非公開
retweeted at xx:xx:xx
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,412日(2009/02/10より) |
ツイート数 37,038(6.8件/日) |
表示するツイート :
非公開
retweeted at xx:xx:xx
@kasobus なぜか自宅のキッチンにこのクリアファイルが。つぎはイス-1の記念切符が入ってたりして。鉄分の高い家族がいると色々楽しめます。
posted at 03:16:26
なくなりつつある、駅の無料時刻表
配布取りやめ後、天才的な対応の駅が出現
「クリアファイルに印刷して販売」
¥400にて好評販売中です https://pic.twitter.com/7lAbpeiGlN
Retweeted by ymiwa
retweeted at 03:14:04
今テレビで岸田総理の電撃訪問の舞台裏とやらをやってて、インドで記者が外務省官僚に「総理が今どこにいるのか分からないと困るんですよ!」と詰めてる映像を流してたが、本当マスコミって高圧的で上から目線だよな。
ここしばらくその正体が明らかになる事件が多発してるが、まさに日本のガンだよ。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 03:01:05
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow
「個人のデータがユーザーグループ間で漏えいしないよう保護する設計」というが、Copilotの生成結果を各ユーザが修正したものをMicrosoft自身は学習に使うだろうから、結局はMSが全部を把握するようになるよなぁ。 / “ワードやエクセルと「GPT-4」が合体 「Microsoft 365 …” https://htn.to/3zxEJ6ekVV
Retweeted by ymiwa
retweeted at 08:07:05
3/14 経産省・STEAMライブラリ DC実践事例 動画一挙27本公開!
デジタルシティズンシップに挑戦してみたい先生方のヒントになれば。分かりにくいですが【実践事例】タブからアクセス出来ます https://www.steam-library.go.jp/content/132 ちなみに、ほとんど全部私がワンオペで撮りました。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 01:03:03
「コスタコーヒー」発祥の地イギリスで英国貴族の旧邸宅に泊まろう!キャンペーン実施中!
コスタコーヒー検定に合格して、コスタコーヒー1年分を手に入れよう!#コスタコーヒー #コスタコーヒー検定 #コスタコーヒー1年分
https://zko.jp/qlpxsd
posted at 13:42:05
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中!@shoutengai
就職氷河期以下で一気に非正規雇用率は増加。
これは本人たちの努力とかではなく、政策的意図を持って行われているところが非常に問題。本当はこのときにデモでもなんでも団塊の世代のようにやっていればよかったかもしれないが、学校教育で徹底的な管理教育をそんな気配もなかった。 https://pic.twitter.com/IgAj9x41mH
Retweeted by ymiwa
retweeted at 08:42:48
老人「最近の若者は酒も飲まん、クルマも乗らん、海外も行かん… まったく覇気がなく嘆かわしい!! いったい何に金を使っとるんだ!?」
若者「おもに税金と、年金などの社会保険料ですね。給料は30年間ほぼ上がってないのに、保険料率ばかり上がり…おじいちゃんの若い頃とは負担率が全然違うんですよ」 https://pic.twitter.com/wztx7AFiHr
Retweeted by ymiwa
retweeted at 08:41:35
3月のDCオンラインゼミのご案内です.
先進的にデジタル・シティズンシップ教育を推進する大阪府枚方市.
市教育委員会,中学校のユニークな取り組みをご紹介します!
日 時:3月16日(木)19時30分〜20時30分
配 信:YouTubeライブ配信
お申込みは
https://jdice8.peatix.com
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:31:44
下の方まで読んでほしい。「教員採用試験の倍率が高かった時代は、試験に落ちる人が多く、結果として講師登録者も大勢いました」。たくさん落として講師登録させ、安い講師として雇うのが狙いでは https://twitter.com/nhk_news/status/1626718133611274240…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:31:25
えっ、右はどう見ても最悪のデザインでは・・・ https://twitter.com/kyoshiro44/status/1626067943468728320…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:31:03
ええっ!?修士号・博士号持ち日本人は冷遇するのに!? https://twitter.com/nhk_news/status/1626399288967462913…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:30:17
「プログラミングをノートに書くな。ノートは不要」
みたいなtweetを見たけど皆昔こういうの使ってノートにロジック書いてなかったの?
(学校の授業でしか使った事ないけど古のIT戦士ならきっと仕事で使った事あるはず…) https://pic.twitter.com/jR9IcOl67o
Retweeted by ymiwa
retweeted at 05:09:10
@takapon_jp AIの方が優秀ですね。記者は記事書く前にAIに適切な記事表現について教えを乞うた方が良いかも。 https://pic.twitter.com/wD7U9IEhjz
Retweeted by ymiwa
retweeted at 23:27:05
英語を楽しく学べるイラストや漫画をオーストラリアから毎日投稿しています!ぜひフォローよろしくお願いします🐨 https://pic.twitter.com/GHwDiUWMg1
Retweeted by ymiwa
retweeted at 01:50:47
平成○○年3月26日。初任2年目で3年生の担任だった私は、修了式を迎え、教室で涙の学級解散をし、充実感に浸っていました。勤務校では、修了式の日の午後、次年度の人事が校長から発表されることになっていました。→
Retweeted by ymiwa
retweeted at 20:04:34
子供が凍傷になって学校・教委が傷害罪で検挙されたら、それが1件でも、全国一斉に変わるとおもう
寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230208/k10013974921000.html…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:29:02
寝静まった夜中に月を眺めていたら小さなネコバスが通った瞬間、雰囲気も相まって最高の撮影すぎる...https://pic.twitter.com/eQdPT8INiP
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:18:52
学校との癒着問題コメントやリツイートで思い出したけど、この学校、汎用品でもいける備品まで全て学校指定だったわ(^_^;)
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:13:12
ちょいちょい『よほどカットが酷かったのか』とあるので
妻の名誉の為に言いますと、この話の後に担任は『どうりで素晴らしいカットです』と…おだて
この学校では散髪時に『どこの店で切ったか』を伝えなければならず
多分、散髪⇒自宅ダメ⇒学校指定の理髪店…という流れなのでしょう。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:12:17
息子が高校入学当時、妻が散髪して登校させたら『頭髪不合格』と。
納得いかないので説明を受けに行くと『散髪は理容師か美容師のみ、素人の親はダメ』と騒ぐ校長と担任。
仕方ないので「静まれ!」と妻の『管理美容師免許』を差し出したときの水戸黄門感。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:11:45
海外の番組で社長が変装して見習い従業員のふりして現場にくるやつ。あれ学校でもやってくれ。大臣でも首相でもいいからやってくれ。そうすればトイレの悪臭、ボロボロの施設、暴れる子ども、荒ぶる保護者、誰もいない職員室、行方不明の休憩時間に消えない職員室の電気。色々な本当の姿が視察できる
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:09:56
「AO推薦合格者が遊んでしまって一般入試を受ける生徒の邪魔だから何か課題出してくれ」と大学に要求してくる高校と、「3月までは高校生なんだから大学が課題なんか出すな」と怒ってくる高校があるので、大学は板挟み https://twitter.com/shirassh/status/1623992235414142977…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:08:32
書ききれなくなったからやっぱりスプレッドシートにしようかな…まだまだある。種類別に分類もしなくては。アプリじゃなくて情報サイトも混じってるしw
Webアプリとかサービスはやたらと増えていくので、まずはどんなものなのかだけでも知ってもらえれば。#ICT支援員 https://pic.twitter.com/B7htNyDl3f
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:06:03
ユズリアイ|安全運転補完計画@projectyuzuriai
危険予測をした運転 https://twitter.com/karasuyamads/status/1624253932322324481… https://pic.twitter.com/dUeBTSUM7v
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:04:57
「2023年4〜12月は、紙の保険証を使った場合、初診時で18円、再診でも6円の追加負担となる」(政治担当記者)って、こんなの罰金同然でしょう。
自民党政権の指図に従わずにマイナカードにしなかった罰金。
なんでこんな横暴を主要メディアは全然批判しないんですか? 利権?https://smart-flash.jp/sociopolitics/221256/1…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:59:42
正解は「LANケーブル(CAT5e)」でした!!
LANケーブルを作成している時の画像です🙋♂️
詳しくはこちらのnoteをご覧下さい🙏
因みに、引き続き大喜利は募集しておりますので、ご回答お待ちし致しております!!
https://note.com/aisan_akiba/n/n2df6d8edcdcb…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 16:02:53
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow
総務省では、NTTドコモのMOOC gaccoを利用して、Wi-Fiの基本的なセキュリティ対策を学ぶことができる無料のオンライン講座「今すぐ学ぼう Wi-Fiセキュリティ対策」を3月1日から開講します。募集はもう始まってます。WiFi提供者・利用者双方に役立つ内容です。
https://gacco.org/wifi-security2/
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:51:48
スシロー醤油ペロペロショックで株価が急落。時価総額から168億円消失。コレ、ガチめのお灸すえないと「TikTokでアホを見つける→その企業の株を空売り」ができてしまう https://pic.twitter.com/kyyKGRWdY6
Retweeted by ymiwa
retweeted at 14:58:58
有隣堂しか知らない世界㊗書籍化!発売中@Yurindo_YouTube
\⋱#ゆうせか本 ⋰/
\⋱発売まであと1か月⋰/
宣伝ばっかりですみません!(発売まで1カ月で浮かれてます😅)
ひとつ前のツイートで、ブッコローのサイン本のことやら、イベントのこと等つぶやいていますので、チェックお願いします🦉
#書籍化 #ゆうせか #ゆーりんちー
https://www.yurindo.co.jp/storeguide/75244?cat=fair… https://pic.twitter.com/nNTEnOW9gI
Retweeted by ymiwa
retweeted at 18:49:47
第17回講演会
サイバーセキュリティ月間記念「セキュリティセミナー」
*とき : 令和5年2月3日(金) 10:00~17:30
http://www17.plala.or.jp/npo_niigata-icl/images/pdf/r050203_.pdf…
posted at 18:46:43
よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ@toppinpararin
Q.女性の育休って何のために取るの?
A.育児するためです。
Q.男性の育休って何のために取るの?
A.育児するためです。大人一人ではまったく手が足りないのです。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 18:34:22
非公開
retweeted at xx:xx:xx
雪の影響等により停電が発生しており、ご不便・ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。積雪が多く、電柱折損等の場合もあり復旧に時間を要している地域もあります。できるかぎり早く電気をお届けできるよう復旧に努めているところです。 https://pic.twitter.com/OGL1f7zYI9
Retweeted by ymiwa
retweeted at 18:32:01
@talk_Nobu FF外より失礼致します。
「え!奥さんまだ働いてないんだよね?」
って台詞がナンセンス。
いや、働いてると思います。
家で。子供と家の為に。
家の中にはいるけど 別に 引きこもり(ニート)やってるわけじゃないし。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 18:31:29
育児に関わってこなかった男性陣が勘違する産休育休中のイメージと、現実を比較した。
自分の都合で動けない。作業が中断する。授乳中は常に寝不足。ずっと子ども一緒で息抜きできない。頑張りが認められない。そんな状況で旦那の世話までできるか!が現実です。 https://pic.twitter.com/vLiEYUYzGK
Retweeted by ymiwa
retweeted at 18:31:07
支援担の目線👀☀️特別支援学級担任@SientanNoMesen
車いすが通りやすいよう広めにつくられた改札。そこで待たされる車いすユーザーの姿。これは気をつけないといけませんね。個人の心掛けだけではなく、改札口の構造自体に工夫を加えて改善を図ることも大切だと思います。
https://youtu.be/uFy1KfBTOc0 https://pic.twitter.com/iTGs6zQkMy
Retweeted by ymiwa
retweeted at 18:29:37
「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 https://pic.twitter.com/lJKeoRhnmL
Retweeted by ymiwa
retweeted at 10:36:13
京田辺市二十歳のつどい式典ライブ中継
https://youtu.be/btUfOKPVM8U
posted at 12:38:42
時事通信から、「成人の日によせて」という原稿の依頼が来て書いたのですが、書いた文章に20カ所以上の直しが入りました。「体言止めが美しい」というような理由で、納得できないと申し入れたら決裂しました。せっかく書いた文章なので、ここに載せます。多くの若者に届きますように😊 https://pic.twitter.com/ryEgFvjhnE
Retweeted by ymiwa
retweeted at 01:24:22
これはあり得ないでしょう。普通は卒業生グループとかに入れて、生徒のデータは(端末は初期化するでしょうが)最低でも卒業として扱う3月31日までは削除しないもんですよ。 https://twitter.com/chiko3434/status/1610432957902381056…
posted at 15:31:30
つのだちづる34 /福山/次世代に繋ぐ経営者/TV CM放送中@chiko3434
高3の娘は高1から1人一台iPadで、
授業もiPadで学校からGoogleのアカウントを割り振られて授業を進めて、ノートも取っていたのに受験前にアカウントを削除されてiPad内のテキストや3年分のメモなどが一切見れないという…😣
写真など一部はバックアップしてるけどテキストも見れなくなるのは困る
Retweeted by ymiwa
retweeted at 15:24:22
#小学校の給食の牛乳といえば
_人人人人人人人人人人人人人_
>全国まとめ版完成!ドーン!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
6,000件を超える全国のみなさまから回答をもとに、各都道府県で提供されていた給食牛乳をまとめました🥛🥛みなさんが飲んだなつかしの牛乳、ここに載っていますか? https://pic.twitter.com/NExnhhm2oE
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:49:17
西 和彦 Kazuhiko Nishi@nishikazuhiko
よくまとめてもらっています
最高です
いいです https://twitter.com/Yuki_book1956/status/1602453307498594304…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 20:27:19
西 和彦 Kazuhiko Nishi@nishikazuhiko
お知らせ
1月の中旬からクラウドファンディングする予定です
値段は見積中です もう少し待ってください
M5stack core2 touch
KB
game pad
face III
充電ベース
ストラップ
USBケーブル
ケース
Windows,Aandroidのコントロールパネルはウェブサイトからダウンロード
+おまけ
最低3000台 https://pic.twitter.com/vx6CVGhTX2
Retweeted by ymiwa
retweeted at 20:26:40
SNSもメールもチャットも全部ダメ、とか言ってる学校があるけれど、重要なのは手段じゃない。問われるのはIDがプライベート(私的)かパブリック(公的)かという違いなんだよね。本来は。 https://twitter.com/aya_nakagawa/status/1605928660577488896…
Retweeted by ymiwa
retweeted at 03:38:13
何言ってるか分からないかも知れませんが、博士の任期付きアイドルグループPhD48の設立を目指すオーディション企画 #博士アイドル化計画 で一次審査を突破した博士が推し本を布教する二次審査が始まったそうです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1LN4mfFWtM4OkDRckfooVHxqGGNt_cc5… https://pic.twitter.com/Axo8oCw1Tr
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:48:08
僕が「ヨドバシで買えるものはAmazonでなくヨドバシで」と呼びかけていたのは「Amazonは顧客に選択肢がない独占になったら牙を剥くから太らせるな」というのが大きかったんですが「返品されたものを新品として売るから」というのが「できれば利用するな」の理由になるとは思ってもいなかったです。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:59:05
普段は検討ばかりなのに、増税はあっという間に決断する人は誰か、次の中から選んでください ①総理大臣②首相③岸田さん
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:58:49
阪神大震災は1月17日に起きた。真冬でともかく寒かった。このため、救援物資として毛布を送ってほしいという呼びかけがなされた。すると、全国から大量の毛布が送られてきた。この時困ったのが、汚れた中古のものが少なくなかったこと。というか、多かった。衛生面で不安があり、それらは廃棄した。
Retweeted by ymiwa
retweeted at 13:57:38
@stoyofuku 大人数を少数の指導者で教えるなら無学年制度が機能することは、寺子屋でわかってた事のはずなのです。
posted at 13:56:44
@stoyofuku 学年制度は軍隊の階級制度を確立しやすくするために明治政府がどうにかしたと書いてある本がありました。そもそも学校制度も徴兵制度に連動していて、教育を地域から引っぺがそうとしたため学校一揆になった地域も出たようで。
posted at 13:54:50