情報更新

last update 03/28 21:52

ツイート検索

 

@radio613
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@radio613

はるく@radio613

Stats Twitter歴
5,997日(2007/10/29より)
ツイート数
88,394(14.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月02日(金)14 tweetssource

6月2日

@radio613

はるく@radio613

極端な例を挙げると、SFC版ストIIターボの★10の操作系統のまま★4の画面描画にしても、コマンドのシビアさは★10のままの状態になるので、それはまともな格ゲーのプレイ体験になるか、という話。そんなリスクを負うくらいならゲームスピードを変えるのがベターな選択だと思う

posted at 15:40:05

6月2日

@radio613

はるく@radio613

これに加えて昔のゲームは「1フレーム内でその間の入力〜出力処理を完結する」設計をしている。映像出力だけを合わせるということは操作系統の処理との分離作業を要するため、移植工数が跳ね上がる。何より操作系統と画面の反映タイミングがずれるので、プレイ体験を損ねやすい

posted at 15:31:26

6月2日

@radio613

はるく@radio613

PC化以前の基板におけるフレームレートというのは固定ではなく、各メーカーがクロックを分周して設計している。ブラウン管出力のアーケード筐体は厳密に59.94fps(29.97fps)を守る必要はなかった(「業務用」なので家庭用より緩い)ため、割と適当に作られているものも多い。TGM/TAPもその一つ

posted at 15:26:54

6月2日

@radio613

はるく@radio613

TAP、体感としては基板よりゲームスピードが2%強遅くなるのかな。そもそも家庭用液晶出力で確実に難化してるので、それと差し引きゼロの難易度だと思う

posted at 15:10:24

6月2日

@radio613

はるく@radio613

この手の問題を正確に把握できる人は少ないと思う。個人的には三原氏の見切りに賛成する(そもそも映像出力の違いの時点で完全な環境再現は難しい。あとそれ以前の拙いバグ修正を優先希望)

posted at 14:55:21

このページの先頭へ

×