情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@reichi062
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@reichi062

いむらや@reichi062

Stats Twitter歴
5,214日(2009/08/27より)
ツイート数
1,214,316(232.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月30日(日)497 tweetssource

10月30日

@rockfish31

JSF@rockfish31

まぁそもそも自分の周囲でのごく狭い範囲の話でしかないのに「日本人の子どもたちは」「他の国の子どもたちは」と主語がやたらとデカいのは、ドイツ社会の実態を表してるとは言えないですけどね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:21:35

10月30日

@rockfish31

JSF@rockfish31

むしろ「相次ぐ訴訟」ということは、ドイツでは保育施設や公園での子どもの声を騒音扱いする風潮が強く、この風潮を無くすには法律で定めて強力に抑制する必要があった、ということなのでしょうね。そして法律施行から10年以上経ってもその風潮は根強い・・・

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:21:33

10月30日

@himasoraakane

暇空茜@himasoraakane

さっきスペースで話したんだけど、28日に受け取ってきた公文書、24日に開示決定が出てたのに準備できてないって言われて28まで不当に待たされたんですよ

するとたぶん住民監査請求の却下の後で出したかったんでしょうね🥸まあ普通の人は住民訴訟までやらないから、却下すれば済むと思ったのかな

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:20:21

10月30日

@ridertwsibu

ゲタライド@語りたい人@ridertwsibu

マックの紙ストローを皆があまりにボロクソに言うから試してきた。

テレビとかでよく見る責任者の使用チェックで、山程ダメ出しされて改善命令出されるのが、何故か全スルーされてそのまま運用開始までいっちゃった感じ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:20:10

10月30日

@TANAKA_Kei

田中けい🇺🇦🇯🇵@TANAKA_Kei

もっと原点に戻りますよ。「テロリストがある教団に恨みを抱きその教団と関係があると思い込んだ政治家を殺しました。その教団と政治家の関係をすべて明らかにしよう!」というムーブ、バカですか?

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:19:54

10月30日

@7Znv478Zu8TnSWj

城之内みな🌺@7Znv478Zu8TnSWj

ここまで人の心は邪悪に徹しられるのかと唖然とする。

この人物は日本テレビ報道局記者+特別解説委員らしいが、その辺を歩いている名もなき人達の方が、よほど人として上だと思う。

日本テレビはこんな人を雇って報道番組を作って垂れ流している訳ですね。最低ね👎 pic.twitter.com/Ry0q2o0kNr

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:17:28

10月30日

@mamgon

蜜桃まむ🐰2日目東ス74ab🫖@mamgon

紙ストローが苦手だからマイストローを検討されている皆様へ
ステンレスストローには気をつけてください。私も使うたびに洗ってしっかり乾かしているつもりでしたが、ある日飲み物からおかしな味がして、よーーっくストローの中を見るとびっっっっっっしりと白いカビが……🥶ハロウィン怖い話でした。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:16:01

10月30日

@Leopon_A

れおポン@Leopon_A

なんでもいいけど、NHKはEテレを無くす気満々のようなので、さっさと廃止して、電波を民間企業に渡してくれないかな。
どうせ、Eテレ廃止論を展開してるのはどこかの金目当ての人なんでしょ。
もうEテレなくてもいい気がしてきたよ。
本当の「教育テレビ」の復活は望めないから。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:45:18

10月30日

@gerogeroR

もへもへ@gerogeroR

だから「さっさと降伏したら?パリやプラハはきれいな街が残りましたよ」に代表される「ウクライナへの恨み節&プーチンには文句を言わない」状況がイカレタ左翼平和主義者にそれなりに見られる。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:44:14

10月30日

@gerogeroR

もへもへ@gerogeroR

でもゼレンスキーは抵抗して、しかも安全なところに逃げずに「為政者は自分安全なところで戦争を煽る悪役」にもなってくれなかった。
要するにゼレンスキーは日本の頭の悪い軍事アレルギーの自称平和主義者のすべての期待を裏切り、武力で抵抗して自由のシンボルになってしまった。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:44:12

10月30日

@gerogeroR

もへもへ@gerogeroR

アホが理想としてたウクライナ戦争って、ロシアが侵攻。ウクライナはゼレンスキーが逃亡、少しの抵抗でわずかな死者で降伏、併合。もともとは同じ国だった時代もあるし、国家はなくなってもウクライナ人はそれなりに暮せて「抵抗しないほうがよかったんだ!!!武器はいらない」ってやりたかったのよ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:44:10

10月30日

@kudamonokudao

くだもの選手権@kudamonokudao

テレビの番組って殆ど「世界平和統一家庭連合」じゃなくて「旧統一協会」「統一協会」って言葉で伝えているよね?

そっちの方が視聴者に伝わりやすい→視聴率が稼ぎやすいと思っているんじゃないの?

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:43:46

10月30日

@MMM140806

MMM@MMM140806

不景気には、税収を下げて、政府支出を増やさないといけない。じゃないと、国民は貧しくなり、産業は衰退する。

流石に、四半世紀も続けば限界が近い。
今と未来のために、変わらないとね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:42:51

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月30日

@ututut

ut@ututut

アストロノーカ、昔「吾輩はゲームである」で取り上げられた時「ゲーム内で自分が造った野菜を食べてもらっているところが見れるの、バブー(害虫みたいなもの)に喰われている時だけなんだよな…」と言われていたのを覚えている。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:40:28

10月30日

@yodakeiji

依田啓示@yodakeiji

もっと言うと、物心がつき、記憶が残る年代も戦後の年数に足すと80を軽く超えてないと。山城博治などの一派が記憶しているのは「戦争」ではなく、明らかに「学生闘争」違法行為をしても逮捕される自由に物を破壊したり人を殴ったり。それを民主主義の自由と履き違えて昔に黄昏れているだけ twitter.com/cbetdjazsvcimu

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:40:11

10月30日

@kirichanvipvip

霧島 大和@kirichanvipvip

思い出した時にテレビ版BLACKのオマージュ入れてくるけど、ここぞって演出じゃなくて「これ入れとけば満足でしょ?」って雑な感じも酷い
THE FIRSTシリーズと同じく造形とCMで使われたシーン以外は無意味
更に説明不足で意味不明なシーンも多く、作業用BGM以上の価値はない
シン・仮面ライダーを待とう

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:38:48

10月30日

@ifeelyou2020

わけがありますく@ifeelyou2020

当方が作ったマークを『コロナは風邪』や『ノーマスクデモ』を主張する場で使うのは当方とサービス対象者に不利益をもたらしますので禁止です。当方は該当するマークの著作権管理者です。

『コロナは風邪』や『ノーマスクデモ』がダメ
とどこに書いてありますか? twitter.com/golftopoloTI/s

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:35:38

10月30日

@hirokatz

カエル先生・高橋宏和@hirokatz

「ワクチン打ったら2年で死ぬ!」と言っていたのに知らぬ間に「5年で死ぬ!」に変わっていて、さらには「7〜8年で死ぬ!」になっていた。

ボディビルの大会だったら「伸びてる!伸びてるよ!そこまで伸ばすには眠れぬ夜もあっただろう!」と掛け声がかかるところだ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:33:08

10月30日

@satori_Lv35

サトリ🕹@satori_Lv35

本来オタクは「隣の島が沈んだら次は自分の島が沈む、だから気に入らない表現でも排除するな」とどんな表現も排除せず受け入れてきたはずなのに、自分の島は沈まないと気づいた女オタクが排除を始めた。どうすりゃいいと思う?

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:32:44

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

10月30日

@akoustam

akoustam@akoustam

単に「税金払いたくないです」って本当の目的を言えばいいのに、あーだこーだありもしない理屈を捏ね回すからこういう恥を晒す>インボイス反対バカ

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:12:31

10月30日

@signsshu

サインズシュウ【古式】@signsshu

ガラスに残った糊は、霧吹きで普通の水を吹き、スクレーパーでこそぎ落とす。
この一択です。
間違ってもここのコメントにあるような除光液やラッカーシンナーなどの溶剤を使ってはいけません。
糊が溶けてベチョベチョになるだけです。
水で良いのです。
m.facebook.com/story.php?stor

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:09:57

10月30日

@pandadnap9999

かぴばら@pandadnap9999

スキルがまだ十分でない若手ばかりのチーム編成の中でなんとか業務を回しつつ育ってもらう際に「仕事が嫌いにならないよう細かいことはいいすぎず、荒くてもいいからちょっと挑戦してみようと思ってもらう」みたいなのを大切にしているんだけど、そういうのは豊玉の監督から教わった感じがある。 pic.twitter.com/zI1hr23Kkc

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:09:25

10月30日

@rafcooc

またの名を田中@モデルナ×4完@rafcooc

#ハロウィン コスで #ナース に人気があるのはジョージ・A・ロメロ監督の「#ゾンビ 」(1978)以来のゾンビ映画の人気キャラだからだと思いますが、注意して戴きたいのは、ロメロの映画に登場する #ナース・ゾンビ には #赤十字 マークは使われていません。これは大変重要で必ず試験に出ます。 twitter.com/JRCS_PR/status pic.twitter.com/LNITgQrG6v

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:08:30

10月30日

@Ting2012

TING@Ting2012

警察署の目の前で…あおり運転の通報受け職務質問した警察官 車の急発進で重傷 56歳の男を逮捕 旭川市(HBCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ff11e

56にもなって煽り運転やって煽った相手に警察署にホイホイ釣られた上に警官殺しかけて逃走、挙句には両親に連れられて出頭…

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:07:41

10月30日

@16331633

omion@16331633

今でもあの流れに乗っかったままの人たちが怖がらせ不安がらせる運動を続けてるように見えるので、現実に満足はしていなくても、不安煽り側に対する不信は消えない。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:07:31

10月30日

@16331633

omion@16331633

10年くらい前、知性品性人格を信頼してた人たちが反原発運動に「目覚め」だか「気づき」だか、したとたんに、科学的で冷静と思われる意見を「御用」と罵り、怖がらせ不安がらせる情報だけを受け入れて視野が狭くなって怒りに頭を預けてしまった様子が本当にショックだったし怖かった。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:07:29

10月30日

@16331633

omion@16331633

放射能デマと反原発運動、そこから発展しての反権力というか反アベ政治あべしね運動、そして今年になってのテロリスト持ち上げ反国葬運動まで来て、もうあの人たち加速し続けて正気じゃないんだろう。くらいには思ってる。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:07:26

10月30日

@16331633

omion@16331633

私が共産党を嫌いになった大きなきっかけは、原発事故以来、科学を捨てて放射能デマ側になったからです。朝日岩波筑摩も同じ。
それ以前は、個人的に同意できないわからないところがいろいろあっても、知性と品性はあるんだろうという敬意はありましたが、なくなったな。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:07:22

10月30日

@ChiakiTokai

渡海 千明@ChiakiTokai

玉城デニー知事による国連への提起は、沖縄の日本からの分離を進める勢力にも利用され、中国などの介入を招き、かえって沖縄の平和を危うくする恐れがある...

玉城デニー知事を再選させたツケです。
一刻も早いリコールしかないと思う。
#玉城デニー #一国二制度 #琉球独立
www.sankei.com/article/202210

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:06:25

10月30日

@himasoraakane

暇空茜@himasoraakane

仁藤夢乃さんがブロック百裂拳で影響力(バズ力)を完全に失ったその逆を俺はやってますし、そもそも通知とか切ってるので、モロアウトな発言(殺害予告とかレイプ予告とか俺の車(もってない)に傷つけてやるとか)じゃなければDMタレコミいらんですよ😅

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:05:39

10月30日

@MIKITO_777

知念実希人 物語り@MIKITO_777

あと1~2ヶ月でかなりの確率で第6・7波に匹敵する大きな波が来ます。

気温・湿度の低下、伝播性の高い変異ウイルスの流入と、厳しい条件が揃っています。

まず接種率が低い小児で感染拡大が起き、それが親世代へと伝播してくでしょう。

可及的に速やかに予防接種をしてご自身を守って下さい。 twitter.com/MIKITO_777/sta

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:04:58

10月30日

@_596_

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

それにしても麹や毒の話
バズっているけど
麹の研究やコンテンツは残りそうだよね。

私みたいな素人が言っても詳しい方が
応援してくれるからね。
次の授業用に資料まとめていたけど
どんなジャンルでも
左なら残るし、右なら潰れる。

こういうことじゃね?って思う。 pic.twitter.com/rsbLCd33GX

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:02:49

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

10月30日

@CSambo

ちびくろ参謀@CSambo

自分はあの全体主義的な「切り替えの鮮やかさ」で共産党に見切りをつけましたね。
原発が今にも爆発するかもしれない、と皆が不安に思う中で「日本のエネルギー政策に原発は絶対必要なんです」と切々と訴えていた党が、トップの方針転換で一人残らず反原発に舵を切る。
民主集中制の悍ましさです。 twitter.com/16331633/statu

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:26:42

10月30日

@Shanice79540635

rei@サブアカウント@Shanice79540635

自分自身が明らかに弱者側なのに「弱者は☓ね!」という人間がTwitterには沢山いるけど、あれは「叩く事で自分はマシな方だと言い聞かせてる」以外に「自分が切り捨てられて当然の存在だと認知する事で不遇な境遇を受容してる」ケースがあるんだよな。人間、罵倒される事で落ち着く個体もわりと多い

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:24:59

10月30日

@motto2

motto@motto2

「ゆめにゃんさん。colaboへ急に補助金付き始めたのいつだっけ?」

「ええと…2年前だね」

「前任の担当がいなくなったのは?」

「……2年前だね」

「もひとつ質問いいかな」

「提出書類と領収書 どこに行った?」 pic.twitter.com/uddKKeuCWi

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:24:37

10月30日

@YusukeTaira

平 裕介 Yusuke TAIRA@YusukeTaira

「萌え絵を人権と同じレベルに考えるなんて、馬鹿馬鹿しい」というツイートを見たが、萌え絵を描く自由は表現の自由(憲法21条1項)により保障されるということは特に憲法学説において争いのないことだと思われるが、一部界隈では否定説があるのだろうか。あるいは、違う時代、違う国家の話だろうか…

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:24:28

10月30日

@Shams_Qamar_JP

鷹鳥屋 明 C103日曜 東カ49a شمس قمر بن كبسة@Shams_Qamar_JP

中東きのこたけのこ戦争勃発により、お母さん(たけのこ派)と息子さん(きのこ派)で意見が食い違い家庭内紛争に突入しそうになりましたが、絶対たけのこを譲らないお母さんに対し
『わかった、両方好きだよ』
と折れた息子さんのおかげで紛争は食い止められました。

#第一次中東きのこたけのこ戦争 pic.twitter.com/EDVNG6cY1G

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:23:41

10月30日

@combatmedic

衛生兵@combatmedic

「学校言って真面目に勉強しないと、少年革命家になっちゃうよ!」って揶揄されるようになったら、もうおしまいですよね。通用するのはせいぜい小学校まで。中学じゃ、もうただの不登校者になって、埋もれて終わる。

あたしが採用担当ならば、流石に彼は採れない。
だから本当に気の毒でね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:21:10

10月30日

@oriii_chance

兎月オリちゃん🌙🐰ྀི@oriii_chance

「市民」が批判を加えた

違いますね。
「フェミニスト議員連盟」が動画の“削除”を求めた。議員がですよ。犯罪助長の懸念があるとまで…。

そして千葉県警は「不適切だとは考えていない」が「本来の見方をされなくなる可能性が高まった」ため削除に至りました。 twitter.com/bokukoui/statu

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:20:47

10月30日

@amiga2500

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

正直、「日本映画界って『十二人の怒れる男』を見たこと無いか、見ても意味が分からなかった人間ばかりだったのか」って思ったし、「証拠も無しに一人の人間を巨悪に仕立て上げて改造銃の前に立たせた一味」であると思ってる。 twitter.com/hershamboyz/st

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:20:00

10月30日

@6yhsdsiswmcd

ゆきと@6yhsdsiswmcd

人間扱い云々という話もありましたが、そもそも性的な感情(≒下心)と恋愛を完全に分けることなどほぼ不可能なのですけどね。異性愛者の男性が、いくら人間性に惹かれたからといって、男性を恋人候補として口説くことは極めて考えにくいと思われます。

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:16:07

10月30日

@koba31okm

kaba40@koba31okm

領収書が盗まれました。先週水曜日の確認時にはあった、発足時からの領収書が全て。胸が痛みます。
日々様々な攻撃を受け、ついに領収書まで。女の子たちのために活動した大事な証拠を奪われ、怒りに震えています。みたいな感じでいくんちゃうの。

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:02:00

10月30日

@rootport

Rootport🧬@rootport

ミサトさん「大人のキスよ…帰ってきたら続きをしましょ」

中学生ぼく「どひゃあ!えっちだぁ…」
今のぼく「うわー…ヤベえよこのお姉さん…」

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:01:34

10月30日

@Isaac1234Z

アイザックZさん(別のアカウントに活動を移しました)@Isaac1234Z

他にも親露派からリプライが来てたけど「"日本人は馬鹿だから被爆国であることさえも知らない"とプーチン大統領が発言した」という話を「DSによって日本が骨抜きにされたことを憂いてる」と脳内変換しててこわい。
事実認識が常識からずれている感が否めない。 pic.twitter.com/6b6iSqRlhl

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:01:16

10月30日

@Isaac1234Z

アイザックZさん(別のアカウントに活動を移しました)@Isaac1234Z

歴史を知っていれば、「ベトナム戦争で本気で殺し合ったアメリカとベトナムが、40年後には米軍の空母がベトナムに寄港するほど仲良しになってるんだから、米国が日本に原爆を投下したからといって、日米同盟が成立することは有り得る話」となるんですよね。 pic.twitter.com/VbXiPJQiHW

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:01:03

10月30日

@Isaac1234Z

アイザックZさん(別のアカウントに活動を移しました)@Isaac1234Z

国家間の関係に人情とか義理とか存在しなくて、単なる利害関係で成立するので、過去の戦争を永遠に引っ張って外交を切ることなんてありえないです。第二次世界大戦に投下された爆弾の三倍の量を投下されたベトナムも、中国の拡大を警戒して終戦から40年立たずして米国と深い関係を築いています。

Retweeted by いむらや

retweeted at 17:01:00

残り397件のツイートを見る

このページの先頭へ

×