先輩ありがとうございます!九大生、がんばれ〜 https://twitter.com/qdaiqrec/status/1643072846674169856…
posted at 11:54:58
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,196日(2009/09/16より) |
ツイート数 17,970(3.4件/日) |
表示するツイート :
先輩ありがとうございます!九大生、がんばれ〜 https://twitter.com/qdaiqrec/status/1643072846674169856…
posted at 11:54:58
年度末、仕事も会計も綺麗に締まりました。皆様の御協力に感謝。
posted at 19:00:26
ChatGPTの影響、高学歴・高賃金の仕事ほど大きい
>プログラミングやライティング能力は影響を受けやすいと分析。業種別では、会計士、数学者、通訳、記者などの職種がAIの影響を受けやすい一方、調理師や皿洗いなどの業種は影響を受けにくいとの見方を示した。
https://www.asahi.com/articles/ASR3Y4GXHR3YUHBI009.html?ref=smartnews…
posted at 19:25:33
@debugordie そう。でも、今は固定、深夜でやっと76秒。昼間は56秒と1分も話せない。
posted at 08:09:40
@debugordie 前からこうだった?久しく使ってないから驚いた。
posted at 08:07:57
まじか。公衆電話って、距離で通話料金変わる!160キロ超えると、なんと10円で8秒しか話せないとは。
#3分10円の記憶 https://pic.twitter.com/vLF5vDu5fC
posted at 08:05:14
@katsuhitosudoh NLP分野の人がABCIの代わりを作るくらいハードやクラスタのことに踏み込めるか?というと難しいですよね。ここを垂直投合してどっちもやらないといけないのは中々辛い気がします。予算以上に人材がいないような。
posted at 08:42:10
日本も計算基盤を!という動きはあるけど、AIに特化した新しいチップを作るというところから考えてはなさそうで、周回遅れでNVIDIAにお布施する感じになるのだろうか。ワクチンもそんな感じだったような。
posted at 08:35:47
@cohtan 小学生の頃、何度かやりました^_^ 流石に戻れる時間だったので電車で戻りましたけど、目を覚ましたときは異世界探検という気分でした。
posted at 08:29:25
LLMは計算機の勝負で、数百億円規模の大規模計算クラスターを持っている「ビッグテック」だけに許された戦いだけど、NVIDIAも安泰と言うわけでもなさそうという示唆。
https://wirelesswire.jp/2023/03/84334/
posted at 08:22:34
ヒロアカからのネーミングかのかな? https://twitter.com/shigeodayo/status/1630766242285092864…
posted at 23:26:17
GPT4.0に隠れてましたが、13日にこんな話が出てたのですね。なかなか手出しできない価格ですね。
> Twitter API、法人向け新料金は月額560万円から? 最大で月額2800万円のプランも 米Wiredなどが報道 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/13/news159.html…
posted at 22:20:03
@keiichi_ochiai これほんとやばいですよね。
posted at 10:41:36
弊研究室から2チーム、全国大会に行きます。頑張れ〜。
[ビジネスを見つけ育てる] Japan Business Design & Action Award 2022-2023 | ビジネス・アクション・クラブ ICTビジネス研究会 https://ict-business.jp/2022-2023-japan-bsuiness-action/… https://pic.twitter.com/5pu4BefQZE
posted at 04:01:58
文科省では2単位90時間。講義は15回で22.5時間。時間外に70時間近く予習・復習を求めてます。設置基準なので全大学共通です。
参考http://www.ohshiro.tuis.ac.jp/~ohshiro/univlaw.html…
posted at 06:59:05
試験後にいろいろとメールが来ますが、ほんと、対応できません。 https://twitter.com/shigerufujita/status/1634708365078331393…
posted at 06:59:04
第三セッション開始。
22時まで、フツーに研究会。
周りがスキーリゾートという気はしない。 https://pic.twitter.com/xFYSk5g10l
posted at 20:02:21
満塁で大谷 https://pic.twitter.com/gbB55NVMBX
posted at 19:52:06
@katsuhitosudoh 自由討論の場ですw
posted at 19:51:14
@kenz_firespeed 今、1度くらいのようです。福岡とのギャップが凄いです。真冬はもっと凄いんでしょうねー。
posted at 19:26:52
学会会場 https://pic.twitter.com/zpxMlCeDbX
posted at 18:13:01
#春から九大 タグが急に出てきたと思ったら、今日は合格発表の日なのですね。合格された皆様、おめでとうございます!
posted at 12:43:37
もう達成! https://pic.twitter.com/sf5WWZV3aj
posted at 08:07:36
https://camp-fire.jp/projects/view/654738…
posted at 17:27:46
このスタンドのクラウドファウンディングがスタートしたそうです!記事の一番下にリンクを貼ったので、ぜひ一読いただき、欲しいと思われた方は、申し込みましょう!すでに先着30名の割引はSold outです。
縦置きなモバイルモニタスタンドを試用
https://note.com/wildriver/n/n68118998dfc2…
posted at 17:26:34
楽しみですね! https://twitter.com/mobilab_q/status/1632564378754228224…
posted at 11:19:59
理系ゾーンに行ってみるなど、キャンパス内を移動される場合は、AIMOをご利用ください。
https://aimo-kyushu-u.com
#伊都キャンパス #九州大学
posted at 09:28:57
A会場の廊下から外、下を見ると、ガンダムのパーツのようなものが見えますが、燃料電池です。
https://www.g-mark.org/award/describe/42678…
水素車両の隠れ基地にもなってます。 https://pic.twitter.com/ryX4K2emTS
posted at 09:21:48
これは超便利で2台目も買ってしまった。 https://pic.twitter.com/wBF9ZteprV
posted at 09:12:42
@keiichi_ochiai 青に乗ったら、ビッグオレンジで降りれば大丈夫です。工学部や理学部までいくと遠いです
posted at 08:36:14
@keiichi_ochiai 赤いレーン
posted at 08:33:10
今日は行動変容の研究会に向けて、伊都に多数の人が来ますが、バスに間違わずに乗れるのか心配。
#九州大学 #伊都キャンパス
posted at 07:45:54
ミニチュアみたい
#福岡上空 https://pic.twitter.com/FiLBvUVl1U
posted at 11:14:19
先日開催されたワークショップのレポート。普段の学術的な学会や研究会で接点のない企業の方々の前で学生たちの研究を発表させてもらえる良い機会となりしまた。 https://twitter.com/base_iot/status/1631564427626700800…
posted at 12:23:15
情報技術が進化して情報技術者が要らなくなるというジレンマ
>「ChatGPT」登場で“大リストラ時代”は10年前倒しか 米IT企業はすでに大量解雇の動き https://www.moneypost.jp/999203
posted at 10:11:25
笑 https://twitter.com/bozu_108/status/1631169287300988929…
posted at 06:51:54
こういうパネルで遊んでます。 https://pic.twitter.com/NGRzzBpETD
posted at 10:26:51
参加報告 https://pic.twitter.com/ur54QyuSUc
posted at 10:17:07
発表,Zoom接続しながら発表ということでネットワーク必須ながら,eduroamが駄目で,急遽受付までダッシュして,WiFiアカウントをゲットして,なんとか発表に間に合った.と言うわけで初日,朝イチセッション,トップバッター発表終わりました.
posted at 09:54:51
初の基盤A代表。審査員の方、評価いただき、ありがとうございます。これから先が楽しみです。
posted at 18:56:40
おはようございます。 https://pic.twitter.com/FN4JIvmDE8
posted at 06:49:20
優秀な研究者獲得へ、九大「破格の好待遇」で准教授採用 https://www.sankei.com/article/20230227-MQGMNVDN6VLYDH6VEAQNLX43WE/…
posted at 00:27:47
年俸1,000万円~1,200万円、研究費(100万 or 200万、×3年)、人件費(600万×5年)の准教授5名、公募が始まりました。
稲盛フロンティアプログラム
https://ias.kyushu-u.ac.jp/recruits/
#九州大学 #教員公募
posted at 20:08:18
https://pic.twitter.com/YaQCXm30vR
posted at 07:11:12
こんな自販機が。本学が寄付したのかと思いきや、本学に売上の一部が寄付されるらしい。感謝。 https://pic.twitter.com/LX51KSpg35
posted at 14:49:07
タッチ操作ログ分析👆を購買意欲調査に適用した研究成果を来月発表します。3000人規模調査で購買予測精度改善⤴️
---
購買予測モデルの精度向上-タッチ操作ログと購入意向の影響について-
○尾城奈緒子,アディラ アフィカ(インテージ),徳永大空,中村優吾,荒川豊(九大)
https://www.gakkai-web.net/ipsj/85/program85.html…
posted at 09:06:38
アンケート回答時の心理をタッチ操作から推定するような研究もやってます。6000人くらいに飽き飽きするアンケートをお願いして、どんなタッチ操作👆になるかを分析してます。
>調査データに潜む「不誠実」な回答にどう向き合うべきか | BtoCマーケティング支援のホジョセン https://www.hojosen.co.jp/blog/8022/
posted at 09:06:37
@debugordie 公開されてて、知らんやつが書き込んだりしてて、立ち位置がよくわからない感じにはなってる
posted at 17:48:33
@debugordie あるけどあまり活気がないなー
posted at 17:34:49
@debugordie 塵も積もればってことだろうね。
posted at 16:54:55
コスト削減? https://pic.twitter.com/OLyMjYJevC
posted at 16:44:40