情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@reichi062
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@reichi062

いむらや@reichi062

Stats Twitter歴
5,032日(2009/08/27より)
ツイート数
1,158,585(230.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月28日(火)444 tweetssource

2月28日

@oiloilff

妙に石油に詳しいフリーザー@oiloilff

エネオスさんは水素サプライチェーンでも先駆けておりましたし、再エネ事業には大手商社よりもお金を出していますねぇ
出光さんは国内では地熱発電のパイオニアですし、CCSの実証実験にも参画されていましたよ

環境保護と次期事業として真摯に取り組んでいるのに叩かれるのは悲しいですねぇ twitter.com/northfox_wind/

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:39:12

2月28日

@kazatsuyu

白山風露@kazatsuyu

まあ肉食反対だけじゃなくて攘夷とか廃仏毀釈反対とかいろんな思想がごった煮になったカルトみたいなもののようなので今風に言うならQと反ワクに昆虫食反対が混ざったみたいなやつっぽいけど

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:37:48

2月28日

@kazatsuyu

白山風露@kazatsuyu

そういえば明治の肉食解禁は今なんだか一部で騒いでる昆虫食云々よりもかなり大きな食文化の変革だったけど騒ぎにならんかったのかなとか思って調べたら、天皇が肉を食うパフォーマンスをやった一ヶ月後くらいに肉食反対派が皇居を襲撃する事件があったらしい

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:37:33

2月28日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

ENEOS 再エネ新興・大手のJREを買収。コスモ石油かなり前から風力発電老舗のエコパワーを買収し、各所で開発中。石油会社を批判するのはかまわないのですが、環境団体も石油会社が再エネに取り組んでいる事はなぜ、無視するのか、ナニカ意図があるのかなと思ったりしています twitter.com/oiloilff/statu

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:36:05

2月28日

@iiduna_yutaka

織部ゆたか@iiduna_yutaka

最近、野党もうしばらく政権とれそうにないんで「あー、もし自分たちが政権やってたらすごい外交力発揮して、G20みんな日本のいうこと聞いてるのになー。あー、ほんと野党なんで残念だわー」っていい出してる感じで、地獄のミサワ味ある。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:34:10

2月28日

@3adam15

Leclerc💉💉💉💉@3adam15

安倍晋三回顧録の書評に対する反アベの反応を見て、「単に嫌な奴らだから、内輪のノリで純化していくしかできない人達なんだな」というのを改めて確認した。あれなら「俺たちが思うようにできないのは政治に関心のない国民のせい」などと考えるのも無理もない。だから安倍晋三に勝てなかった。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:32:12

2月28日

@snapwith

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α@snapwith

あ…そういや書き忘れていたけど「ゲームの歴史」って、ギャルゲーブームもエロゲーの発展も全然ないんだよね。
エロゲーの発展って日本のゲーム史では同人と組み合わせになって、FGOや今のヘプバン、萌えキャラに繋がる絶対に外せない所の1つなのに「全くない」ですからね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:31:58

2月28日

@iiduna_yutaka

織部ゆたか@iiduna_yutaka

現状、別に右派も積極的に岸田政権を応援しているわけではなく、むしろ不満や批判の方が多いわけだが、かといってそれで支持が野党に流れることもないし、野党側は共闘も連携もすでにグダグダのため世間の支持も集まり難く、結果的に支持率は低空飛行でも岸田政権がそれなりに安泰という構図かなあ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:30:27

2月28日

@iiduna_yutaka

織部ゆたか@iiduna_yutaka

野党の外交に対する注文がやたら大きい、というか無茶ぶりなのは

「そんなにいうなら自分たちがやってみろよ!」

っていうと

「よし、それじゃ野党に投票して政権とらせて!」

っていう流れになるの期待してるからなわけで、あえて触れていいもんなのかは微妙なんだよなあれ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:28:38

2月28日

@zuboc

図星@zuboc

なるほどー。

一部メディア関係の人はロケットの打ち上げを『大きい花火大会の一種』と思っていたのか。
それならば『失敗』と呼びたい気持ちはよく理解できる。

でもあれ、花火じゃないんだよね。 pic.twitter.com/iG5ahDcIr1

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:27:21

2月28日

@NorihiroUehata

うえはた のりひろ 神戸市会議員【東灘区選出・自民党】@NorihiroUehata

日本の防衛力を強化をしなくてはならないというと『一体どこの国が攻めてくるんだ!いない敵を作って危機を煽るな!今こそ平和憲法を活かせ!』と言うくせに『原子力発電をきちんと稼働して電力を安定供給すべき』というと『ミサイル攻撃されたらどうするんだ!』と同じ奴が言うのは何なのか😡馬鹿か?

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:27:10

2月28日

@GiMi_san

GiMi@GiMi_san

タイで虫食用に売ってますが
コオロギって別に人気無いですよ。
赤アリの卵が高級別格で、
カミキリムシの幼虫がみんなに好まれる味、タガメが爽やかな香りでタイ料理の隠し味。
蚕のサナギは初心者向け
サソリはインスタ映え

コオロギ君はバッタ君と仲良く売れ残り

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:26:09

2月28日

@ulala_go

ulala フランス在住の著述家@ulala_go

アメリカで人種差別に苦しんでた人が日本にきたら。。。

日本は「今までに体験したことのない開放感を感じられる場所」だとのこと。日本ではアメリカではできなかったことができ、タクシーも簡単に捕まえられ、お店に行けば他の顧客と同様にサービスを受けられる
gigazine.net/news/20230225-

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:24:48

2月28日

@amagumo_metal

雨雲@amagumo_metal

圧倒的なマスク不足の時に女子中学生が布マスクを手作りして困ってる人たちに届けてるのを美談として持て囃してたのに、政府が配るって言った途端に布マスクになんやかやとイチャモンつけたメディアがいくつもあったのをふと思い出した。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:23:22

2月28日

@tekidanhei

擲弾兵@4回目接種済@tekidanhei

例に上げたコマが代表なんだけど、今の少女誌とか女性誌って
「背景もろくすっぽ描かずにキャラに作者のお気持ちを語らせて作品でござい」
という体裁がホント多くなったんだよな。少女誌の売上が壊滅的に減少しているのにどういった人に向けているんだろ?こういうの。

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:21:44

2月28日

@tekidanhei

擲弾兵@4回目接種済@tekidanhei

これ、昭和の昔から平成前半は少女漫画誌に作家性の高い作品が多く男子もけっこう『花とゆめ』誌を買って読んでいたけど、平成後半以降は女性誌の構成から作家性が徐々に取り除かれていって作家性の強い女性漫画家が少年誌や青年誌に活動拠点を移していったからなんだよなぁ。 twitter.com/DeguchiYuto/st

Retweeted by いむらや

retweeted at 23:21:24

2月28日

@reichi062

いむらや@reichi062

野党時代の自民党が示した態度こそが、有権者が求めていた「野党のあるべき姿」だったのに、民主党の連中は野党に戻ってもそれを真似しようとすらしなかった。だからこれは完全に終わった話で、彼らには議席を与えるほどの価値すらないと、自分達で証明してしまったんだよね。 twitter.com/tebasakitoriri

posted at 22:29:19

2月28日

@tebasakitoriri

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri

そうかな。自民党にもこんなに批判力、追及力があるんだと、国会中継を観ていて感じたが。質問に立つ議員たちが生き生きしていた。逆に、野党時代は凄みのあった菅直人などが政権側に回るとここまで卑屈なチキンに成り下がるのかって思った。あげく、抑え込んでた攻撃性を原発事故現場に向ける始末…… twitter.com/norinotes/stat

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:26:07

2月28日

@toriyamazine

鳥山仁@toriyamazine

仁藤に関しては、行政関係の書類を書く能力が著しく低いと思っていたので、割と予想の範疇なのだ。書類が用意できないから、本人以外が会計問題に関与できず、本人は書類が準備できないので会計問題が解決しないで、いたずらに時間を浪費するという悪循環が続いていた、と予想しているのだ。 twitter.com/skryta/status/

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:24:46

2月28日

@yonemura2006

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長@yonemura2006

会社員としての年収600万が個人事業主としての年商600万になると、個人で支払わなければならない社会保険料だけでもかなりの負担増になりますし、会社員として得られていた様々な福利厚生や社会的信用、労基法で守られていた様々な権利の全てを失います。あと業務に関係ないことで経費使うと脱税です。 twitter.com/endo1106/statu

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:22:01

2月28日

@ArturGalata

アルトゥル📛日本推しラトビア人@ArturGalata

日本語で『鶏肉は柏』『馬肉は桜』『猪肉は牡丹』『鹿肉は紅葉』という別の名前があるの意味がわからんかったけど『生類憐みの令』という動物を大切にする命令に違反しないように肉屋が薬屋のふりをして肉を売る為、呼び方を植物にしたのがきっかけと聞いて、江戸時代の商売人の根性に盛大な拍手なう。 pic.twitter.com/uBIy5vqCCW

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:19:25

2月28日

@oriii_chance

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི@oriii_chance

【草津町 冤罪事件】

「新井祥子元草津町議を支援する会」副会長の増田都子氏

『杉田某の 「(性犯罪に関して)女性はいくらでもうそをつけますから」 発言の好事例を作ってしまったことは痛恨の極みです』

本当に酷い話。証拠も無く相手を犯罪者に仕立て上げて誹謗中傷する連帯、恐ろしい。 pic.twitter.com/vQFgv0Ji91

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:18:59

2月28日

@rihi14913171

rihi@rihi14913171

資源会社・大手電力を槍玉に挙げる、この考え方で、物価高騰に苦しむ人たちを本当に救えるのでしょうか。そこまで言うなら、再エネ事業者に対して、安価・安定なエネルギー供給を求めてみてはどうでしょうか。なお、今や資源会社・大手電力は再エネにも注力してますよ。 twitter.com/fffsendai/stat

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:18:54

2月28日

@gre_goriy

紅礼 郷梨@gre_goriy

あー・・・・・・「神奈川県人権啓発センター」だとか「公式」とかアカウント名にしてるが、「まるでそう誤解させる名称なのってるだけの人」なのね。

リプ飛ばしてくるから相手してたが、相手するだけ時間の無駄だったわ、コレ。 pic.twitter.com/BrXS3dY1dI

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:17:55

2月28日

@masaki_kamui

柾木神威@呉鎮守府@masaki_kamui

「この世界の片隅に」が「火垂るの墓」や「はだしのゲン」よりも私の中で上位に感じるのは、後者二作が「戦争って愚かしいですね。人間って(特に日本人は)クソですね」って表現に対して「戦争中でも楽しい事は確かにあった。人間て綺麗も汚いも内包してるものなんですよ」って人間讃歌だったからんよ

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:16:49

2月28日

@shuichiotsu

大津秀一🍀医師🍀緩和ケア内科🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」で全国対応可@shuichiotsu

「接種・マスク等しても日本は新型コロナ感染者が世界一」等と喧伝された

だが各国の感染者数"過小評価"が徐々に明らかに

BA.5流行期に米国の公式推定は180万人だったが、Preventive Medicine掲載新研究の推計だと4400万人、実に20倍超の可能性

各国との感染者数の単純比較はすでに困難と認識すべき

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:16:04

2月28日

@yuu1220

村岡ユウ(もういっぽん!マンガクロス4/6)@yuu1220

今暴行指導してる顧問やコーチは、体罰のニュースや炎上を聞いてどう思ってるものなんだろうか。
・それでも体罰必要という信念のもと実行してる。
・自分がしてるの体罰ではないと思い込んでいる。
・まずい指導という自覚はあるがバレないと思ってる。
・やめたいがやめられない。
どれだろ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:15:30

2月28日

@nippon_ukuraina

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina

差別差別言ってる貴方こそ差別者なのでは?「正義の味方である我々リベラルは、可哀想で無力な外人を守らないと彼らは何もできない」と心の中で見下しているっしょ🙄舐めんなって。
保護対象としてではなく、平等な人間として生きたいわけ。外国人がそれできないと思うなら、馬鹿にしているのは貴方 twitter.com/ezaki_qma/stat

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:15:09

2月28日

@Shanice79540635

rei@サブアカウント@Shanice79540635

暴力性アルファオスが女性から優しいと評価されるのは「女性は強い男性の優しさしか評価出来ない」のではなく、「暴力性にこまされた女性はそれを正当化出来る理由を探そうとする」が正解。要は好き嫌いが先にあり、弱者男性は嫌いから逆算し「貴方の優しさは弱さ」的に嫌悪感を正当化される仕組み

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:15:08

2月28日

@reichi062

いむらや@reichi062

他人に「マスクを外せ」と喚く手合い、声はデカくても責任は一切とらないので、相手にしない方がいいし、近くにいるようなら可能な限り距離をとるべき。公衆衛生を理解していないので、恐らくコロナ以外にも色々感染してる。そして多分、トイレの後に手を洗わないタイプだ。

posted at 22:13:32

2月28日

@triangle24

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/川崎市/東京都/大阪府/岐阜県/広島県/全国@triangle24

2/28火 卒業式マスク、生徒「外す方が違和感」多くの高校が原則着用、判断にまだ迷い

全国メディアは外したい人の声ばかり取り上げるけど、現場を取材している地方新聞見ると、そうではない声の方がずっと多い。各種調査見ても、外す派も確かにいるんだけど、結構少数である
www.gifu-np.co.jp/articles/-/201

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:10:53

2月28日

@nobu_akiyama

nobu akiyama@nobu_akiyama

これは本当にまずいでしょう。
与野党は真剣にこの欠席の意味を考えた方がいい。
G7議長国として、国際社会が注目をし、レバレッジを効かせるまたとない機会をみすみす逃すことに。国際社会から、日本はその程度の意気込みかと思われたら回復は困難ではないかと懸念。 nordot.app/10029235011676

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:10:45

2月28日

@ishizakipampam

石埼学@ishizakipampam

一般論として、色仕掛けで体を張った取材活動をジャーナリストや報道機関は違法性を阻却するほどの正当な取材活動として是認するのだろうか。また是認することを裁判所に求めるのだろうか。
これを是認することは取材対象者だけではなくジャーナリスト自身のの安全や個人の尊厳を脅かすと私は思う。

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:10:14

2月28日

@amaochi

あまおち総統@amaochi

まぁ立憲のエクストリーム批判は問題外だけど、この件は自民党も国会を優先とか言ってるので、キチンと国会改革してくださいと。
国際会議は副大臣でいいという意見もあるようだけど、国会の方が副大臣でいいじゃんよ。外交交渉は相手との格の問題があるけど、国会は制度として副大臣OKなんだから。

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:09:31

2月28日

@amaochi

あまおち総統@amaochi

ほら、だから立憲なんだって。
嘘か本当か分からない情報漏洩疑惑とかチャチなもんじゃねーのよ。
--
>立憲民主党の泉健太代表は28日「日程の組み方の責任は与党自民党にある」と記者団に語った。岡田克也幹事長も会見で「日本の外交力で会議をずらすことができたはず」と政府与党側の調整不足を批判。 twitter.com/mainichijpnews

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:09:29

2月28日

@Ren3373

漣蓮@Ren3373

@ArturGalata 一斗二升五合
と書いて「ご商売ますます繁盛(ごしょうばいますますはんじょう)」なんて読み方もあったりするw
(一斗=5升の2倍→ご商売、二升→ますがふたつでますます、五合=一升の半分ではんじょう→繁盛)
これ、私も最初なんのこっちゃかでした。

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:08:05

2月28日

@ArturGalata

アルトゥル📛日本推しラトビア人@ArturGalata

日本『白熊』
私『しろいくま』
日本『練乳入りフルーツかき氷』

日本『たぬきまんじゅう』
私『たぬき…肉…の…』
日本『愛媛の粒あん饅頭』

⬇️日本で見つけた不思議なもの!
instagram.com/artur_galata/

まだまだいっぱい不思議なものがありそうなので不思議ハンターアルトゥルはパトロールします。 pic.twitter.com/TPhaLSNCWh

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:07:40

2月28日

@ArturGalata

アルトゥル📛日本推しラトビア人@ArturGalata

日本『春夏秋冬』
私『はるなつあきふゆ』
日本『しゅんかしゅうとう』
私『しゅんか…しゅうとう…』

日本『春夏冬中』
私『しゅんか…とうちゅう!』
日本『あきないちゅう』
私『……?』
日本『秋がないから商い中。すなわち営業中』
私『日本語が難しいとかそういう問題じゃなくなってきてる』 pic.twitter.com/JlJULJGW44

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:07:11

2月28日

@ttensan2nd

茶請け@ttensan2nd

西山太吉を私淑するあまり最高裁判決を無視して最高裁でも合意だったと認めているという謎の主張をしてきた池田信夫氏。
私にも絡んできたが最高裁の判決文がおかしいと言い出して論理矛盾したので指摘してあげたら即ブロックされた件。 pic.twitter.com/uSpow9939p

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:06:59

2月28日

@gre_goriy

紅礼 郷梨@gre_goriy

マスコミが違法行為で得た情報であろうと、「それを記事にする、表現する」こと自体は、そりゃあ表現の自由として認められてるだろうし認められるべきことだけど、そのことと、
「違法行為で情報を得ることを悪質さの度合いで免責されるものだ」
ってこと自体はまったく別の話だと思う。

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:06:31

2月28日

@iced_yukiho

西住みほ(はぎわらゆきほ)@iced_yukiho

あいつら嘘つきというよりも、人に教えられたことをオウム返しするしかない頭鳩山由紀夫なンだわ

鳩山由紀夫も一番最後に聞いたことをよく考えもせず喋って炎上して1年もたずに総理辞めるハメになったわけやし奴らも目くそ鼻くそなんだよなあ twitter.com/lilalicht_8/st

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:05:17

2月28日

@oriii_chance

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི@oriii_chance

【草津町冤罪事件 続報】

飯塚玲児の刑事初公判で、新井祥子の嘘が明らかになる→黒岩町長「新井が存在しないと言っていた新井の盗聴音声記録が公開」

“新井祥子元草津町議を支援する会”会長の中澤康治議員「だまされた」

“新井祥子元草津町議を支援する会”副会長の増田都子氏「痛恨の極みです」 pic.twitter.com/W1KMOGDeg2

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:04:37

残り344件のツイートを見る

このページの先頭へ

×