民間企業は締め上げても、官僚がらみの電機業界には手厚くすればいずれ天下りのポストもさらに安泰。コロナより優先で政治家の頭が考えることなんてそんなもん >「電気料金1000円超値上げ」に見る菅政権の無力さ。携帯電話料金値下げで精一杯、総務省以外に影響力なし https://www.mag2.com/p/news/491526
posted at 19:04:50
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,254日(2009/07/14より) |
ツイート数 210,099(39.9件/日) |
表示するツイート :
民間企業は締め上げても、官僚がらみの電機業界には手厚くすればいずれ天下りのポストもさらに安泰。コロナより優先で政治家の頭が考えることなんてそんなもん >「電気料金1000円超値上げ」に見る菅政権の無力さ。携帯電話料金値下げで精一杯、総務省以外に影響力なし https://www.mag2.com/p/news/491526
posted at 19:04:50
子供の命を預かる非常に責任の重い仕事で独特のストレスがあるにもかかわらず、信じられないくらい待遇が悪い世界。それを改善し守れないのは国民自身に責任感がないから。結局回って自分の首が絞まる >保育士18人中17人が退職へ 補助金減額で給与カット https://news.livedoor.com/article/detail/19908967/…
posted at 07:43:51
まさか輪開催はできないと高をくくってトーチの不具合を知りながら放置して本番を迎えたとかないだろうな。構造が原因かデザインの問題か、日本だからこその信頼が揺らぐかも >聖火リレー初日 2度火が消えるトラブル 組織委「原因究明中。理由は明確でない」 https://news.livedoor.com/article/detail/19913077/…
posted at 07:39:25
どうせFAXでやりとりしたデータを誰かが手打ちしてるんだろうから、入力も管理もめちゃくちゃなのは誰でも予想できる。個人情報がダダ漏れになるのもうなずける >マイナンバー4000件誤入力 厚労省、カードの保険証利用延期 https://news.livedoor.com/article/detail/19913559/…
posted at 07:36:33
日本法人が中国からの接続をシャットアウトしたとか言っているが、玄関だけ鍵をかけて勝手口が開きっぱなしなんてセキュリティの世界ではよくある話。管理が甘かった企業には悪習があるので危ない >あまりに脳天気。日本人が知らぬ中国共産党「LINEデータ悪用」の手口 https://www.mag2.com/p/news/491463
posted at 07:34:34
@yumimingo_tv 心が洗われる動画だった。(*´ω`*)
知らぬ間に濁っていたからまた初心に戻れたよ。
なんか視聴者向けのタイムカプセルみたいだよね♪
posted at 06:06:59