情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ryojikaneko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

Stats Twitter歴
4,705日(2010/07/18より)
ツイート数
13,783(2.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年11月15日(火)1 tweetsource

2022年10月12日(水)1 tweetsource

10月12日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

子どもたちの夢を現実的でないというだけで、バカにする先生って結構いるんだよな。現実を教えなきゃならない局面もあるけどさ、真剣に話聞いてたら、現実を知るのも知らせるのもつらいと思うんだよな。真剣な人を笑っちゃダメだよ、年齢関係なく。

posted at 23:02:10

2022年09月15日(木)1 tweetsource

9月15日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

深夜のSOSからの帰還。それは良いんだけど、最近、朝にやってる肩立ちと鋤のポーズのせいか、背中が若干の筋肉痛っぽい感じになりつつある。背筋が弱いんだよな。

posted at 02:51:39

2022年08月29日(月)1 tweetsource

2022年08月20日(土)1 tweetsource

8月20日

@talk_Nobu

のぶ|拙著:学校というブラック企業@talk_Nobu

前の職場の校長、夏休み終了前の職員会議で
「明後日から生徒が登校してきます。一つだけお願いです。宿題を出せない生徒を責めないで下さい。先生方が怒る気持ちも理解できます。でも、提出する日を約束したら許してあげてほしいです。初日は元気に来てくれただけで十分としませんか」
とても神だった

Retweeted by 金子良事

retweeted at 10:25:07

2022年08月15日(月)1 tweetsource

2022年08月10日(水)1 tweetsource

2022年07月24日(日)2 tweetssource

7月24日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

まあ、正確に言えば、抽象度を上げた考察をできないことはないんだけど、そんな気を遣いながら書いたら、もう私のブログっぽくないよね。

posted at 02:51:45

7月24日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

久しぶりに自分のブログを読み返して、大阪に来てから記事数が少ないな、と思ったが、学校のこととか、学会のこととか、守秘義務(忖度的な部分も含めて)があって、書けないことが多いからなあ。何にも縛られず書いていた頃は生き生きしてたな。

posted at 02:50:28

2022年02月25日(金)1 tweetsource

2022年01月19日(水)1 tweetsource

2021年11月19日(金)1 tweetsource

2021年10月30日(土)1 tweetsource

10月30日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

期日前投票に行ったら、立憲民主党と国民民主党の略称が両方、民主党で、これを書いたらどうなるんですかと聞いたら、按分ですと説明された。ええっ!それでいいの?

posted at 10:49:10

2021年10月01日(金)1 tweetsource

2021年09月30日(木)1 tweetsource

2021年09月25日(土)1 tweetsource

2021年09月22日(水)2 tweetssource

9月22日

@NakazawaTatsuya

Tatsuya NAKAZAWA@NakazawaTatsuya

古本好きはこういう奇跡に遭遇することがあります。

謹呈 上原専禄先生
阿部謹也

奥付の著書略歴によると、1966年の刊行当時、阿部は小樽商科大学講師(歴史学担当)。31歳の気鋭の歴史家が、一橋大の自らの指導教員であった上原67歳に、オットー・ヒンツェ翻訳を送ったのですね…。 pic.twitter.com/onrxITEs2b

Retweeted by 金子良事

retweeted at 18:49:03

2021年09月08日(水)2 tweetssource

2021年08月29日(日)1 tweetsource

2021年07月22日(木)1 tweetsource

2021年05月30日(日)1 tweetsource

5月30日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

コロナの安全対策についてのリスク基準が各々で違うので、イベント開催の方法等も情勢によって変動せざるを得なくなっている。開催方法の選択肢が四つくらいずつになると、その一つずつを比較検討しなきゃならなくなり、それが結構、負担になっている気がする。みなさんはどうでしょうかね。

posted at 15:57:51

2021年05月23日(日)2 tweetssource

5月23日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

五輪、安全に出来るかどうかじゃなくて、ただでさえ足りないリソースを、今そこに割く必要があるのかどうかが大事だろ。

posted at 11:43:30

2021年05月16日(日)1 tweetsource

2021年05月03日(月)2 tweetssource

5月3日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

ドイツ経営学の学説史的な研究なんだけど、その当時でも、ドイツ経営学は流行遅れで、むしろ、ポップさと正反対の重厚さを体現してる分野だった。研究史整理はドイツ系のやつをガッツリ、くぐり抜けて来た人は信頼できる。一般的な言い方をすれば、マニアなんだけど、なんていうか読み方も精密だよね。

posted at 12:48:40

5月3日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

最近の研究はぜんぜんトレースしてないんだけど、ある時期、あの制度学派の入門書を出される前後、菊澤研宗先生に注目していた。トレースしなくなったのは私の怠惰と関心がズレてきたからなんだけど、私は個人的には市場と財務の相互作用論が一番好き。

posted at 12:44:06

2021年04月27日(火)1 tweetsource

4月27日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

正直、ここ何年も誰の訃報を見ても、特になんの感慨もなかったんだが、阪本是丸先生の訃報だけはショックを受けた。書かれたものを読んだだけだけど、尊敬する研究者。こんな感情が自分にもあったんだなあ。ご冥福をお祈りします。

posted at 09:57:49

2021年03月29日(月)1 tweetsource

2021年03月25日(木)1 tweetsource

2021年03月03日(水)4 tweetssource

3月3日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

とはいえ、雑談が通じない層が多い、というのもようやく私にも分かってきたので、そこのところの塩梅はなかなか難しいやね。

posted at 14:19:16

3月3日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

一番、変わったのは、試験が出来なくなったので、毎回の課題を点数に代替したので、学生側は短期的に成果を出す必要があるから、資料を見たり、聞いたり、というのを集中せざるを得なくなった。でもなあ、私は大学の講義は余白が大事で、それはすぐに役立つとは限らないんだよなあ。

posted at 14:16:50

3月3日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

講義の状況を書いてるということは、コロナの前に講義を受けた学生だな。良くも悪くも、オンラインになっていろいろ、変わっちゃったよ。黒板を使えないので、脱線しづらくなったからなあ。

posted at 14:10:58

2021年02月24日(水)1 tweetsource

2021年01月30日(土)1 tweetsource

2021年01月23日(土)6 tweetssource

1月23日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

神林さんの立論は、労働問題研究の分野で言えば、大企業の雇用システムへ偏って来た研究潮流に対して、それ以前の講座派的な視点の復権、という意味もあるけど、このマクロ経済的な話と、個別企業を結びつけるのはやはり困難で、そこには産業別労使関係の研究が少なかったこととも裏表の関係にある。

posted at 19:10:33

1月23日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

まあ、それは冗談としても、JIL雑誌の巻頭コラムに最近、二重構造論、忘れてないか?とかつて問題提起した玄田さんと、二極化を実証的に明らかにして来た神林さんの問題意識は通底してる。けど、その辺の味わいはここからは読めないな。

posted at 19:04:51

1月23日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

なんか読んでるだけで、頭が良くなるんじゃないかと錯覚するくらい、明晰で、行き届いてる。行き届き過ぎて、全体をフォローするのは難しいな。

posted at 18:36:07

2021年01月13日(水)1 tweetsource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2020年12月24日(木)1 tweetsource

12月24日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

私のSNS利用が減ったのは電車に乗ってる時間が減ったからだな。これはコロナの影響というより、大阪で住んでいるところが駅から遠いので、自転車移動が多くなったことが大きいな。

posted at 21:04:25

2020年10月06日(火)1 tweetsource

10月6日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

今般の菅内閣総理大臣による日本学術会議会員推薦候補6名の任命拒否に際して、社会政策学会幹事会は抗議と要請を表明しました。実は、我々の学会はこのような形で声明を出すのは初めてで、今回はかなり異例の事態になりました。

jasps.org/wp/wp-content/

posted at 10:47:04

2020年10月04日(日)1 tweetsource

2020年10月03日(土)1 tweetsource

2020年06月16日(火)5 tweetssource

6月16日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

そういう意味じゃ、東京オリンピック中止はインパクトあるよね。あれだけ政府も小池知事もオリンピックを推していたから。

posted at 01:56:44

6月16日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

IOCとか広告会社とか様々な関係があると思うけど、思わぬ足をすくわれそう。私は政策研究者だから、政策の是々非々で決めた方がよいと考えているけど、みんなが丁寧に政策を比較して決めるかといったら、そうはならないと思う。郵政選挙よりひどいワンイッシューだが、意外に効果はありそう。

posted at 01:53:05

6月16日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

オリンピック中止は多くの人の実感に合うのではないか。このコロナ渦で来年、世界から人を集めて開催できると思っている人はどれだけいるのだろう。たぶん、現役の知事の小池さんがやめるとは言えないんだろうけど、そのことが普通の人の感覚から外れていくことにはなるだろうと思う。

posted at 01:49:12

6月16日

@ryojikaneko

金子良事@ryojikaneko

人物としてふさわしいかどうかは別にして、宇都宮さんは厳しいんじゃないかなと思っている。山本太郎さんがふさわしいかどうかは別にして(というか、大阪の私には関係ないので、よく分からないけれども)、どこまでやるのかはとても興味深い。

posted at 01:46:54

このページの先頭へ

×