情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@reichi062
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@reichi062

いむらや@reichi062

Stats Twitter歴
5,220日(2009/08/27より)
ツイート数
1,217,968(233.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月09日(日)162 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@RunForTheR

右近衛少将𝕏@RunForTheR

ちなみに辺野古ゲート前での威力業務妨害で山城博治が逮捕起訴され有罪が確定したのは座り込みではなく、道路上にコンクリートブロックを数百個山積みする、という一般人には到底理解不能な妨害を複数回繰り返したからなんだよなぁ(白目)

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:04:18

10月9日

@RunForTheR

右近衛少将𝕏@RunForTheR

以前に交差点のど真ん中にコタツを置いてそここに座るという意味不明な行為を行った京大生がいたが、あれはその後に道交法違反で起訴され罰金が科されており、そういった事例を考えると「何百日もあんな事を許すって沖縄の警察はどうなっているんだ」という感想を普通は持つのでは

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:04:04

10月9日

@RunForTheR

右近衛少将𝕏@RunForTheR

そう言えば件のアベプラを見た基地問題に関心の薄い人が辺野古ゲート前での座り込みを見て「何でアレが逮捕されないのか?」と首を傾げていたが、確かに一般人からすれば座り込みの定義云々なんかより何であんな通行妨害業務妨害が逮捕されず繰り返されているのか、の方が説明して欲しいところなのかも

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:03:54

10月9日

@azukiglg

加藤AZUKI@azukiglg

この毎日waiwai変態新聞事件の折、当時の担当社(上長)が引責したんだけど、「責任を取って毎日新聞社長になった」とかみたいな宇宙猫処分案件で、当時みんな顎がかくんかくん外れてた気がした。
「引責で社長就任」「不祥事の責任を取って昇進」とか、さすが毎日新聞はひと味違うな、って話に、 twitter.com/shoukootaden/s

Retweeted by いむらや

retweeted at 22:03:19

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@yfuruse

Offside🌻@yfuruse

マスクは日本の同調圧力の象徴で、これを克服しないと日本のベンチャー企業は育たないし、経済発展は無理だって?
その前にいまマスクをとったらLong COVIDによる失業者400万人コースだよ。いいの? こんなんで経済発展できるのかな。

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:25:13

10月9日

@ginseiou

銀星王@ginseiou

【悲報】シュナムルさん、隠遁生活に耐えられず、また鍵垢内にスパイがいる事を承知でツイートしてしまうw

貴方が弟家族の家に居座り続けて何年になりますかねぇ?w

自分の事を棚上げにして他人に偉そうな助言を始める人間こそグロテスクの極みだと思いますけど?w pic.twitter.com/Xox481yiRM

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:22:53

10月9日

@triangle24

Takuro⚓️コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡@triangle24

感染、死亡、後遺症、学級閉鎖、行事中止を減らして日常を取り戻すからこそのマスクです。マスクをやめたら、今までよりこれらが跳ね上がることは容易に想像できますよね。感染症の季節、冬を前にして、先行事例の欧州が第8波に入った中でやることがいかに愚かか。また賛否の中身もご精査いただきたい twitter.com/junyaog/status

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:21:32

10月9日

@sato_sato_kichi

さときち@sato_sato_kichi

アベに代わる「安心して殴れる相手」を探している中で、

あんまり頭が良さそうに見えない「戦えそうな相手」を見つけた気になって参戦してきた人がそこそこ居そうな感じなんだけど、

「自分達以上に『自分の発言に無責任』」で、切り返しの能力だけは超一流…という人に面食らってる状態なのでは。 twitter.com/economics_dr/s

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:19:26

10月9日

@silver_fishes

紙魚@silver_fishes

「基地の問題を本土の人間も考えよ」+「マジョリティは抗議活動の是非をジャッジすることは許されない」=「マジョリティはマイノリティに一切逆らうことなく従え」ということなんだろうとは思います。まあ「そんなんやらんで」で返されて終わりなんですが… twitter.com/oaxed9jdfiljip

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:19:15

10月9日

@nns_blackhand

名無しブラックハンド総帥@nns_blackhand

それでもなお、弔いという行為自体が「人の死」…ひいては「人の生」に意味を見出す、宗教の根源的機能であることからは逃れられないわけで…そういうものを踏みにじるような行為は、自らも同じことをやり返されるリスクを伴うんですよねえ… twitter.com/azukiglg/statu

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:18:55

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@azukiglg

加藤AZUKI@azukiglg

対して本邦では「生者は死者のすることに抗えないから、死者は等しく丁重に弔わなければ祟り殺される」という畏れが根底にあるっぽい。
「死んだら皆ホトケ」とか、「生前の瑕疵について死後に罪を問わない」みたいな。

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:18:23

10月9日

@SakamotoFumie

F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣@SakamotoFumie

今のうちにできることを。

➡ワクチン接種
 1&2回目は間もなく終了
 オミクロン対応ワクチンは3回目以降に接種可能
➡万一陽性になったときの登録先と自宅での支援の受け方を確認
➡受診・救急車要請のタイミングを確認
※自治体HPなどで

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:16:51

10月9日

@azukiglg

加藤AZUKI@azukiglg

先の国葬とかでもそうだけど、最近、「自分の意にそぐわない他人の死、及びその弔い」について乱暴に扱う類が増えすぎじゃないか、っていう気がしている。
「対立する死者の死を冒涜する」という文化は大陸には古くからあり、「死者は生者に叶わないから何をしても大丈夫」が根底にあるっぽい。

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:16:47

10月9日

@reichi062

いむらや@reichi062

まぁ、これは大抵の反対ごっこしている活動家に言えることでもある。問題が解決なんかされてしまったら一番困るのは彼らだからね。

posted at 21:16:10

10月9日

@amiga2500

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

てか、「過密地帯のど真ん中にある普天間基地、安全上の問題からヤバいので辺野古に移設しますよ」って前提は反対派の中でどうなってるんだろうな。

工事が1日伸びればその分だけ普天間住民の危険が残るんだけどね。 pic.twitter.com/CkFxrg4XiW

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:14:05

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@seiryukai

松丸まこと 元足立区議会議員@seiryukai

石垣市の漁船が5月24日に尖閣諸島周辺海域を航行した際、中国公船に追い回されたことについて、玉城氏は「中国公船が周辺海域をパトロールしていることもあるので、故意に刺激するようなことは控えなければならない」…沖縄の海を守るのは知事の役目だ。正気の沙汰ではない www.sankei.com/article/201905

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:11:06

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@wildwilly888

わいるどうぃりぃ@wildwilly888

「本土から搾取されている」と思い込んだ馬鹿が、某国の甘言に乗ってゲリコマの手先になってテロを起こしでもしたらまた無意味に命が奪われることになるんだぜ。
「命どぅ宝」っていうのは単なるスローガンか?

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:07:59

10月9日

@ztkszero

クロmium🐾@ztkszero

ひろゆき投稿、玉城沖縄知事「残念だ」 辺野古ゲート前の座り込み抗議 ryukyushimpo.jp/news/entry-159
ひろゆき氏の件のツイートがこれだけあちら界隈の反発をくらってるのは、関係者は皆「これじゃ24時間監視はおろか、座り込みとすら言えねえべや」って内心思ってたからでしょ?
図星だっただけじゃんね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:07:51

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@iiduna_yutaka

織部ゆたか@iiduna_yutaka

ひろゆきが若い世代からの支持が高いの、単に「いってることがなんかそれっぽく聞こえるから」だけではなくて、党派性とかある種の集団性というか、そうしたものの中に籠っている今の社会運動や政治、組織の論理を嘲笑してるって点に共感があるのは、案外無視できないのはある。

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:06:57

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@shirochichi0707

しろちち@C103日曜西け28b委託@shirochichi0707

BBCのインタビュー、ゼレンスキー大統領のロシア国民への訴えが凄い。「ウクライナのために戦うことは私達にできる。ロシア国民は自分自身の生存のために(無謀な動員を図る)ロシア政府と戦うべき」。この局面でこう語れるとは、本当にとんでもない傑物ではないか。 pic.twitter.com/OrLjD1RWNL

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:05:53

10月9日

@ozorakoki

大空幸星 / OZORA Koki@ozorakoki

「ビジネスとして自殺対策を謳う団体。」

2年半で45万人以上の相談を24時間無償で受けてきた。相談員も職員も夜中も必死で相談に応じている。仁藤さんの言葉に反応したら負けだと思っているが、この言葉は一生忘れないし消えない。でもそんな仁藤さんも悩みを抱えたら相談窓口を使って欲しい。 twitter.com/colabo_yumeno/

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:05:40

10月9日

@RibbonChieko

Chieko Nagayama@RibbonChieko

安倍氏の持病を揶揄する下品な人が多くて心が痛かった。同じ病気と戦う方々へ勇気を与えてくれた

また誰もが何かしら悩みを持っているが,それに誠実に向き合って闘って生きている人ほど,安倍氏の生き方に共感してしていたように思う

安倍氏のおかげでTwitterと出会ったことも日々を彩った
寂しいです twitter.com/saitaka523/sta

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:05:29

10月9日

@reichi062

いむらや@reichi062

学習端末に限った話ではないのだけど、6年も同じ端末使わせようって発想自体がもう頭おかしい。加えてユーザーが子供だってんだから、任天堂端末でもそんな要求に耐えられるとは思えない。

posted at 21:03:34

10月9日

@backyarD_D

backyarD_D@backyarD_D

なんで子供なんて言う「凶暴な生き物」がいる戦場に、上品なタブレットを持ち込むのか。戦場や悪環境ではRugged Tabletを使うのが常識だろうが……とずっと思ってた。 / “学習端末「よく机から落ちる」「こんなに壊れるとは」…自治体にのしかかる修理費” htn.to/EdbD8gnHD1

Retweeted by いむらや

retweeted at 21:00:05

10月9日

@7Znv478Zu8TnSWj

城之内みな🌺@7Znv478Zu8TnSWj

1枚目は沖縄県庁
2枚目は那覇市役所
3枚目は名護市役所

まるでリゾートホテルですね。
貧困率日本一、学力ランキング全国41位、県民10万人当たりの公務員数は異常に高い沖縄県。

沖縄復興予算、交付金、税金の使い道を間違えているとしか思えない、 pic.twitter.com/r1VNvxc9Ld

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:59:35

10月9日

@nippon_ukuraina

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina

クリミア大橋の爆発はロシア防衛省の協力でできた可能性大。前線で連敗が続く中で、防衛相をはじめ、軍のトップに対する批判が物凄く強い。ショイグに自殺を勧める者出てくるくらい。防衛省とFSBは権力競争してる。大橋の守りはFSB管轄。自分達ばかりの首飛ばないよう、FSBも失敗させバランス取る狙い

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:59:28

10月9日

@otapediatrician

オタ小児科医@otapediatrician

反マスクは「マスクしててもこれだけ感染爆発してたし無駄じゃん」って言うんだけど、違うんだよな。

「マスクの着用率が高かったから『まだ』この程度で済んでる」んだよ。

反マスクの言うこと聞いてほんとに皆んながマスクしなくなったら感染者数も死者数も更に爆発的に跳ね上がるぜ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:59:06

10月9日

@marony38

🇫🇮北欧限界中年マロニー@フィンランド妖怪本boothで通販中@marony38

補足ですが、ADHDなどの特性へ理解がないと「ちゃんとしろ!」という具合に叱咤を続けたり強制を続けてしまいがちです。
すると、ADHD本来の問題とは別に当事者が鬱になったり暴力的になる「二次障害」が引き起こります。
この認識はフィンランドでは全く無いのが現状です。
h-navi.jp/column/article pic.twitter.com/8QIZIYqTYw

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:58:45

10月9日

@marony38

🇫🇮北欧限界中年マロニー@フィンランド妖怪本boothで通販中@marony38

ガチな話、ハッキリと「大人の威厳を見せて子どもを従わせよ」「子どもは判断能力無いから、大人が全て行動を決めることで幸せになれる」っていってるよ。大人が与えた選択肢の範囲で「意見を尊重」が基本。
そもそも尊重してくれるなら、うちの子ども達は日本に移住させてもらえるんだよなぁ。。。

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:58:35

10月9日

@marony38

🇫🇮北欧限界中年マロニー@フィンランド妖怪本boothで通販中@marony38

フィンランドは12歳までは、大人や社会の言うことを聞くようにガチガチに仕込まれるぞ?
強制する圧が強すぎるせいか、ADHDの子どもの4人に1人は暴力やドラッグで親の手に負えず施設に入ってるよ?
日本の14歳はネット商材売ってるみたいけど、フィンランドの14歳はネットでドラッグ売ってたぞ? twitter.com/kodai_challeng

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:58:26

10月9日

@tokumoto0

徳本@tokumoto0

それにしても「あの山城さんを知らないのか?」を言ったのが盛田隆二というのが最高ですね。斜め上から目線の台詞でマウント取ろうとする三下役にピッタリ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 20:58:01

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@RibbonChieko

Chieko Nagayama@RibbonChieko

安倍元総理の主治医の方のお話がまた涙を誘います

具合が悪くなって訪れる医師の前では(誰も見てないし)その人の飾らない本当の姿があらわれるものだ。むしろ我慢しない,ありのままの姿を診ていただく所

【彼は弱音を吐かなかった】

いろんなものと、強い気持ちで戦っていた方だった
動画のUPに感謝 twitter.com/saitaka523/sta

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:24:10

10月9日

@MIBkai

MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a@MIBkai

まあこれも数字のマジックではあるのだが。

しかしまあ、ひどい人になると「本土に来て初めて本土に米軍基地があるのを知った」みたいな話をしてる事もあるので、アレは一体どういう教育がなされてるんだろうな。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:23:42

10月9日

@MIBkai

MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a@MIBkai

というか、沖縄に集中してる。ってのも数字のからくりがあって、あれ「米軍オンリーの施設は沖縄に集中している」けど「自衛隊と共用の設備を入れると一番多いのは北海道」って話になるんすよね。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:23:36

10月9日

@_0ranssi_

橙⚡️@_0ranssi_

「座り込み」や「ハンガーストライキ」という言葉自体が、「命を懸けて体制に問う」分、社会にインパクトを与えるものだったわけですよね。「できる範囲の運動でいい」という発想は何もおかしくないが、その条件で原義の「座り込み」相当のインパクト、評価を得ようと考えるから支持されないんだよぬ。

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:23:28

10月9日

@s_w_s_m

しわすみ@s_w_s_m

現金や食料…大量の差し入れ 山上容疑者支持の動きに専門家警鐘
www.sankei.com/article/202210
>家族と宗教の問題があったとしても、それは自己正当化にすぎない
>(山上容疑者を)革命のリーダーのように位置づけ追随する人が現れるかもしれず、危機感を持つべき

警鐘を鳴らすのが3カ月遅い(n回目)

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:23:05

10月9日

@ozorakoki

大空幸星 / OZORA Koki@ozorakoki

抗議の手段で意味が左右されないのが理想。そこは望月さんと同じ気持ちです。ただ現実的には15分でも立派な座り込みとか、半日ハンストという価値が広がると本当に命をかけて抗議せざるを得ない人達に対して「大した事ない」との声が浴びせられてしまう。そんな抗議をする必要のない社会が理想ですが。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:22:55

10月9日

@tokumoto0

徳本@tokumoto0

・明石市長泉房穂が小学校の式典会場で市議会議長と女性市議を恫喝。
・市議に顔を近づけ「お前、(自身への問責に)賛成するなら許さんからな」と低い声で3回繰り返す
・議長に「問責なんて出しやがって、ふざけんなよ。次の選挙で絶対に落としてやる」とすごむ
・市長は発言を大筋で認め2人におわび twitter.com/mainichijpnews

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:17:53

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月9日

@netsensor1

和泉守兼定@netsensor1

鳩山政権で普天間から辺野古への基地移転する閣議決定をした際に「沖縄県民にも素晴らしい英断だ」との声を紹介していた玉城デニー氏は3000日に及ぶ座り込みをしてきた人たちへの敬意はあったのでしょうか?敬意を持ちながらこんな真逆のことを言えるのはどういう神経なの? pic.twitter.com/9PogjemQ5C

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:17:12

10月9日

@nippon_ukuraina

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina

左→外国人参政権賛成!
同時に→外人は日本の政治に口出すな!

左→戦争反対!
同時に→お前戦争行け!

左→ヘイト反対!
同時に→国に帰れ!!

左→対話が大事!
同時に→黙れ!!凍結されろ!!

ダブスタの塊でキャンセルカルチャーの信奉者です twitter.com/yukkuriseijich

Retweeted by いむらや

retweeted at 18:16:41

残り62件のツイートを見る

このページの先頭へ

×