情報更新

last update 06/10 08:23

ツイート検索

 

@sakuraiminato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

Stats Twitter歴
5,006日(2009/09/26より)
ツイート数
189,933(37.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月10日(土)4 tweetssource

12時間前

@hitsuayu

🐑🚶@hitsuayu

1億人に見せて誰のトラウマも刺激せず1人も傷つかない作品なんて存在しないと思ってるから「自分を含めて傷つく人が一定数以上いそうな場合は配慮を求めるけど、そうでない場合は特に何も言わない」という無自覚な線引きは実際のところマジョリティ的な振る舞いなんじゃないかという違和感がある。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 00:19:33

12時間前

@hitsuayu

🐑🚶@hitsuayu

「自分が死を思い止まるぐらい感銘を受けた作品で別の誰かが深く傷つく」みたいなことは普通に起こり得るしそもそも人が何かを表現した映画や小説に触れるということは自分が傷つく可能性まで背負うことだと思って生きてるんだけど最近やたらと作り手側に配慮や注意喚起を要求する人が増えてて虚しい。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 00:19:31

13時間前

@Colorless_Ideas

Dokuta 松川良宏@Colorless_Ideas

韓国スチームパンクアンソロ『蒸気駆動の男』、書影が出てる。 www.amazon.co.jp/dp/4153350605
朝鮮王朝×スチームパンクで、韓国SFアワードを受賞した儒教BLSFや、ホラーミステリ、奥様パワースーツバトル物など多様な作品を含むアンソロだとか。
早川書房、6月20日発売予定。
(韓国語原題:汽機人都老) pic.twitter.com/lEoFe9TaYm

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 00:09:00

2023年06月09日(金)21 tweetssource

15時間前

@365_teacher

平 熱@365_teacher

断言するよ。障害や病気のような「どうしようもないこと」だとわかって(気づいて)いながら、本人やサポートする人を「どうにかしろよ」なんて嘲笑ったり見せ物にしたりするヤツは絶対にしあわせになれない。わたしが閻魔になって天国から引きずり下ろす。忘れて暮らすなんて許さない。絶対に許さない

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:57:45

15時間前

@385_mnkd

こば@語り用@385_mnkd

自分が知らないからこそ知識を探しているのであって、知らない自分が最初から正しいかどうかの判定をできる訳がない。予め正解を決めて探すのは危険、始めは広く段々絞る。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:47:18

15時間前

@385_mnkd

こば@語り用@385_mnkd

変な情報源にどっぷりはまり込まない為の検索法みたいなこと、ここんとこぼんやり考えてるんだけど、やっぱり詰まるとこは自分自身が何の為に情報を探しているのかわかっておくことじゃないかなあ。基本的には下心通りの情報が見つかるし、下心の自覚がなければそのまま真実と信じますね…。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:47:04

15時間前

@72ki_s

嶋野夏樹@72ki_s

そしてそれは「エロ」の問題ではなく、「子どもの権利条約」マター。児童労働や児童虐待などと同じフレームで議論されるべき。
こども家庭庁さんのお仕事ということなんですけどねー

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:42:47

15時間前

@72ki_s

嶋野夏樹@72ki_s

なぜ「未成年者の性的消費は禁止」というところでラインを引けないんだろうなあ、ジャパン。
そのラインを越えなければケースバイケースで判断。ラインを越えたら即アウト。というところで社会的合意は得られると思うのだけど。抜け道やグレーゾーン問題もあるだろうけど、まずは大掴みの合意形成が先

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:42:44

15時間前

@sodium

しお(汐街コナ)@sodium

次はってか、コミケは随分昔から、警察に介入されたり、性描写が理由で会場使用禁止で追放されたりしてますよ。
今同人界隈が一部商業より性描写や成人指定に厳しいのは、そういうことに都度対応してきたからで、そうでなければ存続できてなかったですよ。 twitter.com/pokin_sama/sta

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:41:24

6月9日

@kuko_stratos

クーコ@kuko_stratos

日本でそこそこ長く生きてきた自分の経験プラス入管問題について勉強させてもらった経験から言うと「おとなしくいい子にしてたら希望は聞き入れてもらえる」というのは5億%間違いですね。それどころか、節目節目でどんどん待遇が悪くなります。これ大事なことなんで覚えておいてください。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 09:58:40

6月9日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

さっきのRTの妾奉公の話だけど、どこまでも武家の〝妾の〟娘だから、妾待遇ですよ、でも武家の娘として花も持たせますよ、悪い話じゃないでしょ?ってなるのだとしたら、まつさんにしてみたら複雑極まるよなあ……自分がこうだから娘もそうなっちゃうんだものなあ
#朝ドラらんまん

posted at 09:51:34

6月9日

@yuandundun

Sonota@yuandundun

「colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった」
これ滅茶苦茶拡散されてるが、2017年colaboはまだ都から委託されておらず、この女子高生は翌年春卒業・帰国してるので、難民支援に公金を使っていたと誤認させるデマですね。 pic.twitter.com/z0DGZfZWpu

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 08:19:49

6月9日

@samasama920

ソノヨウ@samasama920

万太郎が来るのを待つにせよ、妾として横浜の妾宅で高藤を待つにせよ、他人の判断を軸に生きるのは辛いのだ…まつさんは、「自分の機嫌は自分で取る」と言ったけど、それはつまり、自分の中にcoreを持つという事だなあ。「待つのをやめる」と宣言した寿恵子のcoreは明日か!待ち遠しい
#朝ドラらんまん

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 08:19:35

6月9日

@samasama920

ソノヨウ@samasama920

それに引きかえ家柄など調べもせず、明るく申し入れたい儀がある、と突撃した万太郎の眩しさよ…
この度、真に「分」を捨て、晴れて“若”から「ただの牧野万太郎」になった彼に、寿恵子はどう向き合うんだろか。

strengthen your core!
下を見ないで!体幹を鍛えて!かあ
#朝ドラらんまん

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 08:19:22

6月9日

@samasama920

ソノヨウ@samasama920

更に切ないのは思い悩む様子の寿恵子で、
まつさんやみえさんだけじゃなく、「分相応」は寿恵子本人の認識でもあったんだな…
もし妾腹ではない武家の娘なら一蹴しただろう申し出を、振り払いもせず悩んでしまう「分」であること。

#朝ドラらんまん

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 08:19:20

6月9日

@samasama920

ソノヨウ@samasama920

明治の妾の位置付けが飲み込めなくて、サブテキストに森鴎外の「雁」を読み始めた。お玉ちゃんは堅気の娘だが、年老いた父親のために、ある男の妾になる。父は「堅気な人に遣りたいと思っても、私という親があるので誰も貰おうと言ってくれない」というし、

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 08:19:06

6月9日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

寿恵子の「もう少しゆっくり走れませんか」っていうのは馬車だけじゃなくて、自分を取り巻く状況の変化と、自分には何も告げずに姿を見せなくなってしまった万太郎に対してもなのかな……
#朝ドラらんまん

posted at 08:17:54

2023年06月08日(木)7 tweetssource

6月8日

@manimanibleble

お肉さん〆@manimanibleble

帰宅したばかりの体力ゲージほぼ空の私に次男がモジモジしながら「明日分度器使うから買って欲しい…」とトドメを刺し崩れ落ちそうになったところ「俺の分度器を持っていけぇぇい!」と人差し指と中指に分度器を挟めた長男がめちゃくちゃかっこよく登場し、たちまちヒーローになった

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 09:27:22

6月8日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

「私がいなくても大丈夫な人」を好きになると確かにさみしいけど、でも寿恵子ちゃん多分「私がいなきゃだめな人」のほうがシンプルにしんどいのではないかな……いやまあ万太郎も大概説明が足りなさすぎるけど、説明してしまったらそれは「待っててくれ」という意味になってしまうし
#朝ドラらんまん

posted at 08:21:37

6月8日

@koike_youji

小池陽慈@koike_youji

現代語訳に目を通してすら、「まったく意味がわからない…」と頭を抱える人もいるだろう。そうした自己との懸隔を身をもって経験した人間であるならば、『源氏物語』をナショナリズムの装置として利用しようとする言説に対して、一定の距離を置ける可能性が出てくる。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 07:48:48

6月8日

@koike_youji

小池陽慈@koike_youji

例えば、『源氏物語』を「世界最古の〜」だとか「日本が誇る〜」などと礼賛する言説がある。しかし、「桐壺」の冒頭をだけでも真摯に読もうとした経験があれば、自分との連続性より、むしろ断絶をこそ感じるのではないか。「同じほど、それより下臈の更衣たちは、ましてやすからず」というくだりで、

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 07:48:45

6月8日

@koike_youji

小池陽慈@koike_youji

誰が言ったか、経済や福祉を軸とした国民統合を放棄する方向へと進む現代、ナショナリズムは、文化的ナショナリズムへと傾斜していくことになる──とするなら、市民は、文化的ナショナリズムを煽る言説に対し、免疫を有しておく必要があるだろう。その免疫の一つが、古文漢文リテラシーだと思うのだ。

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 07:48:43

2023年06月07日(水)14 tweetssource

6月7日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

ああーそういう……いやーなるほど確かにそういう理由でもなきゃ「運転手が飲食しているところを見られるのは云々」なんて感覚の説明がつかないけど、そこまで説明されても悪いけど私その感覚は全くわかんないや 後代に受け継ぐ必要性も感じないなぁ>RT

posted at 21:05:45

6月7日

@sayakatake

ナカイサヤカ💉×6@@sayakatake

この感覚って、「飲食を共にすることは同等と扱う」ってすっごく古い考えから来てるよね。つまり、運転手は使用人であって客より下の存在なんで、客と同じスペースを使ってはいけない。ましてや同じものを食べるのを見られてはいけないって感覚ね。
もう知らんでも良いと思うよ twitter.com/kabetama_szo/s

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 21:02:41

6月7日

@akirevolution

畑中章宏@『宮本常一 歴史は庶民がつくる』@akirevolution

歴史ブーム、歴史書ブームと言われる昨今ですが、私たち、庶民の歴史はこれまで描かれてきたでしょうか?

宮本常一は、歴史をつくる主体である“私たち”に光をあてた民俗学と民衆史を構想したのです。

『今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる』(講談社現代新書)
www.amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E3%8 pic.twitter.com/vPFHPLndXH

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 20:41:49

6月7日

@B45YMqErfFyyAK3

フローレン@B45YMqErfFyyAK3

「紅茶は日本に輸入されるときに農薬の検査はされるが細菌の検査はしない。熱湯で淹れて飲むことが前提なので熱湯により殺菌されるから」
水出しという飲み方は想定されていないということをもっと広めた方がいいのでは🤔 (熱湯で倍の濃さに淹れてオンザロック派)
#紅茶 #水出し茶 pic.twitter.com/CtUHxZvjLx

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 10:41:41

6月7日

@kreitomuso

K玲@とーらぶ@kreitomuso

ぶっちゃけ個人的には「俺は偽物なんかじゃない、あんたのための傑作、そうだろ?」には「刀から想起された物語が偽りであれ真実であれ、あんたはそんな物語から生まれた俺を俺として必要としてくれるんだろう?」みたいなメタネタの幻覚を見ている

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 10:33:54

2023年06月06日(火)1 tweetsource

6月6日

@benibana7

べにばな@benibana7

とうらぶ新作歌舞伎、歌舞伎を見に行くにはどうすれば??ってなってる人達割と見かけるんだけどミュステと1番ちがうの、歌舞伎は.5ファンだけじゃなくて歌舞伎好きの人も割とくるはずなので客層が違うとこだと思うんだよね。そしてその層の歌舞伎は観劇というよりは見物するものってとこ

Retweeted by 櫻井水都

retweeted at 19:36:51

2023年06月05日(月)8 tweetssource

6月5日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

で現在、その以前そこでストップしちゃった体重まで持って来れたわけなんだけど、経験則上多分この辺からは積極的に運動と並行しないと落ちないゾーンなんですよね。そんなわけでウォーキング再開なんですけど🚶‍♀️

……誰かにこの脂身譲り渡してスッキリできねえかな……(誰もいりません)

posted at 10:55:49

6月5日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

以前落としたとこまでだとまだ足りないんですよね。んでその数値がキリが良かったもんだから達成感覚えてしまって減量はストップ、しかもそこからリバウンド始まっちゃって〜😆

最初から最終目標しか見ない! これ標語!

posted at 10:46:41

6月5日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

私の身長152だか3だかなんですよ。やっぱ「深く考えずにMサイズ買うしそれで普通に着れる」ぐらいの体型に戻したいじゃないですか。それが目標とすると……何キロ落とせばいいのかな……?

posted at 10:46:41

6月5日

@sakuraiminato

櫻井水都@sakuraiminato

いや〜これ笑い話と思ってもらっていいんですけどね、年度末に受けた自治体の特定健診の結果が4月に出てたんですよ、でその際の問診でね、ついに「もうちょっと体重を落とした方が……」言われちゃったんですよ😆😆😆

……うん! だよね!! そんな気は薄々してた!!

posted at 10:40:54

このページの先頭へ

×