情報更新

last update 11/28 15:03

ツイート検索

 

@s_i_s_i_n
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

Stats Twitter歴
4,772日(2010/11/05より)
ツイート数
61,275(12.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年11月28日(火)2 tweetssource

2023年11月27日(月)6 tweetssource

21時間前

@a_aries06

尾羊 英🐏Ei Ohitsuji@a_aries06

この碑文の訳は本から引用ではなくこの作品のために藤村シシン先生に訳していただくというはちゃめちゃに贅沢なことをしています✨この話のテーマなら、このキュニスカならどう訳すか?を先生がきめ細やかに考えてくださいました…!ありがとうございます…!! twitter.com/sagaminoriaki/

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 21:04:07

22時間前

@a_aries06

尾羊 英🐏Ei Ohitsuji@a_aries06

pixivコミック様に「落ちぶれゼウスと奴隷の子」9話④更新されました!イオとキュニスカ、困難な時代に生きる少女二人の決意回です!
藤村シシン先生に訳していただいためちゃくちゃかっこいいキュニスカの碑文もぜひ読んでみてくださいね🥰
comic.pixiv.net/works/8867 pic.twitter.com/eVyzIunUhQ

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 20:58:46

2023年11月26日(日)8 tweetssource

11月26日

@kurokawa_t

黒川巧@kurokawa_t

@s_i_s_i_n 僕は現実も罪も振り切って、二人で海に逃げてほしいです。
夢野久作の『氷の涯』みたいな感じで、ウラジオストクの島から凍てついた海の氷上を走り、
「でもアンタと二人なら大丈夫よ」
僕はこのペンを置いて、
「……もし氷が日本まで続いていたらどうする……?」
からのあのラスト的な……。

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 22:20:05

11月26日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

漫画の書き文字が、受け取り手によってまったく違うキャラの声で再生されているの面白いな……
私は主人公たちの笑い声にしか受け取れなかったけど、根拠を考えたら「過去にもよく同じ笑い方をしている」「そうであってほしい」であって、違うキャラの声に聞こえた人は違う根拠を持っている。

posted at 22:08:22

11月26日

@macarontabeta_i

国試勉強❣️まひちゃん@macarontabeta_i

#藤村シシン講座
第7回半分まで受講しました!
花冠の講義受けたすぎるし、今回コメ欄面白すぎて落書きの手が止まらない。
住む世界が違うと物の見方がこんなにも違って、きっと身近な部分でもあるんだろうな…「私たちはいつイリアスを唄い終えることができるのか」という言葉に感銘を受けました。🕊 pic.twitter.com/c0PLB3fFok

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 20:08:49

11月26日

@55kyau

キュノスーラ@55kyau

#藤村シシン講座
『イリアス』の表紙問題、そういう切り口からの見方があるのか!と理性の光がさした気持ち‼️
戦の時代にアキレウスさんが推されにくい事態、とてもよく分かる。ピンダロスの「戦争はそれを経験したことがない者には」だな……
私もスパルタが好きだが、今まさに複雑な心境だ……💪💪💪

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 18:13:46

11月26日

@55kyau

キュノスーラ@55kyau

#藤村シシン講座
受容史第7回、アーカイブ視聴💪💪💪✨
アキレウスさん、そんなことになっておられたのかッッ……
そんな評判を聞きつけたら、またあの呪われた怒りが再燃してしまいそうだ!(ブノワさん引き回され案件)
(今ではもっと大人になっておられるんだろうか? いや、どうかな……)

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 18:12:47

2023年11月25日(土)2 tweetssource

11月25日

@ELLENIKE_NYX

古代ギリシャナイト/デザフェス58【11/12 P-109】@ELLENIKE_NYX

【告知】本日25日21時から!
#古代ギリシャナイト Twitterスペースにて出張版! #ヘルメスショッピング 11月号配信!🎧

パーソナリティは
ヘルメス @agn_hermes

今月の話題は
『NEOKET行ってきた!』
『私が発明しました😏』の2本🎤
x.com/i/spaces/1ypJd pic.twitter.com/C5AFDwGUJd

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 15:21:17

2023年11月24日(金)4 tweetssource

11月24日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

一人の女子をタイプの違う3人の男性が熱烈に恋してる作品と聞くと逆ハーを感じるのに、破滅しか見えない地獄の逆ハー……ノートルダム

posted at 22:24:06

11月24日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

自分で名前の意味を言ってくれた。親切。
たいていこういう時、「アポロン(フィーバス)」の名を持つ男は外見綺麗なだけのクズなパターンが多いのに、この作品だとどう見てもいい奴なので面白い……。目に見える演出を信じないといけないのに、数々のアポロン受容が脳裏をかすめるw

posted at 21:44:40

11月24日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

アキレスという名前の馬に金髪のフィーバス(フォイボス=アポロン)が乗ってるんだ。
徹底的に光・美しいものと、醜い(と思われているもの)を対比させようという意志をかんじる
(ノートルダム初見)。

posted at 21:25:39

2023年11月23日(木)21 tweetssource

11月23日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

アレスとアポロン、ただの体術勝負ならアレスの方が強いはずだが、頭脳プレイでややアポロンが優勢(cf.パウサニアス先生の神々のオリンピア競技祭 アレスvsアポロン参照だ)。この雰囲気がアテナと闘ってる時の感覚に近いとアレスの中でもっぱらの噂(ここは妄想)

posted at 23:06:03

11月23日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

推し神が音楽も司っていてかっこよすぎる…… 予言に医術、疫病や光も司っているというのに……万能すぎる……
できないのはまともな恋愛と子育てだけじゃん……

posted at 22:16:58

11月23日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

見本誌が無事に届きました。
音楽の歴史や世界中のいろんな楽器が見れて、その上音源も聴けて楽しすぎる。我らが楽神アポロンが時代と姿を超えて3ヶ所に載っているのも古代ギリシャ勢として熱かったです。改めて「アポロンって本当に音楽の神なんだ」って実感できてしまった。
#小学館の図鑑NEO twitter.com/s_i_s_i_n/stat pic.twitter.com/FSZtPzVEFd

posted at 22:10:20

11月23日

@motchiripa73440

もっちりパン@motchiripa73440

第7回講座を視聴後、アキレウスが愛おしくなった。イリアス読んだ時は正直一個もアキレウスに感情移入できなくて、100%ヘクトル派だったけど。時代に翻弄されて、勘違いされて、貶められて。でも本も写真もなかった時代に、ただ名を残したかった彼の真っ直ぐさに泣けた。#藤村シシン講座

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 19:58:25

11月23日

@SpoiltCrow

結城は帰りたい@SpoiltCrow

#藤村シシン講座
アキレウス、主人公だし語り手の古代ギリシャ人としては「俺たち」のはずなのに何故あんなに倫理観死んでる振る舞いが??の答えを得た気分の今月第7回
呪われし怒りの表現と散逸そしてヘイト寄りの受容
そして何言っても褒め言葉か負け犬の遠吠えになって貶せないオデュッセウス twitter.com/spoiltcrow/sta

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 19:58:19

11月23日

@miyuki_ando

安藤美由紀@miyuki_ando

#藤村シシン講座

受容史の第6回をなんとか滑り込みで受講しました。

映画『トロイ』はずいぶん前に見たけれど、久しぶりにまた見直したくなりました。知識を入れた上で見ると、前よりずっと楽しめそう!

石棺のプロジェクションマッピングが素晴らしくて、戦争の痛ましさをしみじみと感じました。

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 19:58:02

11月23日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

シチュエーションも完璧でこんなの普段からアテナとディオメデスのこと考えてないと出てこない……凡夫なら安易にオデュッセウスが出てきちゃうだろ……。
こんなかっこよくて色気のある古代ギリシャ語をふっと口から出してみたい

posted at 03:58:02

11月23日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

「アテナが昔トロイアでディオメデスの女神であったように、あなたの女神でいて下さればよかったのに。陛下」

うーん、アポロニオス先生がイリアスオタクのツボを心得ている……。これぞ古代の『イリアス』ガチ勢の言い回しだ……。かっこよすぎる。

posted at 03:49:11

2023年11月22日(水)14 tweetssource

11月22日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

古代ギリシャではこのサイズのリュラを使っている人がいたら「それなら同じ大きさでより便利なキタラを持った方がいいのに……何かこだわりが?」感が出て、「頑なにリボルバー式にこだわる次元大介」っぽさが醸し出される

posted at 22:08:14

11月22日

@aoi_seria

αοι@aoi_seria

『小学館の図鑑NEO 音楽』
見本誌を頂戴しました〜!めっちゃすごい👀✨✨夢中で読んでたらコーヒーが冷え冷えになりました😂
私は古代ギリシャの「アポロン讃歌」「セイキロスの墓碑銘」をひこのぶ先生と演奏しています💪クレジットにも名前載せていただいてるので探してみてください〜! pic.twitter.com/gcnuQyaYPg

Retweeted by 藤村シシン🏛

retweeted at 21:55:16

11月22日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

どうしても大人向けの古代ギリシャと子供向けの古代ギリシャの告知が並行してしまって頭を悩ませているのですが、これは私が悪いのではなく古代ギリシャの持つポテンシャルです……

posted at 21:47:57

11月22日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

①今後の古代ギリシャ講演予定
11/27(月)フェリス女学院大学講演(緑園)16:30-
12/15(金)NHKオンライン講座・受容史
www.nhk-cul.co.jp/programs/progr
12/23(土) ↑限定忘年会
www.nhk-cul.co.jp/programs/progr
01/12(金) 慶応MCC「生き方は古代ギリシャ人に聞こう」
www.sekigaku.net/sg/lecturer/1212
#藤村シシン講座 pic.twitter.com/PifEdfbJbs

posted at 21:37:08

11月22日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

本当は中身の紹介をしたいところなんですが、現時点で私の手元に見本誌が届いていないため、撮影の思い出を語ります😂 本自体の写真はあおいさん @aoi_seria 提供です。
世界中の色々な楽器が見れたり聴けたりして間違いなくすごく楽しいと思います!

posted at 21:03:22

11月22日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

私は古代ギリシャパート監修と古代の復元楽器の提供をさせていただきました。
リュラは自立しないのでどうやって撮るのかな?と思っていたら、最終的に古代ギリシャの置き方と同じく壁掛け(吊り下げ)式に!こんなところで感動していました。
#図鑑neo 音楽 pic.twitter.com/IypUxGXs8Q

posted at 20:58:16

11月22日

@s_i_s_i_n

藤村シシン🏛@s_i_s_i_n

『小学館の図鑑NEO音楽 DVDつき』
一部監修しました。 本日発売です!
私の古代ギリシャの竪琴たちも撮り下ろしで載ってます。また、古代ギリシャナイトの栗原日子述&あおいさんがこの竪琴を使って演奏する「アポロン讃歌」なども実際に聴けます!聴ける図鑑。 #図鑑neo
www.shogakukan.co.jp/pr/neo/series/ pic.twitter.com/rQ3JOWCIqF

posted at 20:44:16

このページの先頭へ

×