07:56:00
スマホじゃないですがシグマリオンとオアシスポケット持ってますwもう電源入らないかw QT @rillrillnote: Vodafone702NKとiPhone3Gという化石スマートフォン2台持ちの私が通りますが何かw
posted at 07:53:26
なんかバイオレンス系映画になりそうw QT @ikezau: 〜ザ・リベンジ〜 QT @Mujina30 アルプスの少女 何ジ だったっけ? #ogiri_kaitou
posted at 07:48:21
エスピオナージ QT @Mujina30 アルプスの少女 何ジ だったっけ? #ogiri_kaitou
posted at 07:46:12
超電子スピンw QT @Mujina30: 「超電子たつまき♪」 RT @cinema_kj: 「超電子ヨーヨー」 @ceno_ogiri #ogiri_kaitou 【大喜利お題案】お財布や株券、書籍など色々なものが電子化されている現代ですが、ついにこんなものまで電子化?
posted at 07:43:15
殴られ屋 QT @ceno_ogiri #ogiri_kaitou 【大喜利お題案】お財布や株券、書籍など色々なものが電子化されている現代ですが、ついにこんなものまで電子化されるそうです。それは何?
posted at 07:42:51
@yo_bolder おはようございます~二日酔いするまで飲んだことないですwおきをつけて。
posted at 07:37:54
@mskt_3331 おはようございます~どこですか癒しスポットって?
posted at 07:29:28
ああ~ひげそらねば。あ、おはようございますw QT @wats4936: おはよーシャワーとひげそりの儀が滞り無く終わりめしろう。
posted at 07:28:24
@ek_at_t おはようございます~夜が明けた。
posted at 07:27:40
アレも6年前なんですね… QT @rillrillnote: @rn_magi @sasamoto 私も6年前の携帯の電源を入れてみたところ。RT @rillrillnote iPhone3Gの黒SIMを抜いて久々に702NKに入れてみる。http://bit.ly/eLxfLY
posted at 07:27:11
静岡県ってその辺微妙みたいですね…60Hz/50Hzの切り替わりは大井川…でしたっけ? QT @Hibi: いつも、浜松はNTT東なのかNTT西なのかわからなくなるのは自分だけ?おっさんだから?
posted at 07:25:26
@hotettamimi おはようございます~^^
posted at 07:23:24
不安定なのが仕様という気がw QT @Hibi: Twitterの検索は結構不安定だな~。何とか改善して欲しいものだ。Googleに相談するとかで(笑)
posted at 07:22:57
@cucute おはようございます~仕事できました?
posted at 07:22:02
@Hibi おはようございます~
posted at 07:21:43
@rovermimi おはようございます。鼠先輩!私もギロッポンはカラオケで歌いますねwどういうつながりで会えたんでしょうか?まぁ同じ芸能界なわけですから、つながることもあるんでしょうけど。
posted at 07:20:40
私も4年前の携帯を修理してピカピカにしました。まだまだ使えますが、諸事情からアンドロイドケータイに変えました。でもSIM差し替えれば今でも通話では現役です。 QT @rn_magi: @sasamoto 6年前の携帯、まだまだ現役です
posted at 07:14:50
_________ ☀ _________
Retweeted by ささもと(笹本 真一)
retweeted at 07:10:22
あー、ついつい熱中してつぶやきすぎてしまった。まぁ土曜の朝だからみんな見てないよねwなわけないか…。すみません。
posted at 07:09:59
@rillrillnote あ、おはようございますw
posted at 07:08:47
#ictk #e_textbook #DiTT おそらく、職員室内で「もっとICTを、もっとPCを!」と言っている人は、ごく少数だと思う。過半数なら電子黒板は腐ってないだろう。全国を巻き込むなら、「現場の偽らざる意見」をもっと汲み取るところから始めることが重要。
posted at 07:07:55
#ictk #e_textbook #DiTT ここの論議でよくわからないのは、iPad導入が少しも「チャレンジングだ」と思われず「導入しないのは遅れている」と思われていること。教育委員会やお役所のIT化が遅れているのは、事が全国だけに慎重だから。もちろん考え方が古いのもあるが。
posted at 07:02:22
#ictk #e_textbook #DiTT 国際的に見て、@ichiyanakamura さんは「遅れている」とおっしゃる。「一番でなければならない」はいいのですが、全国の学校がチャレンジングである必要はなく、運用を考えれば、より安定で安全で長期使用に耐えうるものが必要。
posted at 06:54:46
#ictk #e_textbook #DiTT デジタル教科書の場合、チャレンジングな仕様だと、現場や生徒を含め、関わる人間全員が開発者のような苦労を抱えることとなる。それだけに、iPadで踊らされている今の議論は、何か勘違いをしているとしか思えないと感じる。
posted at 06:50:35
#ictk #e_textbook #DiTT 宇宙開発の場合、トラブルは直せないのであってはならない、あると考えられるならそれを想定した運用、なるべく故障しにくい枯れた技術を使う、というのは常識。はやぶさのようにあえてチャレンジングなのはごく一部の最先端分野のみ。
posted at 06:46:40
とりあえず今まで見かけなかった意見をつぶやいてるだけですよ。あ、おはようございます。 QT @hiraken999: #ictk #e_textbook #DiTT , おはようございます。今日も勉強させていただきます。今日はディバイス談義ですね。
posted at 06:40:05
#ictk #e_textbook #DiTT 先の見えない不安定な最新情報ばかり追いかけず、実績のある安定したものを何年も使えるようなものを目指す方がはるかに現実的。NDSが6年経ってなおも初代の仕様が使い続けられているのはなぜかを考えてみるべき。
posted at 06:37:00
#ictk #e_textbook #DiTT 現状のPC室運用でも現場はいっぱいいっぱいなのに、その規模が全教室に及べば、先生の負荷激増は必須。しかし高校で電子辞書の導入で負荷が増えたという印象はゼロ。ノートPCを導入した大学は多数だが、どんな運用をしているかが気になる。
posted at 06:31:15
#ictk #e_textbook #DiTT カスタマイズ性の高さ=陳腐化&不安定要素なので、規格化されたデータの再生のみに絞らないと、ハードウェアの安価な提供は不可能。ROM化OSなら起動は一瞬もしくは数秒。ウイルス感染もほぼ心配無用。
posted at 06:27:41
#ictk #e_textbook #DiTT 電子教科書の現実的なハードウェアの予測:電子辞書の拡張版。SDカードに入ったPDFないしEPUBデータ&Flashデータの再生専用機。無線やネット接続は安全性・メンテ性・回線コストから考えると不採用が妥当。
posted at 06:23:00
#ictk #e_textbook #DiTT OSに関して言えば、2002年発売のWindowsXPがまだまだ使えてる、という例があるものの、2004年発売のハード構成だと、最新の修正まで適用すれば使い物にならない。起動時間・反応時間が厳しい学校現場はなおさら。
posted at 06:13:43
#ictk #e_textbook #DiTT 今の議論に乗っている「デバイス大好き人間」の反応を見ても、「最新のもの」に対する反応は敏感だ。そういう人が6年も進化が止まったままになるのを我慢できるのだろうか?iPhoneも初代の発表はたったの4年ほど前。
posted at 06:01:22
#ictk #e_textbook #DiTT PCよりも堅牢性の高い携帯電話でも、6年前の携帯電話を使い続けている人はいないだろう。4年も使えば筐体はボロボロ、バッテリーは充電不可になる。ハードに関しては、耐用3年は妥当な線。
posted at 05:51:53
#ictk #e_textbook #DiTT 現状でも「6年使える」と言えるハードやOSは、基本的には存在しないと思います。なぜなら、PCはまだまだ進化の途上だからです。ムーアの法則が止まる気配がないし、バッテリーも3年程度で交換が必要なのは改善の兆しがない。
posted at 05:45:58
3年は妥当だと思います。低学年向け・高学年向けと切り替えるのも手。 QT @gen_ss: 私は6年間利用可能とは思えません。耐用年数は3年平均程度になると予測します。 RT @kata_toshi @incomplete_P #ictk #e_textbook #DiTT
posted at 05:41:28
@natsumini ということで、おはようございます。
posted at 05:31:29
@natsumini ああ、ムスカボット[ @muskaabot ]ってのは、「○○爆発しろ!」とツイートすると、それを拾って「~がゴミのようだ!」とか、破壊した旨をツイートするボットです。誰かがあんまり寒いのにむかついてツイートしたのがあったのでしょう。
posted at 05:31:15
昨日はかなり早い時間に寝落ちだったみたい。TL見たら22時過ぎに落ちたようです…。
posted at 05:26:41
おはようございます。今日も寒い…
posted at 05:23:29