情報更新

last update 03/29 07:43

ツイート検索

 

@runnernobu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

Stats Twitter歴
5,206日(2009/12/28より)
ツイート数
49,447(9.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年06月30日(土)14 tweetssource

6月30日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

大学スポーツチームなら宣伝効果を見込んで箱根駅伝というのもありだけど、その過程でどれだけ競技者だけでなく、マネジメントや審判なども育成していけるか。

同じ学生や地域の人、故郷の人に応援してもらえるようになるかなどが大きな要素であるはず。

posted at 12:24:53

6月30日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

長距離選手も「走り」がある競技全てに共通するけど、接地や動作、操作に関する精度を上げて競技力向上の土台にするのは大事。

ただ走り込み、鍛えるだけでは不足。

東京五輪は中国のメダルラッシュに?中国陸上界が若手選手を猛烈に育成中!(Number Web) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018

posted at 09:48:18

6月30日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

ネタ不足に悩むあなたへの訓練という元の趣旨。今は一番楽しんで書いている自分がいる・・・色んなことを言語化し、まとめていくこと。考えたことを出していく作業は役立つし、楽しいですよ。

(再掲)
ネタがない、なんてないわけで|神屋伸行 @runnernobu|note(ノート) note.mu/nkamiya/n/n35a

posted at 09:23:50

2018年06月29日(金)10 tweetssource

6月29日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

You Tubeやフリー素材を活用して指導やコーチング、レクチャーの補足、構築をしていけばより良いものが出来ると思います。実際にトレーニング動画などたくさんシェアし、活用します。

情報の取捨選択、本質の理解、活用レベルが高ければ高い人ほど、その構築術で差が出るかと。 twitter.com/kensuu/status/

posted at 09:34:54

6月29日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

参入ハードルは下がったけど、自分で売れる術を持つなり、複合的な才能の開発をしないと浮上していかない難しさがある時代だよな~と。稼げるようになるのが凄く難しい。

30まで漫画家になれなかった理由(左ききのエレン 第二部の話)|かっぴー @nora_ito|note(ノート) note.mu/nora_ito/n/n96

posted at 07:15:12

2018年06月28日(木)15 tweetssource

6月28日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

これ大事!

そしてからっぽにするにはとことん出し尽くす、書きまくることで出来るかもしれません(笑)メモや日記でも、noteでも。

「創作マラソン」note.mu/nkamiya/m/mc29

山田さんのように図解を沢山書いて整理することで、余白も作れそうですね。 twitter.com/taro_yamada198

posted at 08:59:55

2018年06月27日(水)7 tweetssource

6月27日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

創る戦略は優れていても、売る戦略、認知度を高め、ブランディング部分で負けるとなあ。

ストーリー、コンテンツ創りにももっと日本のメーカー、組織は力を入れても良いと思うけど。

ナイキを作った男、フィル・ナイトの「日本メーカーを活用する戦略」(文春オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018

posted at 08:21:34

2018年06月26日(火)19 tweetssource

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

プロランナーが増えていくことは時代の流れもあるし、そのチャレンジは興味深く、好ましいけれど。

コーチ、トレーナーなどの支援スタッフ、トレーニング環境もそうだけど、何よりマネジメントはどうしていくのだろう?

posted at 23:25:19

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

スポーツを分断して考えてもダメなように、公園も・・・

公園リノベーションの時代はすぐそこに!公園は公園だけでは成り立たない.周辺にカルチャーを持つ街があってこそ.ポイントはエッジデザイン.instagramの写真から公園を考えてみる.| @masaki_msk|note(ノート) note.mu/masakimosaki/n

posted at 13:17:10

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

管理職受難の時代とか言われて大分時が経ったけど、現在は形を変えて特定の立場の人が詰め腹を切らされているのが続いている。

その文化を変えていく必要があると思う。優秀な人はその文化から去っていくだけな気がする。

もっと調査や分析、検証をやっていかないと。 twitter.com/masisky/status

posted at 12:26:49

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

断絶、対立が生じやすいポイントに、適切に人材配置が出来、調整が上手くいくかどうかでガバナンスも成立するし、その組織が成長、成果を上げていけるかどうかの岐路にもなる。

対立した一方を排除することを繰り返しても、調整機能、システムに目を向け改善しなければ何度も同じことが繰り返される。

posted at 10:23:29

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

もし現場内部でも「戦略立案側」と「実際に動く側」が対立するなら、重要なのはそれを調整する機能が正しく作動するかどうか。

「現場」と「経営」の調整機能も同じ。

今後益々情報格差が大きくなる上で「調整機能」はより重要性を増す。そこに高度な能力を有する人材を起用する必要がある。

posted at 10:19:12

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

AIやデータ、情報が活用できても、それを現場で活かせるかどうかは「感情」が重要。しかも「相互」であり、どちらか一方の言い分だけで判断、ジャッジしていたら成立、上手く回っていかなくなる。

これは現場「内部」でもそうだし、「現場と関係者」という「外部」もそう。一元ではなく多元的に。 twitter.com/nori76/status/

posted at 10:15:58

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

企画のおかげで多くの人に出会えましたし、自身のビューでも上位に位置しているnoteとなりました。

noteやるならチェックすべきTwitterアカウント100選:第一弾25選まで note.mu/nkamiya/n/ne37

note&twitterを紹介する「〇〇選」|神屋伸行|noteマガジンnote.mu/nkamiya/m/mcbe twitter.com/OFFRECO1/statu

posted at 09:53:11

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

@shippookaze3 その辺のアナウンスも必要かもしれません。タイムと勝負の両面を求められるなら、タイムは記録会で狙う、選手権はタイムより勝負をお楽しみ下さい!のような感じで。

タイムを期待させて、がっかりされるというパターンは避けたいものですね。

posted at 09:44:07

6月26日

@runnernobu

神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu

「医学」というと難しいイメージを持つ人も多いでしょうけど、応急処置や基礎知識などは有しておいたほうがむしろ医師の専門知識を活かしやすくなると思います。スポーツも同じ。

スポーツに関わる全ての人に:必携書:スポーツ医学|神屋伸行 @runnernobu|note(ノート) note.mu/nkamiya/n/n0d1

posted at 07:17:54

このページの先頭へ

×