@orionaveugle 調べたら、第一弾のレベル2と3でした。初期キャラクターに思い入れがあったもので、ネクラーガ編までしか買ってなかったんですよねえ。それでも30〜40体くらいは持っていた気がします。温度で色変化するフィギュア(よく風呂場で遊んでいた)に、ゲームカードとお菓子までついて100円とは贅沢でしたね
posted at 04:03:16
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,706日(2008/04/26より) |
ツイート数 33,368(5.8件/日) |
表示するツイート :
@orionaveugle 調べたら、第一弾のレベル2と3でした。初期キャラクターに思い入れがあったもので、ネクラーガ編までしか買ってなかったんですよねえ。それでも30〜40体くらいは持っていた気がします。温度で色変化するフィギュア(よく風呂場で遊んでいた)に、ゲームカードとお菓子までついて100円とは贅沢でしたね
posted at 04:03:16
@ganbarimas4 春から色々チャレンジすると良いよ。がんばれー。
posted at 12:19:55
@orionaveugle 私はロックリィかツボカズラかどっちだったかなぁ……。
(エルフが好きでした)
posted at 10:29:32
@hika_ninomiya ハネムーンサラダを描いて頂けたこと、読めたことに、いまでも感謝しております。
posted at 10:00:01
【❄新製品発売❄】
復刻!!どこか懐かしい感じがするPCケース!
FLP01いよいよ発売🎊
☑5インチベイ?2基搭載!
☑SSI-CEBマザーボード規格まで対応!
☑USB Type-C 搭載
▼製品発売情報は下記画像をチェック◎▼ https://pic.twitter.com/yJsounqDfF
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 19:26:18
4月になると、また岩井俊二監督の『四月物語』を見たくなる。
何かを始めたくなる。
posted at 13:24:27
昔、「デカルトの娘」という伝奇ホラー小説を考えたが、誰か書いてる気がしてやめた。…書いてますかね? https://twitter.com/aishokyo/status/1641753514152960000…
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 12:15:36
【ハヤカワ新書 2023年6月創刊】
早川書房はあらたに新書レーベルを立ち上げます。
SFやミステリの視点を生かし、読書の楽しみをさらに広げる書籍をお届けします。どうぞお楽しみに!
「ハヤカワ新書」をひらくたび、未知への扉がひらく。
▼詳しくはこちら
https://www.hayakawabooks.com/n/n2a62db1b7c3c https://pic.twitter.com/skUicZPfdQ
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 11:26:20
✨お知らせです✨
チラシのはさみ込みをデジタル化するハサミコムがやっと完成しました😊
基本的な機能は無料で使っていただけますのでぜひ拡散よろしくお願い致します📯
https://hasami-com.online https://pic.twitter.com/Fabpabpldr
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 11:01:44
@ganbarimas4 えらい。
posted at 00:06:35
明日のFT新聞リニューアル記事の準備。
そういえば、松岡編集長から引継いだのが2018年4月1日だから、丁度丸5年なんだなぁ。
なんとかここまで休刊日を作らずに毎日配信でやってこれました。
明日4月1日は新ゲーム『ローグライクハーフ』をお届け。
登録まだ間に合いますよ!
https://ftbooks.xyz/ftshinbun
posted at 23:37:11
3月31日、今年度最終日。
去年の今頃は、芸術創造館の最終日で、引渡しに奔走していたなぁ。
半年後には新劇場・扇町ミュージアムキューブがオープン。
1年が早い!
posted at 21:17:54
カール・ラーション(1853〜1919)の作品。
スウェーデンで最も愛された国民画家であり、日本美術からの影響を色濃く受けた芸術家として知られています。ハマスホイと同様に室内画の絵が多いのですが、ラーションは人々の笑顔に溢れた明るく鮮やかな空間を情感たっぷりに表現しています。 https://pic.twitter.com/fAxbfNrnj5
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 17:13:10
大阪・扇町に今年10月、新劇場がオープンします。かつて、関西の小劇場演劇ブームをけん引した劇場があった扇町に、20年ぶりに演劇の発信拠点が復活します。#関西タイムライン https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIH166H40W3A310C2000000/…
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 12:25:29
けさ3月31日の日経電子版「関西」トップ(https://www.nikkei.com/local/kansai/)から注目の3本です。
▶eWeLL、三井住友信託銀行と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF289YI0Y3A320C2000000/…
▶大阪・扇町に20年ぶり劇場復活へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIH166H40W3A310C2000000/…
▶カルテル認定、関電に重なる不祥事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF296260Z20C23A3000000/… https://pic.twitter.com/IkJSjLptDo
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 09:34:13
大阪・扇町に20年ぶり劇場復活へ 新たな演劇拠点 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIH166H40W3A310C2000000/…
posted at 09:33:43
@3as1_do_ya21 おお。久々のフルメンバー!
posted at 23:10:12
31歳の若さで夭折したアメリカの女性画家ヴァージニア・ステレット。優美な線と幻想的な色彩。生涯に残した作品の数こそ少ないが、そのどれもが胸に突き刺さる。 https://pic.twitter.com/mK1TwuCW0k
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 20:37:30
おじさん達の歳がわかる年表貼っときます https://pic.twitter.com/6JJQFIaD2G
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 20:36:21
この春リニューアルするゲームブックとファンタジーのFT新聞。
最初にお届けするのは「ローグライクハーフ」☆
なんと新ジャンル、ゲームブックともTRPGとも異なるこれはひと言で言うなら「30分で遊ぶ1人用TRPG」。
興味がわいたあなた、今こそ登録のときです。
(杉本)
https://ftbooks.xyz/ftshinbun
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 08:01:09
@keinem1979 更にコンプティークかログインあたりを読み返したくなりますね笑
posted at 23:19:59
小説『サイコ試作品神話』『木島日記うつろ舟』など20年ぶり新刊発売中です。@MiraiMangaLabo
今朝、あとがきを渡し、今しがた書き下ろし部分の再校を戻し、今はカバーデザインや帯の最後の調整中。
「木島日記 もどき開口」、ハチオーグのツィンテールがたまらんという新担当さんと最後の詰め。
帯、まだ決定じゃないけどフライングで。 https://pic.twitter.com/X5zxiQnnnF
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 22:25:18
@keinem1979 おおー。画面を見るとやはり、ファンタジー4だけでも遊びたくなりますね。(1-3は飛ばしても笑)
posted at 22:24:35
@keinem1979 これは素晴らしい。カタログを見るだけできっとワクワクしますねえ。
posted at 19:31:22
『かげあはせ』終了しました
わたしではなく場が踊らねば、
から始まった『かげあはせ』。
場と太陽に、敬意をはらう照明家。
大林さや花とのダブルクレジット。
若い映像作家、奥田しゅんじに写真撮影をお願いし。其々との対話を、腹の中で混ぜ合わせ、『かげあはせ』を紡いでいきました。 https://pic.twitter.com/NOe8t2wfhY
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 10:27:41
【山本芳翠―明治洋画の快男児 (目の眼ハンドブック)/佐々木 鉱之助】を読んだ本に追加 → https://bookmeter.com/books/1764384 #bookmeter
posted at 18:43:12
日曜朝のルーティーン。
雨の中を、若芽が萌ゆる東福寺の境内を抜け、日曜日にしか開かないパン屋へ。
帰りは花手水の勝林寺を通り抜けて帰宅。 https://pic.twitter.com/NYICGYKyzY
posted at 13:30:58
【新装版】これは凄い。黒く潰れていたノアの方舟の中が全部見える!この占星術の人体図も文字が全て読める。全図がリマスターされてキルヒャー図像拾遺で20頁も奇怪図像が増補されているではないですか。愛し続けて知らぬ間に何冊もも買っていた『キルヒャーの世界図鑑』がついに生まれ変わりました。 https://pic.twitter.com/GoaCAfRQCq
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 12:42:57
岡和田晃_Akira OKAWADA@orionaveugle
『かくも親しき死よ 天鳥舟奇譚の通販』(壱岐津礼、アトリエサード2023)。「ナイトランド・クォータリー」Vol.28で商業小説デビューを飾った俊英の長編。ダーレス「ハスターの帰還」、風見潤〈クトゥルー・オペラ〉、栗本薫『魔界水滸伝』あたりの系譜に連なる佳品。「舟」の神話的解釈も興味深い。 https://pic.twitter.com/DZm4kCoJgp
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 00:18:57
ゴーデンウィークに、大阪でもTRPG落語が生で聞けます! 他にも何かあるかもしれませんよ? https://twitter.com/g_mmagazine/status/1639607137545646083…
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 00:09:44
アルフォンス・ミュシャ『百合の聖母』(1905年) https://pic.twitter.com/c38nwLg6ly
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 21:30:56
BASTARD!!の萩原一至先生がD&Dのみならずトンネルズ&トロールズを遊んでおられたとは……!
>萩原一至氏はハクスラRPG「QUESTER」にどう向き合ったのか。そのゲーム遍歴と作り込みに,クリエイターの魂を見た https://www.4gamer.net/games/657/G065774/20230317124/… @4GamerNewsより
posted at 20:41:18
日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi
山本 芳翠 やまもと ほうすい
1850–1906
《浦島図》
1893–95(明治26–28)年頃
岐阜県美術館 https://pic.twitter.com/ox6SNZMyC6
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 15:29:41
謳歌Ouka/ショーとショート動画@performerouka
何これ面白…!!って思ったら
「カメラを止めるな」の上田慎一郎監督作。無料でいいんですか?! https://pic.twitter.com/F8LZXX2iVl
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 15:19:33
【ポーの一族 秘密の花園 (2) (フラワーコミックススペシャル)/萩尾 望都】を読んだ本に追加 → https://bookmeter.com/books/18711353 #bookmeter
posted at 15:13:19
旧版持ってるけど、新装版も買わなきゃだ……!
(そして北神伝綺 大陸篇と摩陀羅 天使篇4巻を座して待とう) https://twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1639239771724877826…
posted at 01:38:05
小説『サイコ試作品神話』『木島日記うつろ舟』など20年ぶり新刊発売中です。@MiraiMangaLabo
『木島日記 もどき開口』新装版。巻末に書き下ろし新作の「根津しんぶん」と未発表習作「人喰い異聞」を収録。
校了中。それぞれ森先生描き下ろしの挿画付きです。 https://pic.twitter.com/xMaHH2uGBW
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 01:34:39
\\💡HP更新しました💡//
様々な情報を更新しました📣
各種イベント情報を更新🎭📽️🖼️🎫
CUBE04~CUBE10の利用方法を公開💃🎤🕺
図面・資料を更新👷🚚
是非確認してみてください👀
▼▽公式サイトへ▽▼
https://omcube.jp/
#扇町ミュージアムキューブ
#開館まであと194日 https://pic.twitter.com/GL6oGimmok
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 09:38:05
家の斜め向かいの町屋にて、舞踏公演を、観に。 (@ ヨムマチヤ in 京都市東山区, 京都府) https://www.swarmapp.com/c/a77TRgm2yo7
posted at 20:27:54
@tamtinki いや私、新紀元社版からのニワカ信者ですから……笑
posted at 19:27:57
書泉「『中世への旅 騎士と城』再販してくださいよ」
版元「うーん、でも売り切れるかわかりませんし、さすがに・・・」
書泉「できらぁ!」
版元「は?」
書泉「ウチが再販分全部買い取って売り切ってやるって言ってんだよ!」
版元「すいません、ちょっとなに言ってるかわかんないんですけど!?」 https://pic.twitter.com/V2l2o6PYBM
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 19:24:43
@tamtinki 果たしてTwitter界隈の門倉信者の誰かが持ってませんかねえ。
posted at 19:21:42
近畿大学舞台芸術専攻で教え始めた最初の年の新入生が卒業していった。一緒に入学した気持ちがあったので、特に感慨深い学年だ。
自分が大学生の時は長い4年間だと思い過ごしていたが、大人になるとなんと速く過ぎ去ることか。
どうか彼ら彼女らにとって良き思い出として記憶に残ってくれればと祈る。
posted at 14:08:55
@orionaveugle @mata_dor_jp 所持だけはしているものの、お恥ずかしながら未読なのです…… https://twitter.com/ryu_minami/status/1234114839842185217…
posted at 21:08:07
岡和田晃_Akira OKAWADA@orionaveugle
中世英文学研究者の小宮真樹子、ゲームブック作家の杉本ヨハネ、作家・評論家の水波流の各氏を迎え、RPG『ドラゴン・ウォーリアーズ』のシナリオ「森に眠る王」のゲームマスターを務めました。アーサー王伝説の雰囲気をたたえる冒険を、このルールが初なのにプレイヤー陣はノーダメージで完遂、拍手! https://pic.twitter.com/8EfdEPwgF0
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 21:04:55
\劇場に椅子がやって来た/
各CUBEに椅子が設置されました✨
内装もほとんど完成し
外構部の工事がメインになりました👷
植樹された桜も咲き始めました🌸
お近くにお越しの際はぜひご覧ください👀
#扇町ミュージアムキューブ
#開館まであと196日 https://pic.twitter.com/EM2jV2b6QE
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 19:39:42
トレイルオブクトゥルー、大正日本シナリオのテストプレイにご参加頂きました。
1919年(大正8年)5月、知人から依頼を受け、古くから伝わる祝祭の手伝いをするため千葉県の村を訪れた探索者たちだが……。
というお話でした。 https://twitter.com/amo3trpg/status/1637109366318063616…
posted at 01:04:51
TRPGも「アルケリンガ」では公演(GMセッション)します。プレオープン中には「SW2.5 ブルライト博物誌」シナリオ。詳しくは「アルケリンガ」のwebページに予約システム公開しますので、もうしばらくお待ちください。その後も月4回は、SW2.5やAFF2e他の公演を行う予定です(GMはグループSNEメンバー)。
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 17:41:03
ブログを更新しました。
ソロ・アドベンチャーの出し方 : トロール砦 http://kumogaya.com/archives/19377711.html…
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 17:30:34
これは古代バニロニアの神ベルス(ベル)に捧げられる花嫁を描いています。花嫁は毎日行われる美人コンテストで選ばれ、翌日には別の人に替わりました。捧げられた女性の運命ですが、下にライオンが居る事から何となく解りますね。
ただ、毎日美人を捧げるなんてかなり無茶苦茶な話でして→(続く) https://pic.twitter.com/9JZvbNKF5V
Retweeted by 重田龍佑/水波流
retweeted at 15:12:31
続き
GB『竜神の秘宝〜遺跡に隠された罠〜』
作:森梟夫(AIチャット)
(2/2) https://pic.twitter.com/KwgrROZXw7
posted at 13:20:44
Bingに搭載されたAIチャット先生にゲームブックを執筆してもらって、最後までプレイしてみた。
GB『竜神の秘宝〜遺跡に隠された罠〜』
作:森梟夫(AIチャット)
(1/2・続く) https://pic.twitter.com/NbvjoNZHtg
posted at 13:20:43
@218frog 京都は四神相応の風水都市なので、大丈夫……と思いきや、結界のせいで内部に澱みがこもりがちと聞いた事が。
posted at 11:57:25
朝から不穏な空模様の京都。
(特に出かける予定はなくてよかった) https://pic.twitter.com/eGXOIyjtdz
posted at 11:46:19
@ganbarimas4 JR、阪急はよく止まるので、行先にもよるけど京阪が確実やで
posted at 11:12:38
@ganbarimas4 今日もか……
posted at 10:46:17