10月11日(水)は、「安全安心なまちづくりの日」です。
10月11日(水)から10月20日(金)までの10日間、「令和5年全国地域安全運動」が実施されます。
運動重点:子供と女性の犯罪被害防止・特殊詐欺の被害防止・鍵かけの励行
posted at 10:00:00
Stats | Twitter歴 4,927日(2010/04/05より) |
ツイート数 41,792(8.4件/日) |
表示するツイート :
10月11日(水)は、「安全安心なまちづくりの日」です。
10月11日(水)から10月20日(金)までの10日間、「令和5年全国地域安全運動」が実施されます。
運動重点:子供と女性の犯罪被害防止・特殊詐欺の被害防止・鍵かけの励行
posted at 10:00:00
「認知症のつどい(地域交流会)」では、認知症のご本人や介護している方、関心のある方が集まり、日々の悩み事や疑問を語り合っています。
周りの人には相談しにくい悩み事などがある方も、認知症介護の経験者に相談することができます。参加費は無料です。
詳しくは
https://www.iwatesibu-alz.org/tsudoi.html
posted at 14:00:00
【県立博物館協議会委員の募集】
県立博物館の運営に対し幅広い意見を反映させるため委員の一部を公募します。
募集人員:1名
任 期:令和5年12月23日から2年間
提出書類:応募申込書兼履歴書及び作文
受付期間:9月11日(月)~10月13日(金)
詳しくは
https://www.pref.iwate.jp/kensei/shingikai/kyouiku/hakubutsukan/1066396.html…
posted at 10:00:01
【県立博物館テーマ展「早池峰山の花と森」】
北上山地の最高峰である早池峰山。世界に一つしかないその自然の魅力を、研究史とともに紹介します。
開催期間:9月23日(土・祝)~12月3日(日)
詳しくは
https://iwapmus.jp/cgi-bin/them.cgi?f1=1680223116&f2=staff… https://pic.twitter.com/A0WofLlhnu
posted at 12:00:01
今日は #風呂の日 です♨️
そばっちは温泉に行ったみたい😌
#岩手県 #そばっち #温泉 https://pic.twitter.com/8spEMZuLTV
posted at 10:00:00
【今回のいわて!わんこ広報室】
◎県民みんなでトライ!~なくそう食品ロス~
まだ食べられるにも関わらず捨てられる食べ物、「食品ロス」。
今回は、県が事業者と協力して進める、食品ロスゼロに向けた取り組みを紹介します。
放送日
https://www.pref.iwate.jp/kensei/kouchoukouhou/tv/1001367.html… https://pic.twitter.com/CN4sruDQA8
posted at 12:00:02
国から認定された事業継続力強化計画等に基づいて小規模事業者(商工業者)等が行う防災・減災のための設備整備等の経費の一部を補助します!
第2回公募期間:9月25日(月)~10月31日(火)17時
担当:県庁経営支援課:電話019-629-5544
詳しくは
https://www.pref.iwate.jp/kensei/nyuusatsu/1010807/1058578.html…
posted at 10:00:00
1等・前後賞合わせて5億円の『ハロウィンジャンボ宝くじ』と1等・前後賞合わせて5,000万円の『ハロウィンジャンボミニ』が同時発売♪
2つの「ハロウィンジャンボ」で100万円以上の当せん本数は4,000本以上!
県内の売場かネットでご購入ください。発売は10月20日(金)まで!
https://www.takarakuji-official.jp/ec/ https://pic.twitter.com/lvo9XYl2BD
posted at 10:00:00
結核は決して過去の病気ではありません。今でも日本では1日に32人の新しい患者が発生し、5人が命を落としています。2週間以上、咳やたんが続くときには、早めの受診を心がけてください。
この機会に、結核について、正しく理解しましょう。
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/kenkou/kekkaku/1003202.html… https://pic.twitter.com/9km3EEEJoX
posted at 10:00:01
【県職員YouTuber動画配信】
岩手県職員が運営するYouTubeチャンネル「iiiwate」を更新しました!
座敷わらしを求めて二戸市・一戸町を巡る #shorts
https://youtube.com/shorts/8NjYMVo2_VY…
posted at 17:00:02
【今年も東京で開催!】
9月30日(土)に #THEいわてDAY を開催します。全33市町村と企業30社も出展!
詳細は
https://iwate-day.com/
定員を上回る事前申込のあった企画から順次受付を終了します。混雑が予想されますので「事前申込せずに参加される方」は【13時以降】の来場がおすすめです。 https://pic.twitter.com/UVQispwY4u
posted at 15:00:01
【テーマ展「早池峰山の花と森」展示解説会のご案内】
9月23日(土・祝)から開幕するテーマ展「早池峰山の花と森」の、担当学芸員による展示解説です。
開催日時:9月24日(日)午後3時15分~午後3時45分
県立博物館2F特別展示室
詳しくは
http://iwapmus.jp/cgi-bin/them.cgi?f1=1680223116&f2=staff…
posted at 10:00:01
@iwate_bousai 気象情報 令和5年9月21日20時00分現在
県内で、大雨警報、洪水警報、土砂災害警戒情報、避難指示が発表されています。
内陸、沿岸北部では、22日明け方まで土砂災害や河川の増水に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/CuuyIAxy50
posted at 20:05:26
気象情報 令和5年9月21日18時00分現在
県内で、大雨警報、洪水警報、土砂災害警戒情報、避難指示が発表されています。
内陸、沿岸北部では、22日明け方まで土砂災害や河川の増水に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/jATek4Yl7d
posted at 18:05:46
気象情報 令和5年9月21日15時50分現在
県内で、大雨警報が発表されています。
内陸では、22日明け方まで土砂災害に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/mfydMN2xyA
posted at 15:55:09
【民生委員・児童委員募集】
民生委員・児童委員は、地域の皆さんの身近な相談相手となり、行政や支援サービスとの「つなぎ役」として活動しています。
委員の活動には、地域の皆さんのサポートが必要です。ご理解とご協力をお願いします。
詳しくは
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/fukushi/chiiki/fukushisuishin/1003516.html…
posted at 10:30:00
【東京開催】いわての企業×学生交流会 参加学生募集
座談会形式で企業の若手社員の方に皆さんからの質問におこたえいただきます。同会場で、全33市町村や企業30社が大集合する「THE いわて DAY」も開催!
日時:9月30日(土)12:15~13:30
会場:東京交通会館8階
詳しくは
https://www.shigotoba-iwate.com/events/8426 https://pic.twitter.com/GpdDItWmEq
posted at 10:00:00
美味しいものがいっぱいの秋にはワインがぴったり🍷
近年、ワイン産業が活性化し、岩手にもワインがたくさんありますよ~🍇🍇
#ワインの日 #ワイン #赤ワイン #白ワイン #ロゼ #スパークリングワイン #ぶどう #岩手 https://pic.twitter.com/aFWbEwewQu
posted at 08:00:00
「いわてワンテーマPR」では、様々な仕事にそれぞれ取り組んでいる岩手県庁の各部署が、ひとつのお題で、いわての魅力をPRしていきます。「いわてワンテーマPR」では、様々な仕事にそれぞれ取り組んでいる岩手県庁の各部署が、ひとつのお題で、いわての魅力をPRしていきます。 https://pic.twitter.com/5J0TFS0XCe
posted at 13:03:47
岩手の秋を一足早くお届け🍁🍁🍁
#iiiwate #iwate #岩手の秋 #紅葉 #いわてワンテーマPR https://pic.twitter.com/KzWbll0L5W
posted at 13:00:00
「キッズヒップホップ教室」のご案内
岩手県営体育館で、小学生を対象とした初心者向けのヒップホップダンス教室を開催します!期間は10月12日~11月9日までの毎週木曜日・全5回!
広い体育館でみんなで格好良く踊りましょう!
参加をお待ちしております!
お申込みはこちら
https://forms.gle/MtKAdoQUZkEdsZds5… https://pic.twitter.com/0Mm6NLY1kg
posted at 10:00:00
岩手県では、三陸地域の振興や移住定住の促進に取り組む「いわて地域おこし協力隊」を10月31日まで随時募集しています!
活動の詳細は募集ページをご覧ください。
〇観光地域づくり推進員
https://smout.jp/plans/12825
〇岩手県移住コーディネーター
https://smout.jp/plans/13173
#地域おこし協力隊 #移住 https://pic.twitter.com/guzBpttB3p
posted at 14:00:00
【県立博物館日曜講座のご案内】
岩手の歴史や民俗、自然に関する様々な話題をお楽しみ下さい。
今回は「いわての鮮新統に注目して」と題し、県立博物館学芸員がお話しします。
日時:9月24日(日)午後1時30分~午後3時
場所:博物館地下講堂、聴講無料、当日受付
詳しくは
https://iwapmus.jp/cgi-bin/news.cgi?f1=1679644805&f2=staff&ctg=3…
posted at 10:00:00
9月17日は #キュートな日 ✨ ということで、きょうだいイチ、キュートな動きの #とふっち をご覧ください!!🕺💃
#キュート #かわいい #ダンス #わんこきょうだい #豆腐 #岩手 #県央 #ゆるキャラ https://pic.twitter.com/L7gqWnvOr5
posted at 08:00:00
【新型コロナウイルス感染症対策】の新聞広報を行いました。 詳しくは、県ホームページまたは本日の新聞(岩手日報、岩手日日、東海新報)をご覧ください。
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/shinbun.html… https://pic.twitter.com/RwNIOlGL4m
posted at 10:00:01
【県職員YouTuber動画配信】
岩手県職員が運営するYouTubeチャンネル「iiiwate」を更新しました!
座敷わらしを求めて二戸市・一戸町を巡る(パート2)
https://youtu.be/vLxzjAWCsLE
posted at 16:39:52
申込:https://widgets.bokun.io/online-sales/fe2a1704-64cc-4073-976e-c056f47e743f/product-list/68786?page=1…
2023年に行くべき盛岡・岩手宝探しの旅
https://iwate-treasurehunt.com/ja/
posted at 13:13:55
「2023年に行くべき盛岡・岩手宝探しの旅」
岩手を代表する伝統的な名物料理の「わんこそば」の世界大会が行われます。
大会前日には体験会も実施!参加者募集中です!
〇日時 令和5年10月1日※体験会9月30日11:00~
〇場所 盛岡城跡公園※体験会もりおか歴史文化館
〇料金 2,200円※体験会1,700円 https://pic.twitter.com/dM4RpgDZWK
posted at 13:13:00
県民生活センターでは、岩手弁護士会と協力して、県内8か所(遠野市、一関市、奥州市、大船渡市、釜石市、久慈市、二戸市、県民生活センター)を会場に、借金でお悩みの方を対象とした相談会を、毎月開催(大船渡市は隔月)しています。
相談は無料です。
詳しくは
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/shouhiseikatsu/soudan/1004978.html…
posted at 10:00:01
第45回 #盛岡矯正展 開催!
日時:令和5年 9/24 午前9時~午後3時
場所:#盛岡少年刑務所(#岩手県 #盛岡市)
製品:#ブルースティック #マル獄 シリーズなど
多数の製品を揃えた即売会のほか、飲食店販売や施設見学、ステージイベントなどの催しが多数あります!
ぜひお越しください! https://pic.twitter.com/ZEExygxc9q
posted at 14:00:00
県民生活センターでは、若者の消費者トラブルを防止し解決をお手伝いするため、電話で直接弁護士に相談できる、若者専用の相談電話「まてふぉん」を実施しています。
受付時間は、毎月2回、午後4時30分~6時まで。電話番号は、019-625-5250です。相談は無料です。
詳しくは
https://iwate-matenosuke.com/
posted at 10:00:00
令和6年度学生募集
学校推薦入試(専門学科・総合学科)
県立産業技術短期大学校では令和6年度の入学生を募集しています。
出願期間:9/19(火)~9/27(水)
入学試験日:10/6(金)
募集科:メカトロニクス技術科・電子技術科・情報技術科
募集人員:各科4名程度
詳しくは
https://www.iwate-it.ac.jp/entrance/recommendation_specialty/… https://pic.twitter.com/vOiqs4zgrz
posted at 14:00:00
労働委員会は、「月例無料労働相談会」を開催しています。
労働者個人、労働組合、使用者の方、どなたでも無料で利用でき、秘密は厳守します。
今月は22日(金)開催で、先着2名までです。
21日(木)の正午までに「0120-610-797:ろうどうでなくな」まで予約をお願いします。
https://www.pref.iwate.jp/iinkai/roudou/1015786/1018045.html… https://pic.twitter.com/BLrxMyQLON
posted at 10:00:00
気象情報
令和5年9月12日18時00分現在
引き続き、県内で洪水警報が発表されています。
内陸では、12日夜遅くにかけて、河川の増水や氾濫に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら @iwate_bousai https://pic.twitter.com/fVqA1By23l
posted at 18:01:44
気象情報
令和5年9月12日15時15分現在
県内で洪水警報が発表されています。
内陸では、12日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら @iwate_bousai https://pic.twitter.com/HSxD5DrPiN
posted at 15:17:38
【今回のいわて!わんこ広報室】
◎こころに寄り添い いのち守る いわて
私たちは日々、不安やストレスにさらされています。
今回は、「こころの健康・メンタルヘルス」の調子を崩している方々に向けた、相談窓口や取り組みを紹介します。
放送日
https://www.pref.iwate.jp/kensei/kouchoukouhou/tv/1001367.html… https://pic.twitter.com/L6keBfUU7n
posted at 12:00:02
「デジタルリスキリングセミナー奥州会場開催」
デジタルを「わかる」から「使える」スキルへ!
デジタル化に取り組む事業所・働いている方向けにセミナーを開催。
内容
◆DXによる課題解決
◆デジタルツールを使って業務改善
10月スタート、受講料無料
詳しくは
https://www.tanabeconsulting.co.jp/webinar/iwate_dxreskilling_2307…
posted at 10:00:00
気象情報
令和5年9月10日20時10分現在
内陸部に大雨警報が発令されています。夜間の車の運転などに十分注意しましょう。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら @iwate_bousai
#岩手県 https://pic.twitter.com/HYZ6f3anzs
posted at 20:12:08
気象情報 令和5年9月9日13時00分現在
引き続き、県内では大雨警報が発表されています。
沿岸北部では、9日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/i0o2IhO4i2
posted at 13:04:30
気象情報 令和5年9月9日9時55分現在
県内で大雨警報が発表されています。
沿岸北部では、9日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/7N4VENoThC
posted at 10:01:32
【地震情報】
令和5年9月8日18時28分ごろ宮城県沖を震源とする地震がありました。
県内で観測した最大震度は「震度4」です。震度3以上が観測された地域は画像のとおりです。
この地震による津波の心配はありません。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com https://pic.twitter.com/DpB4dTt79Y
posted at 18:57:51
【県職員YouTuber動画配信】
岩手県職員が運営するYouTubeチャンネル「iiiwate」を更新しました!
洋野町おおのパン工房でパン作り体験をしてみた!
https://youtu.be/UhBpp97wywE
posted at 16:03:24
#いわて暮らしの季節暦 では、#二十四節気 にあわせて、季節の変化をお届けしています。
■ポータルサイト #イーハトー部に入ろう では、支援制度や #イベント情報 を発信中!
https://iju.pref.iwate.jp/
■Instagramは、移住コーディネーターが #いわて暮らし を投稿中!
https://www.instagram.com/iwate_iju/ https://pic.twitter.com/nqtPdL5VSK
posted at 13:02:28
【#いわて暮らしの季節暦】
9月8日 #白露
朝になると草花についた露が白く輝く季節。9月初旬の岩手は秋祭りで忙しい。#遠野 のまつりは芸能揃い。100年前に『遠野物語』の著者・柳田國男も見たという遠野の #しし踊り は、装束の幕をひるがえし激しく踊ります。 https://pic.twitter.com/8RbU58uK6G
posted at 13:00:00
県立農業ふれあい公園の農業科学博物館では、第90回企画展「木の実(ドングリ)の食文化~森の恵みの活用と飢餓など食料不足時に命を救った食べ物~」を12月28日(木)まで開催しています。
ぜひご来館ください。
https://www.pref.iwate.jp/agri/nouken/park/kikakuten.html…
posted at 10:00:00
初心者を対象とした親子での海釣り体験を実施します!
期日:①令和5年10月7日(土) 防波堤釣り体験コース
②令和5年10月14日(土)~15日(日) 船釣り体験コース
対象:小学3~6年生までの児童とその保護者
会場:岩手県立野外活動センター、広田湾内
詳しくは
http://www.echna.ne.jp/~rikuzenyagai/index.html… https://pic.twitter.com/VxRZacFnT1
posted at 10:00:00
気象情報 令和5年9月6日17時00分現在
引き続き、県内では大雨警報が発表されています。
内陸では、6日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/ldh496lGir
posted at 17:02:41
気象情報 令和5年9月6日14時40分現在
県内で大雨警報が発表されています。
内陸では、6日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。
いわて防災情報ポータル
http://iwate.secure.force.com
速報はこちら
@iwate_bousai https://pic.twitter.com/RIzkJvh2kg
posted at 14:45:27
令和6年4月からの「医師の働き方改革」で、医師の時間外労働が制限されます。
症状が軽い場合は、かかりつけ医を受診するなど、医療機関を適切に利用することで、診療への影響を抑えることができます。
一人ひとりの行動で病院の負担を減らし、いわての医療を守りましょう。
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/seido/1062188.html… https://pic.twitter.com/phbt6lRIbi
posted at 10:00:00
申込:https://widgets.bokun.io/online-sales/fe2a1704-64cc-4073-976e-c056f47e743f/product-list/68786?page=1…
2023年に行くべき盛岡・岩手宝探しの旅
https://iwate-treasurehunt.com/ja/
posted at 15:49:03
「2023年に行くべき盛岡・岩手宝探しの旅」
世界遺産平泉でプレミアムなビュッフェ料理や伝統芸能を楽しむことができます!お餅料理のおふるまいも!
〇日時 令和5年9月23日、24日 11時~16時
〇場所 世界遺産平泉 観自在王院跡
〇料金 ビュッフェコース 5,500円 https://pic.twitter.com/zjtuQch4hV
posted at 15:48:28
いわてわんこ節電所「家庭のエコチェック」に参加すると、抽選で県内企業からの協賛品が当たるキャンペーンを実施中!
★9月のプレゼント
いわて健民(200ml×3本) 4名様
根浜シーサイドSサイト宿泊1泊無料券 1名様
家庭のエコチェックでCO2削減量をご確認ください!
https://www.co2-diet.com/home/ https://pic.twitter.com/WpEyE2vQrj
posted at 10:00:01