情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@reichi062
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@reichi062

いむらや@reichi062

Stats Twitter歴
5,216日(2009/08/27より)
ツイート数
1,217,968(233.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月29日(土)363 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@marishiokayama

まりし セ界制覇する全裸中年男性@marishiokayama

結構エグい。例えば車両や事業補助金で設備投資が絡むものは必ず売買契約書か領収書か振込履歴なんかを添付してそれが法人税決算とあってることも確認されるんだよなあ…。てかワシがそれで、会計検査院が監査に来たことあるし…。コラボのヤツは…正直よー分からん。少なくとも事業報告書はザル

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:42:35

10月29日

@sun_and_heart

琥珀姫@sun_and_heart

女性にとってこんなに大事なんだぞ!男性許せーん!と吹き上がるのは結構ですが、男性が女性の人生を大切にするかどうかはその男性が判断することです。女性が自分の時間を大切にしないのも、その女性の判断です。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:42:23

10月29日

@sun_and_heart

琥珀姫@sun_and_heart

女性の25歳から35歳までの10年間が貴重なのは言うまでもありませんが、それを守るのは当の女性自身ですよ。
男性がそれを守ってくれるのが当たり前だと思っているから足もとをすくわれるんです。
男性に、女性にとって大切なものなんてわかるわけありませんよ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:42:16

10月29日

@sakaima

境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない)@sakaima

まあ、海外旅行する時のネタというか、現地を楽しむ時の基礎フレーム(リテラシーと言ってもいい)としても日本の世界史教科書はなかなかに最強の本だと思う。重ねて言うが、若者よ、世界史教科書は世界を見る時の教養と楽しさの宝庫なので、真正面から取り組むことをお薦めする。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:40:05

10月29日

@sakaima

境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない)@sakaima

西洋哲学史の本(の日本語訳)を見ても、かなりの程度、イスラームからの影響は抑えて書かれることが多いもんね。イブン・ルシュドやイブン・シーナー、アル・ガザーリーなら専門書じゃなくても世界史一般教科書にある。オスマン帝国の君主名とか知ってたら、イスタンブル観光時には最強だ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:39:46

10月29日

@sakaima

境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない)@sakaima

イスラームやインドだとなおネタ的にはよい。「エスパハーンは世界の半分/Esfahān nesf-e jahān」って知ってる高校生は日本人(とイラン人)くらいじゃないか?(笑)卒業旅行でイラン言ったけど、これ知ってたおかげで、エスパハーン行った時にマジ感動したわw

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:39:32

10月29日

@sakaima

境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない)@sakaima

多分、韓国の方とか、日本人が高麗活字のこととか、李舜臣とか李退渓の話とか、教科書で読んでるって知らないと思うんだよね。中国の方も、中国のちょっと近隣になると、匈奴の単于の名前とか、モンゴル帝室系図とかになると、下手すると日本人の世界史好き高校生の方が知ってる。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:39:24

10月29日

@sakaima

境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない)@sakaima

マジでさ、世界史強かったせいもあるけど、海外に行った時に歴史事象について語ると、100%驚かれる。それだけ、大学受験レベルの世界史にはちゃんと書いてある。将来、海外に行った時のネタを仕入れるつもりで、若い人たちは、世界史教科書に真面目に取り組むとよいよ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:39:16

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

そうした事を指摘すると、まあ十中八九は怒るんだよね。悪いところばかりを見るなって感じで。でも日本もそうだけど、全部ひっくるめて日本って国が成り立っている訳で、綺麗な所だけ見ていれば良いとはならない。

ところが特に韓国の場合、この見せたいものを見せる事への執着が半端じゃないんだよな

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:38:55

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

確かに韓国社会の変化は早い。でもそれは同時に対応出来ない者は容赦なく置き去りにする事の裏返しであり、往々にして切り捨てられた弱者の救済システムに意識が向かないのが韓国の弱点だと思っている。

その負の側面の現れが林立するコンビニやチキン屋、そして半地下住宅なのだけれどねぇ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:38:48

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

物凄く日本語に堪能なのに、日本社会の表層しか見ていない。と言うか見えているのに読み取ろうとしない人って確かに居るんだよね。

また日本人も日本人で、母国語を流暢に操ると言うだけで、その人が日本社会を理解していると思い込んだり、果ては勝手に親日的だと思いがちな面はあるよね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:38:42

10月29日

@UOduO1g7rJ1JvlU

たま@UOduO1g7rJ1JvlU

ゆたぼん父・中村幸也氏「言葉の粗探しをして揚げ足取りしてる奴らって本当に終わってるな」

金欠で日本一周中止か「見立て甘かった」 父・中村幸也氏

クラファン目標380万を487万集め300万車に使う

投げ銭を子どもに呼びかけさせる

ゆたぼん涙目100万円援助は振り込み詐欺←イマココ

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:38:10

10月29日

@amiga2500

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

なんか、お金を集める口実が巧妙化してるだけのような気がする。そのうち「FXで損した」とか言い始めるのでは。

ゆたぼん、今度は財布を落としたと告白 さらなるピンチにネットも心配「不幸は続くもんだよな」(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7b298

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:37:59

10月29日

@amiga2500

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

新卒の就職率が改善されたのを「それだけ」としか評価出来ない人たちに合わせて政局をやってるから、野党は大多数の国民に支持されないんだと思うよ。

安倍政権の功績は他にもあるけど、「それだけ」だけでも大きな成果だと思うよ。 twitter.com/qovZKlaAHPXqXc

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:36:36

10月29日

@inu_musuko

イヌ息子@inu_musuko

「剣道でガッツポーズすると反則負けになる」の理由、「致命傷を与えても10秒くらいは攻撃してくる可能性があるから」っていう説明は納得感あるな

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:35:43

10月29日

@megaryuusixo

ナマコー@megaryuusixo

@simesaba0141 恒常的なものではないとしたら?
ツバルにアメリカが太平洋戦争時に拵えた埋め立て空港のように
「有限時間内だけ機能すればよい」としたものだとしたら?
だって、ほら、その先に
もっとでかいちゃんとした島がいっぱい…

…という妄想🤪
中国共産党委員会の塵埃にかけて維持するんだろうなあ

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:34:39

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

ただ、あの方の軍事分析は到底私ごときの及ぶ範囲では無いので、シンプルにご意見は傾聴するしかない。

ただ、経済やら政治面で軍事的合理性は容易に飛び越えられることがある。とは思っている。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:34:19

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

今回のウクライナ侵略におけるズミイヌイ島の運命しか想像出来ないんだよね。

それを数年前に予測しろ、と言うのは酷だけど、それでも絶海の孤島を守備しろと言われる側には回りたくない。あの時も激しい口調で非難されたけど、今も「兵士の人命が安い」前提でしか、この島の守備は成立しないと思う。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:34:12

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

昔、著名な軍事ブロガーに人工島はインフラの維持だけで莫大なコストが掛かるだろうと言ったら、そんなもの大したことはない、的な事を言われたのだが、こうして出来上がった物を見ると、やっぱり維持コストは巨額だろうとしか思えないんだよなー。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:34:07

10月29日

@simesaba0141

simesaba0141/MJ号@simesaba0141

いやあ、自分はこれを見て馬鹿だなあとしか思えない。潮風に常時晒されまくる所に、これだけ建物建てまくって、もし観光客とかがこの島に溢れた時の水や食糧の供給はどうするんだろう。

そう言うものを考えず、ただ対外的に見せるためだけに建てたのだとしたら無駄も良いところだなと思うし。 twitter.com/P6AX3Er3HqoQyn

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:33:58

10月29日

@marishiokayama

まりし セ界制覇する全裸中年男性@marishiokayama

これこそファクトチェックセンターの対象なんじゃねえの?昔の社会保険庁のやらかしみたいな酷さやんけ。ワシらみたいな過疎地の会社にチィとばくれとる補助金ではアホみたいに細かくやって会社の決算書も領収書も全部ひっくり返したりもするくせに。ちょっと信じられんぞ。何なんコレ?

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:33:21

10月29日

@marishiokayama

まりし セ界制覇する全裸中年男性@marishiokayama

補助金の事業報告書なんだから普通税抜きで作るで。金額はゼロ切りにならん。補助金は勘定科目で特別利益の消費税非課税の利益か営業外雑収入で消費税非課税売上、消費税抜くなら普通の営業収入科目やろから補助金にはならんはず。てかコレで補助金もらえるならワシも東京で営業所出して貰いたいわ

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:33:13

10月29日

@marishiokayama

まりし セ界制覇する全裸中年男性@marishiokayama

駐車場代も相当安い気がするけど、このマイクロバスなんかな?もしかして奥多摩方面とかに普段投げてて使う時に都心に持ってきてるの?それならスタッドレスも欲しいじゃろうが…。このクルマはどこに停めとるん?車庫飛ばしてないよなあ…?

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:33:08

10月29日

@marishiokayama

まりし セ界制覇する全裸中年男性@marishiokayama

何故ガソリンかわからない、業転軽油は無理やろし市価で軽油平均130円ぐらいとしてローザかシビリアンかコースターでリッター6あたり、アイドリングしまくって4〜5、月600走行年7200走行でタイヤ毎年変えるとかワヤ。低速常用でスタッドレスは勿体ない、2〜3年くらいは。そもそも何故金額がゼロ切り twitter.com/z4mibyc8fyl06m

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:32:41

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@mogura2001

喜多野土竜 ⋈@mogura2001

これ、自民党案件だったとっくに「この都の職員の高校の同級生に自民党の〇〇議員の秘書がいた」レベルで、ほじくり返されるレベルに思えるのだが。
関生と同じで、旧メディアほぼ沈黙。
逮捕者があれだけ出ても、だんまりを決め込んだのだから、疑惑レベルでは完全無視か? twitter.com/hanashiwoshiou

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:29:44

10月29日

@haiiro8116

灰色@車買い替えたので次はPCかなって@haiiro8116

民間だと維持費が購入費を上回るくらいまで行くと買い替えるってだけの話で、兵器の類はそういうわけにもいかないから維持費が購入費を上回る事になる。
何で当たり前の話を『発掘した』とか、ドヤ顔で語れるのか、それがわからない。 twitter.com/tomo_sumi_tets

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:28:08

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@yukuri_mai

無関係なゆっくり舞@yukuri_mai

我が国の兵器産業は正直現状でも法的な規制がきつすぎと思うし、相手国に合わせた使いやすさの調整とかも出来てないよね。
 まずはその辺りからと考えると我が国の兵器産業なんて無いも同然だわな。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:25:23

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@amiga2500

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

「自虐根性」とかは関係無くて、「今の野党は是正とは縁の無い無能ばかり」って事をちゃんと実体験から学んだだけですよ。

今の野党のまま政権交代を行っても、結局は「やっぱり自民党の方がマシ」という結果になって、自民党の一強がより強固になるだけ。まともな考え方が出来りゃそう結論づけます。 twitter.com/MlwYjXAqvmI2x3

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:25:00

10月29日

@spa_inquisition

ジュリアーノ・電マ@spa_inquisition

別の方のリプライに書こうかどうか迷って消したけど、観光客らしき米人な方々、以前秋淀のエレベーターで車椅子の人が出たいのにどいてくれなくて「降りて!」とお願いしたことあるので出羽とか関係なく個々人の意識の問題だと思うんだけどなあ twitter.com/doughimself/st

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:24:41

10月29日

@akoustam

akoustam@akoustam

あのロボットデザイナーのツイートでよくわかったが、インボイス反対で大騒ぎしてるアホって、仕入税額控除を全く理解しておらず、とにかく「消費税とは売上の10%を納税する税金」としか認識してないから

インボイスで年収の1ヶ月分を持っていかれる!酷い!

なんていう頓珍漢な主張をしてるんだな。

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:23:36

10月29日

@reichi062

いむらや@reichi062

政治的にハッシュタグを使うの、ほぼあちら界隈だけなんで、いつもアホ丸出しのタグがオモチャにされてる印象しかない。

posted at 19:23:32

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@chageimgur

imgurの人/とほほ電池@充電中@chageimgur

お、これは家電とか自動車みたいに定期的に短期で買い換えていいってことかな?
兵器だとヘリとかだと20年くらい、艦艇だと40年は使うんで機材更新や生産終了した物品の代替品調達でお金かかるんだけど。
燃料だってキロリットル単位で消費するし。 twitter.com/tomo_sumi_tets

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:21:36

10月29日

@Yuki_gocarpgo

ユキ@威力戦線攪乱型(旧姓)@Yuki_gocarpgo

Twitterランドでハッシュタグ・アクティビズムしてイイネ集めたいだけなら、この程度の理解でもいいと思うけど、本気でインボイスを廃止させたいならもう少し理論的にやってほしい。
インボイスには反対だけど、反対の論陣がグダグダすぎて同意できない。 twitter.com/T_SONOYAMA/sta

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:21:14

10月29日

@SugiShine

@SugiShine

とりあえず朝日新聞社が所有してる報道用ヘリの購入費と維持費と調べてからツイートしたほうがいいのでは?ってなるようなツイートだ
朝日新聞の報道ヘリ、00年代購入品が多いけど、これたぶん維持費のほうがすでに高くなってると思う。(一台3000万円で年維持費が400万円) twitter.com/tomo_sumi_tets

Retweeted by いむらや

retweeted at 19:20:03

残り263件のツイートを見る

このページの先頭へ

×