情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@popeetheclown
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

Stats Twitter歴
5,463日(2009/04/14より)
ツイート数
21,953(4.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月05日(日)1 tweetsource

2月5日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@without416 まず問題となったエッセイそのものが珠玉で、そして入試問題に取り上げられたことをこのように展開できる着眼点の面白さ、原作者が解けないということを揶揄するのではなく、言葉を綴るということの意味まで問う素晴らしいエッセイだな、って思いました

posted at 06:20:51

2023年02月02日(木)1 tweetsource

2022年12月15日(木)1 tweetsource

2022年12月13日(火)1 tweetsource

2022年12月12日(月)7 tweetssource

12月12日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

写っているのはR&Dメンバーの一部。サポートや営業など世界各地にいるメンバーまで含めると200人を超えるプロジェクトでした。それでも、この1年余りで、Xeniumの開発に欠かせない貢献ができたという自負があります。インダストリー最初の仕事に、そんな経験ができて幸せでした。

posted at 10:11:10

12月12日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@torusengoku Paywallに阻まれて中を確認できませんが、spatial omicsが(がん研究に)何をもたらすのか、という意味でしっかりカバーしていると思います。そしてこのテクノロジーの可能性は特定の分野にとどまらず、生物学全体の進歩を加速してくれると信じています。

posted at 10:31:45

2022年12月11日(日)1 tweetsource

2022年09月09日(金)2 tweetssource

2022年08月17日(水)4 tweetssource

8月17日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

#midjourney で細胞の顕微鏡画像を召喚しようと試しているけれど、一向にうまくいかない。雰囲気ではなく、整合性(細胞核があるとか)が求められるものについては、汎用画像生成AIは苦手とするらしい。キャラクターの顔を生成させるのが難しいのも同様。 pic.twitter.com/ktBYnWG8x4

posted at 17:36:37

8月17日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

以前、人工知能が意識を獲得したのではないか、と話題になった対話特化型AIも、答えのない抽象的な会話については完璧な受け答えをしていたものの、たぶん厳密な答えがある質問(数学の問題とか)は苦手なのだろう。とはいえ、細胞画像生成特化型AIを作れば、たぶん僕では見分けがつかなくなる。

posted at 17:40:02

2022年08月13日(土)1 tweetsource

8月13日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

アメリカ地理豆知識。ニューヨークシティはニューヨーク州、オクラホマシティはオクラホマ州にあるが、カンザスシティはカンザス州ではなくて、隣のミズーリ州にある🤯

posted at 13:02:36

2022年08月08日(月)1 tweetsource

2022年08月07日(日)2 tweetssource

2022年08月06日(土)2 tweetssource

2022年08月04日(木)4 tweetssource

8月4日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

分生のブースで勝木さんにいただいたThorlabsのTシャツは、いまでもお気に入りです(会社のエンジニアに受けが良い)。

posted at 11:00:41

2022年08月03日(水)1 tweetsource

2022年08月01日(月)7 tweetssource

8月1日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

AIが実用レベルのコンセプトアートを自動生成する時代に、アーティストにしかできないことは何か、という戸惑う様子を眺めながら、15年前、バイオインフォマティクスがオミクスデータから網羅的発見をする時代に、実験生物学者にしかできないことは何か、と自分に問うたことを思い出す。

posted at 17:00:55

8月1日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@Cur4E7Iox5S0mOR 僕もオワコンとまでは言わずとも、似たことを思って分野を転向したしね。AF2のフォールド予測はなかなかの信頼度のようだけれど、創薬に影響するような、側鎖レベルでの構造予測まではできていないから、まだ実験的に構造決定する意義はある、と門外漢としては見ているんだけど、どうなのかな?

posted at 17:12:57

8月1日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@Cur4E7Iox5S0mOR Hypothesis-drivenにした、というところ、すごく納得できるね。翻って、これからの実験生物学分野に残っている面白いことの一つに、その分野をhypothesis-drivenなものに変えていけるテクノロジーの開発があると思って、今の研究開発を僕はしている。

posted at 17:21:48

2022年07月31日(日)1 tweetsource

2022年07月28日(木)2 tweetssource

7月28日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@Cur4E7Iox5S0mOR 日本にも魅力的なバイオ系スタートアップが出てきているけれど、雇用の絶対数はたぶん少ないよね。といいつつ、自分は日本に帰る選択肢を全く考慮しなかったから、本当のところはわからないんだけど。

posted at 12:46:20

2022年07月25日(月)2 tweetssource

7月25日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

昨日は、会社のファミリーデーがあるというので、家族で行ってきました。駐車場スペースに、巨大滑り台やトランポリン、ポップコーン、綿飴、アイスクリーム、フードトラック、さらにはミニSL(電動)まで来ていてびっくり。うちの2歳児は、ほかの遊具に目もくれず、SLに5回乗りました。

posted at 06:19:52

2022年07月23日(土)2 tweetssource

7月23日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

コロナワクチン、やっと子供の分の予約が取れたので早速1回目を水曜日に受けに行ったら、木曜午後から副反応で発熱。今日は幼稚園をお休みして、1日中YouTube を見ていた(僕はその隣で寝転びながら仕事をしていた)。夜になって熱は引いてきたので一安心。

posted at 15:23:21

2022年07月21日(木)1 tweetsource

2022年07月15日(金)1 tweetsource

7月15日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

息子氏(2y10m)、ついに “Once upon a time…” と言いながら本を読み始めた。ただ、そんなことはどこにも書いていないし、読んでいるのはAmazonの広告誌。

posted at 14:21:52

2022年07月13日(水)2 tweetssource

2022年07月09日(土)1 tweetsource

7月9日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

昨日、上司に「プラムは好きか?」と聞かれたのでYesと答えたら、庭で採れたプラムをもってきてくれた。採れすぎたので、みんなに配っているとのこと。完熟プラムって、こんなにジューシーで美味しかったのか……! pic.twitter.com/lRYO8Z4Qh8

posted at 13:04:08

2022年07月05日(火)8 tweetssource

7月5日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@madokahattori その上で、もし時間があれば、学部生レベルの教科書を1冊通して読んでみるのがおすすめですが、たぶんそんな余裕はないと予想した上で、「理系総合のための生命科学(東大出版)」「エッセンシャル細胞生物学(み南江堂)」「アメリカ版 大学生物学の教科書(ブルーバックス)」あたりの中から

posted at 14:15:52

7月5日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@madokahattori 自分に合いそうなものを選んで、本を読んで分からない内容だけ、教科書の索引を調べて、該当項目の3ページ分くらいを読んでみる、というのではどうでしょうか? この中だと、自分はエッセンシャル細胞生物学が、見た目も綺麗で、コラムも面白くて好きでした。

posted at 14:19:42

7月5日

@popeetheclown

Hiroshi Sasaki@popeetheclown

@madokahattori あと、耳学問というのは馬鹿にできないので、この本を超初歩的と思える人を捕まえて、コーヒーとケーキをおごるかわりに、2時間くらい質問攻めにするのはどうでしょうか? 体系的な知識のインストールには、人から学ぶのが最も効率的です。

posted at 14:36:04

このページの先頭へ

×