夕食は烏丸御池近くの焼そば店「スタンドバイミー」へ
以前食べてあまりの美味しさにびっくりした焼そば。相変わらずの旨さ
これまでの人生で食べた焼そばの中でもこれがナンバーワンだわ https://pic.twitter.com/IVZkdQbmLG
posted at 21:58:18
Stats | Twitter歴 5,305日(2008/11/30より) |
ツイート数 69,786(13.1件/日) |
表示するツイート :
夕食は烏丸御池近くの焼そば店「スタンドバイミー」へ
以前食べてあまりの美味しさにびっくりした焼そば。相変わらずの旨さ
これまでの人生で食べた焼そばの中でもこれがナンバーワンだわ https://pic.twitter.com/IVZkdQbmLG
posted at 21:58:18
この子には去年の春にも会ってた。元気そうでなにより https://twitter.com/ropross/status/1376456430484484099…
posted at 21:57:43
哲学の道で会ったふくふくの猫ちゃん。いいこだねー https://pic.twitter.com/LfyF7IuAeK
posted at 21:57:42
牛骨スープ、たっぷりのサラダ、キムチと付け合わせも充実
醍醐寺で花見したときには是非とも立ち寄ってもらいたい一軒です https://pic.twitter.com/rpLxkyLmyN
posted at 21:57:03
昼食は醍醐の焼肉店「肉の醍醐」へ。近江牛の焼肉定食が格安でいただけます
希少部位ヒウチの定食と、カルビやロースがセットになった特選近江牛定食をいただきます。さすがどの肉も文句なしに旨い!
この店が近所にあったら通いまくるなー https://pic.twitter.com/nIeLLDSs3S
posted at 21:57:01
醍醐寺で食べたお花見団子
やっぱりお花見には三色団子だよなー https://pic.twitter.com/tzgdZxH22K
posted at 21:47:38
京都お花見旅行2日目。今日は醍醐寺、勧修寺、蹴上インクライン、哲学の道、桜花苑と巡り、さらに夜には京都府立植物園の夜桜ライトアップを見てきました
天気は雨まじりだったけど、どのスポットでも見事な桜を満喫することができました https://pic.twitter.com/t1NxSlCIEg
posted at 21:47:13
今日の朝ごはん
ホテル近くのベーカリー「THE CITY BAKERY」のプレッツェルクロワッサンとハムチェダー九条
プレッツェルクロワッサンは表面はサクサクのクロワッサンらしい食感なんだけど、中はむっちりみっちり詰まった珍しいタイプ。これは美味いわ。気に入った https://pic.twitter.com/eX8Pkkm16G
posted at 14:57:40
@sakumariko おー、そうでしたか。私も第一旭の前を「今日も並んどるなー」と思いながら通ったのですれ違ってるかもw
posted at 21:31:46
三条通から高辻通まで、高瀬川沿いのライトアップされた桜をながめつつ、てくてく歩いてホテルへ戻ります https://pic.twitter.com/22VH0M4TRR
posted at 20:24:34
祇園の新橋通。夜に通るのは初めてなんだけど流石にいい風情 https://pic.twitter.com/KlVTwli6Fs
posted at 20:20:34
祇園白川の夜桜ライトアップ その2 https://pic.twitter.com/nu5xcdVg6Q
posted at 20:17:48
再び祇園白川へ。夜桜ライトアップを見てきました
昨年・一昨年はライトアップ中止だったんだけど、今年は見れるようになって良かったなぁ https://pic.twitter.com/F4myrrf4oM
posted at 20:16:53
関西に来たらまずは551蓬莱に行かねばならない
ということで、河原町のタカシマヤにある店舗へ
牛バラ炒飯と豚まん、しゅうまい、エビしゅうまいをいただきました
八角の香る牛バラの角煮が旨い!これは気に入った。京都駅の伊勢丹の店舗にもあればいいのに https://pic.twitter.com/LGH4zLGpTa
posted at 20:13:45
祇園白川の桜 その2 https://pic.twitter.com/58bsw4AD0x
posted at 20:06:33
祇園白川の桜
もう満開と言っても良さそう https://pic.twitter.com/Dmai9bigar
posted at 20:06:00
「koé donuts kyoto」でドーナツ買って、鴨川の河原に座って桜を見ながらいただきます https://pic.twitter.com/Fxyo0ojkt1
posted at 20:04:07
部屋は和のテイストも取り入れられたハリウッドツイン
広さもまずまずで快適に過ごせそう https://pic.twitter.com/QkxzQkGeG3
posted at 20:00:44
今日のお宿は河原町にある寺院とホテルが共存しているという珍しい一軒
エントランスを入るとお香の香りが出迎えてくれます https://pic.twitter.com/x0T543TZU7
posted at 19:57:58
京都に着いた! https://pic.twitter.com/dkKmwfsaOg
posted at 16:34:13
定刻より10分程度の遅れで関西空港に到着
こんにちは関西。4ヶ月ぶり https://pic.twitter.com/5n5DUjFJj5
posted at 12:16:45
ピーチで関空に向かいます
旅行客も普通に戻ってきたようで満席らしい
最後列の席になったの初めてかも。ちゃんとリクライニングできるのね https://pic.twitter.com/8vYrUZL504
posted at 12:12:45
ホテルをチェックアウトして新千歳空港へ
飛行機の見えるラウンジで朝ごはん。昨日、ペンギンベーカリーで買っておいたパンで https://pic.twitter.com/zKwLAuhP0p
posted at 12:04:01
しかし5位の座を争うとしたら西武さんだと思ってたのに、山川が復活してルーキー左腕2人が戦力になってオグレディが当たりで鈴木や愛斗が成長したら、とても太刀打ちできそうにないなー
ぬー、序盤から最下位独走は免れたい
posted at 21:53:49
大浴場行って戻ってきたら何事もなく完封負けしてた
遊んでたら3連敗して、エース立てて真面目にやっても完封負けして、つまりはどう戦っても弱いってことやな。ま、しゃーない
期待の大きかったヌニエスと水野が怪しい感じだけど、アルカンタラが使えそうなのは救いかな
posted at 21:49:59
いつものホテルにチェックインして、野球を見ながらスーパーやコンビニで買ってきた焼き鳥やおにぎりで豪遊っ・・・! https://pic.twitter.com/evPrPMqWo9
posted at 18:56:05
千歳に向かう前に美唄の「ピパの湯 ゆ〜りん館」に寄ってきました
温泉は循環湯なのでサウナ目当て
サウナ室自体は普通だけど、高台から空知平野を望みながらの外気浴が開放感抜群で爽快!水風呂も10℃とキンキンに冷えてやがった
休憩室では美唄名物のとりめしと鴨そばのセットをいただきました https://pic.twitter.com/FzirqZCrIc
posted at 18:50:42
ついにプロ野球開幕!
やきうの時間だああああああ!!!!!
あれ?4日前に同じこと言ったような気がするけど、多分気のせいやな
posted at 18:30:36
明日から京都・奈良・大阪お花見旅行です
なので、今日はいつものように千歳のホテルに前泊します
posted at 15:27:06
うむ、この福岡でのオープン戦最後の3連戦で多くの選手を使えたし、開幕前のいい調整になったな!
明後日の開幕戦からはさすがに真面目にやってくれるやろ
ああ、あと、なべりょをセカンドで使うのはもうやめてくださいお願いします(懇願)
posted at 16:34:25
負けたでー!
主力として期待してる河野が5失点ってのが大誤算だったわね
それでもアルカンタラが2本塁打含む猛打賞だし、清宮にもホームラン出たし、ヌニエスにも初ヒットが生まれた。それなりにポジ要素はあったな
昨年、本塁打数リーグ断トツ最下位だったのに、もう4本塁打も出てるのは嬉しい
posted at 17:08:16
マケタワヨー
まあ、野球を舐めたお遊び球団らしい結末だった。この3連戦は遊んでてもいいけど、ホーム開幕戦からは真面目にやりましょう
posted at 22:02:13
やきうの時間だああああああ!!!!
posted at 18:33:08
箱根もこの環翠楼や福住楼だけじゃなく、三河屋旅館とか箱根太陽山荘とか泊まってみたい登録有形文化財の宿が多くてどこから泊まろうか悩む / “箱根塔ノ沢温泉 元湯環翠楼 宿泊記 創業400年の老舗旅館で温泉内湯付きの部屋に泊まる大人の一人旅 - 温泉ブログ 山と温泉のき…” https://htn.to/4n5XHoYJ7r
posted at 19:39:44
まあ、今年も上位進出の望みは薄いだろうけど、新外国人とルーキー次第では4位も十分狙えると思うし、なんとかシーズン終盤までクライマックスシリーズ進出への希望を維持した戦いをして、最後まで楽しませてもらいたいところ
posted at 16:58:53
日ハムは例によって最下位予想が多いけど、上沢・伊藤を中心とした投手陣はかなり優秀だし、野手が足を引っ張っても最下位は回避できると思う。新庄がヘンなことし続けなければだけど
問題の野手はヌニエス、アルカンタラ、水野の加入とジェームスや淺間や一成の成長で去年よりマシになると信じたい
posted at 16:58:52
今年も予想は難しいのだけど、投打に2人ずつ柱のいるオリックスがやっぱり強そう
そういう卓越した選手がいなかったのに去年2位に入った総合力の高いロッテは、佐々木朗希の圧倒的なポテンシャルが開花すれば優勝しそう
posted at 16:47:03
明日からプロ野球開幕なので毎年恒例の順位予想です
■パ・リーグ
1位:オリックス
2位:ロッテ
3位:ソフトバンク
4位:楽天
5位:日本ハム
6位:西武
■セ・リーグ
1位:ヤクルト
2位:阪神
3位:DeNA
4位:巨人
5位:広島
6位:中日
posted at 16:47:03
ガストで「から好し」の唐揚げを食べてきた
ヤンニョムチキンとハニーマスタード
旭川に「からやま」ができるその日まではこの唐揚げで生きていこう https://pic.twitter.com/DkjQokGCRu
posted at 19:15:28
どうせ千賀なんて打てるわけないし開幕戦を捨てゲームにするってのはわかるけど、クローザー候補の北山をここで使っちゃうのは流石にようわからん
遊ぶんなら一番ピッチャー上原にすれば面白かったのに https://twitter.com/shinjo_freedom/status/1506443948969304064…
posted at 19:00:21
昨日から「どうみん割」と「はこだて割」の予約が再開したので、早速函館の宿を5泊分取りました
どの宿も食事の評価が高いところなので楽しみ。もう嫌というほど海産物食べてくるのです
posted at 16:46:26
私はしょうが焼き定食。揚げ物系と比べるとローカロリーだし600円台と安い。たまに食べてもいいな https://pic.twitter.com/1uQVYS41Hf
posted at 13:07:25
リンガーハットが旭川から撤退してしまったんだけど、妻が「ちゃんぽんが食べたい」というので久しぶりに「やよい軒」へ
スープはコクがあり麺のプリっとした食感も良い。辛味噌で味変できるのも嬉しい
具材の多さではリンガーハットだけど、味ならこっちのほうが上かも https://pic.twitter.com/lrBvn6VHNS
posted at 13:07:23
私もついこの前泊まってきた。朝食海鮮丼がここまで充実してるところはなかなかないよね。大浴場が欲しいって人じゃなければ札幌のビジネスホテルのなかでもイチオシ https://twitter.com/cocoro_morioka/status/1505552063660707841…
posted at 20:32:38
ここもずっと気になってるんだけどまだ行けてない。どうみん割で予約できるといいなぁ https://twitter.com/onsen_nagachi/status/1505740412056915968…
posted at 20:25:10
伊豆にまた気になる宿が増えてしまった。伊勢海老のブイヤベースめちゃ美味そう / “伊東温泉マストランプ 宿泊記 伊勢海老のブイヤベースが絶品!浴室はすべて貸切利用の小宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく” https://htn.to/kfDdSjRG53
posted at 20:22:35
ふるさと納税で八幡浜市から貰った「しらぬひ」と「甘平」のセット
甘平は初めて食べたけど、ハリのある食感が心地良く甘味も充分
去年貰った「せとか」も甘くジューシーで美味しかったけど、この甘平もそれに匹敵する美味しさ。これまで食べた柑橘類のなかでも一二を争う https://pic.twitter.com/IDE4rE9U4J
posted at 19:04:53
よしよし、オープン戦2連勝でフィニッシュ。8勝6敗と勝ち越し!
もともと戦力が手薄なうえに、五十幡、コンスケ、ジェームスと主力候補が離脱したり、まだ新外国人投手2人が実戦投入前なのに、この戦績なら上出来やね
ヌニエス、水野、北山、古川といった新戦力がいい活躍してくれたのは大きな好材料
posted at 16:16:15
週末ホットケーキ https://pic.twitter.com/hQOYH8COGd
posted at 12:57:05
ふむ、久しぶりに勝った。万波、今川が一軍級の投手に通用しないことが鮮明になってきたけど、ヌニエス、アルカンタラ、水野と新戦力が活躍してくれたのは良かった。既存戦力でまともに活躍が期待できるのがコンスケとジェームスだけだし、3人の新戦力の当たり外れにチームの浮沈が大きく影響されそう
posted at 17:12:35