情報更新

last update 09/26 12:58

ツイート検索

 

@rechiba3
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

  • 955フォロー
  • 1,897フォロワー
  • 72リスト
Stats Twitter歴
5,234日(2009/05/29より)
ツイート数
191,115(36.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月26日(火)2 tweetssource

10時間前

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

仙台人は2002年に登場したワケルくん大先生によって教育を受けているのでプラゴミ分別が得意なのよ

ついに夫にこの"チカラ"を見せる時が来たわね…

posted at 10:29:18

19時間前

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

静岡県伊東市の中古戸建、看板建築の古屋そのままが多く残っててサイコー
このままリフォームして暮らしたい。看板建築はねぇ、いいのよ、

posted at 01:19:45

2023年09月25日(月)12 tweetssource

9月25日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

家の前の道路が工事で封鎖されてて、下校中の小学生たちの嬉しそうな「こっちも行き止まりじゃんw帰れねぇww」ってキャッキャッしてる声を窓越しに聞きながら仕事すんの楽しい

posted at 15:57:47

9月25日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

問題も課題も解決策も、まずはわけて考えず同じストーリーに乗せて見ることが大事。
それをビジョンに反映させて、そこに至るためのアプローチはわけて考えよう。
そのアプローチの成功指標はわけるべき。

こういう思考であれば大きい価値創出に繋がっていくのよね〜って実体験があるから言えるよね〜

posted at 15:21:02

9月25日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

24歳の誕生日ってワードを見かけて「24か〜〜〜なにしてたっけかな〜なんでもできるわ〜」って振り返ってたら入籍した年齢だったww
今の夫とその後出逢う気がしないから、その時が私の結婚適齢期だったんでしょうね💍

posted at 01:00:00

9月25日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

@as0601 うちの夫もなくして、誕生日に変わりに重ね付けできるように細いペアリングプレゼントしたら、「もう怖くてつけられない!」ってずっとつけてないw

出てきますように🕊

posted at 00:14:05

2023年09月24日(日)8 tweetssource

2023年09月23日(土)8 tweetssource

2023年09月22日(金)5 tweetssource

2023年09月21日(木)6 tweetssource

2023年09月20日(水)4 tweetssource

9月20日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

いつものキーボードじゃないし、なんならディスプレイは26インチ1枚+マクブク

自宅はディスプレイ28インチ2枚+マクブクにリアフォ⌨️

自宅に戻りたい…

posted at 10:36:37

9月20日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

茅原クレセ先生のキャバ漫画、新連載のホストも読んでホストクラブ行きたくなってる→でも、人生経験ビンゴは夫ちゃんと分かち合あうから楽しい→でも夫婦でホストとかまじで冷やかしすぎて行かない方がいいと思う→ん?つまり、うちの夫が姫になればいいのでは?

ってとこまで思考が整理された

posted at 00:17:16

2023年09月19日(火)6 tweetssource

9月19日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

ちょっと嫌な気持ちになる人おるかもだから補足だけど、排卵期はちゃんと周期を理解するに越したことはない
若さだけでどうにかならないのがし妊娠出産ね

posted at 23:07:32

9月19日

@rechiba3

てぃば┃CHIBA Reimi@rechiba3

子3人目産むつもりでいるんだけど、3人目はさ、もう、作るなんだよね
己のキャリアのタイミングとか仕事の状況とか、体調とかさ
あと夫も私も30代になったから排卵期を正しく理解する必要もある
いやー、完全にバースコントロールだわ3人目は

posted at 23:06:24

このページの先頭へ

×