神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「今やミラティブの"文化"はGatherに表れています。これからも、言葉では伝わりづらい空気感や雰囲気を伝えていくべく、引き続き採用にGatherを取り入れていくことにしました!」
バーチャルオフィス「Gather」 https://note.com/mirrativ/n/n5deca1c79b25…
posted at 22:28:36
Stats | Twitter歴 5,028日(2009/12/28より) |
ツイート数 46,903(9.3件/日) |
表示するツイート :
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「今やミラティブの"文化"はGatherに表れています。これからも、言葉では伝わりづらい空気感や雰囲気を伝えていくべく、引き続き採用にGatherを取り入れていくことにしました!」
バーチャルオフィス「Gather」 https://note.com/mirrativ/n/n5deca1c79b25…
posted at 22:28:36
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「横風が強めで非常に冷たい中での練習となりました。あっという間に冷えてしまうので、短時間でさっと走ってさっと帰る感じで練習しました」
2.21走遊Lab:練習|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note https://note.com/nkamiya/n/nc119f302e83e…
posted at 19:39:01
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「AIや仮想現実(VR)などのテクノロジーが進歩したこともあり、事務職だけでなく現場での労働作業もリモートで済むケースが、少ないながらも増えつつある」
「現場での作業」も、リモートワークになる時代がやってきた https://wired.jp/article/now-physical-jobs-going-remote/…
posted at 18:02:00
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「鼻先で笑ってから、懐疑心の強い同僚たちが挙げていたネガティヴな点を並べていたことだろう。しかし、実際はどうだろうか」
実録:コロナ禍の自粛生活を、子どもと一緒に「メタヴァース」で乗り切ることの意味 https://wired.jp/article/stuck-in-the-metaverse/…
posted at 17:47:23
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「The VergeはTwitterにこの機能のテスト中なのかについて問い合わせましたが、Twitterは回答を避けたとのことです」
Twitterの巻き込みリプライから脱出できる「この会話から抜ける」機能がテスト中との情報 https://gigazine.net/news/20220222-twitter-leave-this-conversation/…
posted at 16:44:36
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
@sugarpod_saya こちらこそありがとうございます!日頃から意識したいと思います
posted at 15:22:55
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「本来の身体を使う楽しさをきちんと教えられる体育であり、部活動であり、スポーツというものを、今後考えていかなければいけないし、制度設計していかなければいけないと思います」
スポーツ庁が掲げる「スポーツ嫌いを減らす目標」が的外れな訳 https://friday.kodansha.co.jp/article/230821
posted at 15:21:30
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「MiraVerseの初期データ登録料は1空間当たり500万円-で、スペース利用料は月間50万円-(いずれもキャンペーン価格、構築規模に応じて価格は変動)」
メタバースをビジネス用途で、誰でも簡単にワールドを構築できるサービス https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2202/22/news033.html…
posted at 14:03:51
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「それぞれの人やチームを対象に継続的にデータを取得・分析し、内容を改善していくといったPDCAサイクルを回すことが大切」
教科横断の学びや意欲向上にもつながる、学校教育での「スポーツ×データ」による効能とは https://edtechzine.jp/article/detail/6919…
posted at 10:59:38
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
スタートから10日が過ぎて、皆さん思い思いのペース、ランやwalkへの親しみ方で日常を過ごされています。神屋もぼちぼちですね。
途中からの参加も大歓迎です❗
#KRC #ネットワーク駅伝 https://twitter.com/KRCsports2020/status/1489370058560520192…
posted at 09:07:30
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
もちろんこれはSNSだけでなく、様々なWebメディアも、紙媒体のものでも同じですね。SNSはそれがより顕著だと思います。
情報の多面性、スポットの当て方、認識の仕方次第。何かを選択、判断する際にも総合的に見たり、多面から視座を変えてみたりできるよう、日頃から訓練を続けたいですね。
posted at 08:57:59
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「だから受け取る側が「これはこの人の意見だな」と意識することが大切。そう思ってSNS上の情報に触れると、純粋な事実って意外と少ないことがわかると思います」
その情報は「事実」? それとも「意見」?|Saya Sato @sugarpod_saya #note https://note.com/sugarpod/n/n368a665ce9f5…
posted at 08:54:49
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
「子どもたちの中には自己ベストを出した子もいます。走遊Labランニングスクールでの動き作りやランニング、遊びも着実に伸びに繋がっていますね」
2.20第20回走遊Labタイムトライアル:レポート|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note #イベントレポ https://note.com/nkamiya/n/n7739dfaa7982…
posted at 07:34:31
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
日常からどれだけの質量ある「なるほど」に出会えるか?出会いにいこうとするか?
アウトプットを変えたい、アップしたいからこそ、インプットも大きく変わっていくと思います。
なるほど!|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note https://note.com/notes/nf2566fa19cf2…
posted at 05:03:21
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
noteに書くことは「当たり前のこと」でも良いと思います。その人、自身が書くことで意識の表層に上げてこれますし、それを読んだ方も同じようにちょっとだけでも意識することに繋がる価値はある。
日常のこと、些細な気付き。思考や思索。 #note
posted at 04:38:06
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
短文ですが、普段からなんとなく心持ちしておいても良い感じがします。わざわざ言葉にしなくても、当たり前かもしれませんが、だからこそ意識に上げることも必要な時もあるかなと考えます。
希望的観測|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note https://note.com/nkamiya/n/na8677e1e2e67…
posted at 04:38:05
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
大量にインプットし、アウトプットしていけば自ずと情報の精査、違いはしやすくなりますよね。見る眼も養われる。行動にも変化が出てくる。
情報の比較ー発信と受信ー|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note https://note.com/nkamiya/n/n986465f241da…
posted at 03:18:15
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
最近は多くの方々が走られ、その魅力を語られることも増え、こういった質問はされることがなくなりました。まずは身体を動かすことで感じとることが出来ますね🏃♂️🏃♀️
走ることの魅力|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note https://note.com/nkamiya/n/nee632cd1421c…
posted at 02:34:41
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
いつかは、と思っていた電子書籍もいつの間にか3本を出していたりします。noteを続けて書くことや発信することで経験を積めることは大きいですね。
『書くこと、発信するということ 神屋語録』電子書籍を2021.7.7|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu https://note.com/nkamiya/n/nc53613237c31…
posted at 01:53:44
神屋伸行|加古川優考塾|走遊Lab代表@runnernobu
4年前のnote。初期です。ここからずっと書き続けて、自分の中でも随分と書くことや発信についての意識と行動が変わったように思います。
書き続けること|神屋伸行/KRC代表/走遊Lab代表 @runnernobu #note https://note.com/nkamiya/n/n7cf9336449f0…
posted at 01:44:18