情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@sakusaku456
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@sakusaku456

ジゴロウ(末期症状)@sakusaku456

Stats Twitter歴
5,258日(2009/07/14より)
ツイート数
210,097(39.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年03月01日(月)11 tweetssource

3月1日

@sakusaku456

ジゴロウ(末期症状)@sakusaku456

深追いしない=理屈が合わなくても揚げ足を取らない。このくだらない忖度文化がまるで気配りのごとく染み込んでいる日本文化。その話が正しいか間違いかではなく、なぜその結論になったのか根拠が言えない >国内だけで通用するレベルで満足してしまう日本人の「悪いクセ」 www.mag2.com/p/news/488103

posted at 18:34:19

3月1日

@syouwaoyaji

昭和おやじ@syouwaoyaji

五輪どころでない!!

シミュレーションでは、来月7日に感染者が200人程度まで下がって緊急事態宣言を解除した場合、5月の中旬ごろにはまた2000人近い感染者が出てリバウンド(第4波)が起きるという結果に。

さらに11月には“第5波”が来るという可能性も示されました。
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a

Retweeted by ジゴロウ(末期症状)

retweeted at 08:05:12

3月1日

@sakusaku456

ジゴロウ(末期症状)@sakusaku456

変異種の第四波、そんなものイギリスで確認された時点で100%絶対に国内でも起きることはわかりきっていた。しかし情報規制があるのか報道もほとんど触れない。それが逆にリアル感を激増させる。五輪が感染の犯人になるかも >リバウンド予測“第4波”を抑える方法とは? news.livedoor.com/article/detail

posted at 07:03:28

このページの先頭へ

×