入社後すぐ辞めてしまう若者に違和感をもつ会社ほど実は危うい。いつまでも昭和の価値観でしか評価できず、将来への期待値も激減し、その会社内でしか通用しないガラパゴス文化の大集団。プライドの塊の年齢層は上から目線だが見捨てられたのは自分達。 https://president.jp/articles/-/51121
posted at 07:27:19
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,079日(2009/07/14より) |
ツイート数 210,108(41.3件/日) |
表示するツイート :
入社後すぐ辞めてしまう若者に違和感をもつ会社ほど実は危うい。いつまでも昭和の価値観でしか評価できず、将来への期待値も激減し、その会社内でしか通用しないガラパゴス文化の大集団。プライドの塊の年齢層は上から目線だが見捨てられたのは自分達。 https://president.jp/articles/-/51121
posted at 07:27:19
wwwww https://twitter.com/minnano_iyashi/status/1446444670968483841…
posted at 21:12:27
無心に見てたら魂が持って行かれてしまう♪
あうあう♪ https://twitter.com/minnano_iyashi/status/1446388969529233409…
posted at 18:40:10
熱海の土砂崩れといい、この水道管といい、お役所は「マニュアルに書いてあることだけすればいいただの作業員」なのか?このやり方でいいのか、このままでいいのか、仕事に責任感が何もない人間が起こす「人災」、この予備軍は全国無数にある。明日は我が身に降りかかる。https://news.livedoor.com/article/detail/20985720/…
posted at 07:52:11
宣言解除で店やいろんな会場が「対策は万全です!」と鬼の首を取ったような顔をしてるけど、今のコロナは空気感染だからいかに空気の流れがよくするかを工夫しなければクラスターになる。なのに「飛沫対策のアクリル板」とかまだ古い感覚がやめられない。何のために必要なのか何も考えてないのな。
posted at 19:10:30