研究地獄。ちょっとマジで頑張ります
posted at 15:55:01
Stats | Twitter歴 946日(2020/11/02より) |
ツイート数 120(0.1件/日) |
表示するツイート :
研究地獄。ちょっとマジで頑張ります
posted at 15:55:01
databaseがsqlite→firestore→mysqlになってるのすごい遠回りしてる気がする
posted at 04:38:50
( ´∀`)←SQLAlchemy理解した顔
posted at 03:58:11
@mahiro0x00 あーそこ可変なんや助かるぅ
GAEそこで詰まっててんよな
posted at 04:15:22
@mahiro0x00 まじかい良さげやな
今見てたら、アクセスないとコンテナ停止する的な記事あってんけど、そーゆーのあったりする?
posted at 04:13:31
@mahiro0x00 ま?
GAE金かかってるかもしれんのよな
無料枠300$やらの対象かもしらんけど
どっちにしろ月一万くらいまでなら耐えれる
posted at 04:10:35
@mahiro0x00 あーそれありがてえなぁ
docker未だに苦手なんで分からんかったら聞くかもですわ
posted at 04:08:27
@mahiro0x00 少数派やったんか、、無料枠の方はデプロイしやすくて楽やってんけどな
posted at 04:07:12
@mahiro0x00 やってみるかぁ..
webアプリを実行し続けるのってできそう?
posted at 04:06:23
@mahiro0x00 cloudrun落ちへんの…?
posted at 04:03:17
俺はバックグラウンドで動き続ける環境が欲しいだけなんだ…負荷減らしてくれるのはありがたいんだけどインスタンスをシャットダウンしないでくれ
posted at 03:57:22
GAEの環境フレキシブルにしたらdeploy30分経っても終わらんのやけどなんだこれ
posted at 18:24:26
pyicloudの位置情報取得がまだ怪しいけど、とりあえず目覚ましできた気がする!
早速明日試すぞ
posted at 22:42:16
時間経過でセキュリティ下がるとかなんかな
posted at 14:52:35
取得できた…。直してないのに挙動変わるのが一番怖いんよ
posted at 14:52:13
さっきできただろうが
posted at 05:35:55
pyicloudで位置の取得ができない、、、なぜだ
posted at 05:33:04
目覚ましできそうでうきうきしてる。あとはGAEのシャットダウンとの戦いになりそう
posted at 03:26:59
人類の永遠の課題を解消するのだ
posted at 18:58:57
アプリの全エラー解消完了、、
作業捗ってきたので、絶対起きれる目覚ましの作成に取りかかる
posted at 18:57:59
研究地獄なう
posted at 18:45:08
アニメ見てるとコーディング捗るのなんでだろ〜
posted at 20:47:20
あとでちゃんと治すから…
posted at 05:38:41
アプリを早急に完成させる必要があったのでバグを利用して完成させました。動けばええねん()
posted at 05:38:28
gcp実行中に落とされるけど使いやすいから離れられない
gcpメンヘラになってる
posted at 01:26:45
寝て軽く治したらバグ全部治った…?
逆に怖い
posted at 16:48:15
GCP上でのグローバル変数の動きがわからん
posted at 05:57:36
1行下のprint文が出力されてんのにその上のコードが動いてないのなんで???
posted at 03:50:54
アプリ完成したと思いきやバグが見つかって、直したらまたバグっての無限ループ入りました
おわってる
posted at 03:41:55
webアプリ完成!
こっから大量のアップデートとかdbをsqlにするとかあるけどとりあえず出来たぞ!!
posted at 20:36:50
一部やけどweb上でアプリ動いた!ほんまに嬉しいなこれ
posted at 06:35:27
sql動かんくてキレてる男がいます←
posted at 03:32:21
@mahiro0x00 了解
あざすまる
posted at 18:43:33
@mahiro0x00 あーね?
参照して使ってるときは気つけてやる必要がある感じか
posted at 18:39:30
@mahiro0x00 マジかよみてみるわ
ありがと
posted at 18:35:17
@mahiro0x00 マジ?mysql触ったことあるけんやど、planetはmysql無料ってこと?
posted at 18:32:43
@mahiro0x00 あーmysqlとかなら弾かれずに使えるんか
このrenderは何に使うやつ…?
posted at 18:27:38
firestoreに活路を見出す
posted at 05:06:02
webアプリの完成がすぐそこにあるのに一生手が届かない
posted at 04:54:23
cloud sqlむずい…俺は普通にdatabaseが使いたいだけなんだ…
posted at 04:51:49
@mahiro0x00 cloud sql調べます….
posted at 02:36:25
@mahiro0x00 OMG
マジか
posted at 02:35:30
@mahiro0x00 sqlite3使ってる
もしや対応してない?
posted at 02:20:21
@mahiro0x00 やんなーサンキュ
posted at 02:19:31
@mahiro0x00 あと関係ないんやけどgcpやとsqlのUPDATE文使えんくなるとかないよね?
posted at 02:12:41
@mahiro0x00 なる
余裕できたら触ってみるわ
posted at 02:11:32
@mahiro0x00 なるほど?コンテナ単位で扱えるのが良いってこと?
posted at 01:52:12
@mahiro0x00 コンテナ使っていろんなコードまとめてくれる感じか
便利そうや
posted at 01:45:59
ローカルで動くのにGAEでバグる…
sqliteと互換ないとかないよね??
posted at 01:32:13
@mahiro0x00 なんそれ
posted at 01:31:17