@btcscalper225 これ、放送は亡くなった後だけど、収録はいつだったんでしょうね
posted at 14:04:31
Stats | Twitter歴 5,470日(2008/06/12より) |
ツイート数 54,217(9.9件/日) |
表示するツイート :
@btcscalper225 これ、放送は亡くなった後だけど、収録はいつだったんでしょうね
posted at 14:04:31
ミキの…おじさん?
posted at 12:46:18
上岡龍太郎なくなってたのか。パペポTV毎週見てたな- https://t.ly/1-mY
posted at 12:45:52
引け値ベースとごっちゃになっとんな
- https://t.ly/2CMv
posted at 11:09:01
上げ盛ってんね
posted at 09:21:12
前のアプリでは普通に限月とストライクで表示されてたのでそのうち修正されるんじゃないかとは思いますが、使ってる人は要望出しておけば早めに修正されるかもしれないね
posted at 16:12:56
SBIの先物オプションアプリでオプションが名前じゃなくて識別コードで表示されてるという話を聞いて、昔は端末にコード打って板出してたよなと思い出しつつ…
おそらくほとんどの人は見たこともないと思うので、公式が出してるルール置いておきます
https://www.jpx.co.jp/sicc/securities-code/nlsgeu0000032d48-att/sakimono230529.pdf…
posted at 16:07:26
ラージ31,020円に400枚の見せ板が出てて、後場寄り前に上買う動き見せて後場寄りで取り消しながら020円叩きに行く、まではいつものことで、見せ板出して上買ってる間は売り持ちでよかったんだけど、その後直前の高値050円超えてきたのは意味が分からない動きだったので逃げるしかなかったですね
posted at 14:05:28
さっき売り越すった分戻し。この上げは意味が分からない
posted at 12:44:41
東京から出ていってくれるなら全力で応援するよ!
- https://t.ly/8aQv
posted at 12:34:58
まぁそうなるよな…なにしたかったんや?
posted at 12:34:03
ラージの飛び20円に400枚突っ込んでるやつ何したいんや?
posted at 12:15:15
売りの回転効くね
posted at 10:50:50
もう一回売り擦り、実益乗っけると31,450で売り持ってる感じ
posted at 09:51:11
@sAqLLbjQ7UpbbuZ ギャンブラーなんだよね
posted at 18:53:44
誰の損益も誰のポジションもマーケットには一切何の影響も与えない。ただし…世界でただひとりを除いて… https://twitter.com/gihuboy/status/1663828797320491008…
posted at 18:01:15
思ってたより早く思ってたところついたのでもう一回半利、500円口ぐらいかな
posted at 14:34:30
これはだれも文句ないと思うというか、本気で将来無料化するって思ってる人おらんやろ。それよりも安全に渋滞を減らすような高速道路整備してくれればいい
- https://t.ly/fGac
posted at 12:05:21
中国PMIトリガーの下げだとしたら10年前の再現になるか?(月足窓…)
posted at 11:12:11
北朝鮮が失敗認めたってのは…日本にとってはちょっと嫌なお話ね
- https://t.ly/wPYm_
posted at 11:02:36
セッションゼロカットラインに逆指し置いてあとはよしなに
posted at 10:23:56
利食い玉売り擦り
posted at 10:22:17
半利
posted at 10:00:18
次の短期線反発示唆で半分利食い
posted at 09:33:34
@ichikinsan 確かにその二人ならワンチャンありますね
posted at 08:38:59
金鉱掘ってるやつは全員ジーパン履くんだからNVIDIA買ってりゃいい
posted at 08:38:08
さて…月窓埋めにいくかな…(28879.24円)
posted at 08:32:24
@narinari231 綺麗なフィニッシュ!
posted at 18:52:57
後場上昇にもかかわらずスイングトレンドはダウンサイド継続、ここから高値越えられると売り方どうにもならんのだけど、一応400円どころが強いレジスタンスにはなってるね。
大きな上げトレンドの中の押目をショートで取るのは難しい気もするけど、値幅考えるとちょっとやりたくなるんだよね
posted at 15:39:36
節目もなんもあったもんじゃねーな
posted at 13:15:27
その時間軸においてトレンドが転換するか、もしくはエントリー時に決めておいたLCポイントにヒットするまではポジションキープです(150円戻ってドキドキしながら)
posted at 11:27:10
トレンドの捉え方は人それぞれですが、いずれにしても大切なことはどの時間軸に対するトレンドなのかを明確にすることです。
それさえできてればトレンドライン引くもよしブレイクポイント見てもよしです
posted at 10:58:57
トレードとしては割れて戻った200円どころの戻り売りで底割れて大台替わりを狙う短期ポジションになってます
posted at 10:55:47
その後100円つけて上昇も、先ほどの200円を超えることなく底割れしたことから、今日は上はないなって感じです
posted at 10:54:51
その後400円近くまで上昇した後反落して200円を割った時点で、今日はこの範囲での保合もしくはダウントレンドだと考えます
posted at 10:53:51
私のトレンドの考え方は、何かしらの節目(今日の場合は朝タッチから急反発した31,200円)に対するプライスアクションをもとにします
posted at 10:52:37
今後スイングトレンド陰転した場合の初戻しポイントは30,750水準、そこから戻り30,900円程度にとどまれば下げ足速めて30,250円程度までの短期ダウントレンドが予想される
posted at 09:41:55
波高き線でスイングスパントレンド陰転するかどうかってところ。前場終わって31,250円割れてると、今週の上値追いは一旦終了となるかもしれない
posted at 09:33:36
叩きにくいよね(笑)
posted at 09:30:17
何らかのトリガーがあるんだろうなって雰囲気なので、今後31,200円を叩き割る動きに対する買いリアクション注目ね
posted at 09:06:22
短期的な底を叩き割るような先物売りが出ると現先スプレッドが広がって現物売り先物買いの裁定取引が入るんだけど、そのときマーケットはフワッとした戻りになることが多い。
でも今起こってるみたいな直前の高値越えることはこのフローでは起こらない
posted at 09:03:58
コールの買い場…ないの?
posted at 15:58:49
アメリカ休みの中310近辺でナイトボラ潰すようなら明日はミニオプコール買うチャンスありそうね
posted at 14:56:01
週窓埋めて一段下まで突っ込んだ後、戻り同水準で下がってるので、なんか…天井?みたいな動きね。とはいえデルタショートは危ないのでやってもベアプットぐらい
posted at 14:55:11
@btcscalper225 第二週も上場するならいっそノーマルいらないですよね
posted at 09:50:14
マイクロ先物はもう意味が分からないのでさっさと消えていただいて結構です
posted at 09:18:16
はっきりとは覚えてないけど、ミニ先が設定された時も最初は全然板なくて、誰がやるんやこれ?って言ってた気がするから、ミニオプもこれから増えてほしいな
posted at 09:17:52
ミニオプこんな日に新規設定されても、MM怖くて板出せないよな
posted at 08:47:25
寄り前現物気配は320オーバーで推移してて、もちろんこのまま寄るわけではないんだけど、個人の踏み玉でそうな雰囲気あるね
posted at 08:29:16
先週現物高値は31,352円、寄って急落しても300円どころで止まって揉むことあればロングで日計り入りたくなる押目ね
posted at 08:17:54
また週窓空くんかい
posted at 08:13:58
古江がんばれ! https://pic.twitter.com/XWp6zyBza1
posted at 06:51:05