情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@sarisally1
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

Stats Twitter歴
5,018日(2010/07/03より)
ツイート数
99,515(19.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)7 tweetssource

4月4日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

自分自身の子ども時代に「たくさんのふしぎ」などを購読してて、今でもお気に入りは手元に残してるんですよ。「ちいさなかがくのとも」は年中向けらしいので、来年(年少)くらいには購読してもいいかもしれない。そして私は図鑑ライブラリーがほしいです←

posted at 11:46:34

2023年04月03日(月)1 tweetsource

2023年04月01日(土)1 tweetsource

4月1日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

エイプリルフールのTwitter、「お!」と思うツイートを見たらとりあえず「で、これはエイプリルフールなの?違うの?」という判断が求められるので疲れるな…ちょうどいいから今日はデジタルデトックスの日にします。うっかりTwitter開いてしまっても「エイプリルフールでした!」で誤魔化せるしね。

posted at 09:49:49

2023年03月31日(金)1 tweetsource

2023年03月30日(木)2 tweetssource

3月30日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

まぁ毎回クリーニングする手間がかかるのとインクが少々無駄になるだけなので、今あるインクのストックを使い切るまでは今のままでもいい気はする。前に使っていたのもbrotherで5〜6年もったので、それくらいは頑張ってほしいところである。

posted at 14:50:42

3月30日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

4年弱使っているbrotherのインクジェットプリンタ、このところ白いスジが入るようになってしまい、クリーニングをするといったん良くなるものの数日あけてまた印刷するとスジが入る。これは買い替え時なのだろうか…?

posted at 14:49:38

2023年03月27日(月)4 tweetssource

2023年03月23日(木)9 tweetssource

3月23日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

ついでに今日のスケジュールも立てさせてGoogleカレンダーにインポートしようとしたら、なぜか日付が2022年になっていて一瞬予定が行方不明になったw
こういうポカミスもするから、あくまで生成させるのは自分が読み取れる種類のファイルやコードに限られる。

posted at 11:43:00

3月23日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

旅行の予定を立てるのとかも手伝ってもらうと良さそう。どこに行きたい、これは何時くらいがいい、移動方法は〜〜とか入れていって必要なところは適宜修正させて、予定が完成したら「このスケジュールをGoogleカレンダーにインポートできるテキストに書き換えてください。」などの指示を出す。

posted at 11:24:22

3月23日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

ChatGPTの使い方について、いろんなことを教えてくれる先生、先輩、上司として考えると使いにくくて(結構適当なことやデタラメを言う)、アルバイトのアシスタントくらいに捉えると便利、と思っていたけど、むしろ自分の思考の拡張領域として考えると使い方が広がるのかもしれない。

posted at 11:10:28

3月23日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

細かいタスクの集合をひとまとまりのタスクとして捉えてしまうと取り掛かりにくく、それを分解することで取り掛かりやすくする、みたいなのはタスク管理のハウツーでよく言われることだと思うんだけど、その辺りの手助けをしてもらうのにChatGPTは便利かもしれない。

posted at 11:08:43

3月23日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

必要な情報はほぼ私が投げたし、AIが考えたスケジュールでは色々不都合があって組み替えさせたりしたので、自分で考えても所要時間は変わらなさそうなんだけど、AIに投げる手間を挟むことで「スケジュールを立てる」というタスクが「情報を洗い出す」「仮組みする」「調整」に分解されるところが良い。

posted at 11:03:38

2023年03月20日(月)5 tweetssource

2023年03月17日(金)2 tweetssource

2023年03月15日(水)1 tweetsource

2023年03月14日(火)7 tweetssource

3月14日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

@ohira_y 私の場合、育児全般は割と適当にやれてるので、普段の食に対する考え方とか料理に対する向き合い方とかが要因な気がしますね。とりあえず「いろんなものを食べる」は保育園に丸投げして「過去の勝ちパターンを繰り返す」で勝率を上げることでどうにか乗り切っています〜

posted at 23:07:48

3月14日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

1歳の頃にも飲み込みにくいものを嫌がって離乳食が進まなかったことがあり、あれこれ試しながら様子を見ているうちに改善したわけですが「そのうち食べるようになる」から「何もしないこと」のか、「そのうちに食べるようになる」ために「自分や本人にとって無理のない範囲で色々試す」のかは難しい

posted at 17:46:08

3月14日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

子どもが食べない系の話すると「あんまり神経質にならなくても何かしら食べてれば大丈夫ですよ」「そのうち食べるようになりますよ」と励ましていただいたりするんですけど、こちとら離乳食のときからちょいちょいこういうフェーズを挟んでいるのでわかっちゃいるんです頭では

posted at 17:39:33

3月14日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

お昼は保育園で食べてきてくれるし、大豆製品や卵料理はよく食べるのでそんなに心配する必要がないのは頭で理解しつつも、感情面ではそこまで割り切れないのでどうやったら食べてくれるだろうかと模索してしまい献立を考えるのに疲弊するんだよなぁ

posted at 17:37:44

3月14日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

2歳児氏がこの頃ジャンケンのルールを理解しつつあり「〇〇ちゃん、チョキで勝つんじゃない?ママ、パーで負けたフリしてね」と八百長を持ちかけてきた。この「負けた"フリ"」のような、2歳児的に新しい言葉を取り入れてみたときの、概ね意味は通じる微妙な用法のズレが非常に愛おしく、凍結保存したい

posted at 11:45:25

2023年03月13日(月)2 tweetssource

2023年03月11日(土)3 tweetssource

2023年03月10日(金)10 tweetssource

3月10日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

花粉症の薬、スギ花粉シーズンは毎年タリオンを朝晩飲んでいるんだけど、今年はそれでは追いつかないので、頓服的にモンテルカストも足している。が、どうも飲んだ翌朝〜午前いっぱい倦怠感がある気がするな。仕事がシャキッと始まらない。

posted at 17:02:56

3月10日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

多分、料理が苦手な人やレパートリーがそれほどない人は「料理名 献立」で出てくるまとめサイトから適当なレシピピックアップしてそのまま使う方が便利なのかもしれないけど、冷蔵庫の中身と相談して適当に作りたい人にはこれくらいのアイデア出しをしてもらうのありがたいのでは

posted at 15:34:43

3月10日

@sarisally1

平松 サリー(料理研究家・ライター)@sarisally1

「料理名 献立」とかでGoogle検索するとレシピ系のまとめサイトが出てくるんだけど、あれがどうもイマイチというか、提案が具体的過ぎて「そうじゃないんだわ…」となることが多いので、ChatGPTくんのおすすめの仕方の方が使いやすいと感じる。

posted at 15:32:40

このページの先頭へ

×