情報更新

last update 12/09 07:31

ツイート検索

 

@piro_or
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

Stats Twitter歴
5,331日(2009/05/06より)
ツイート数
76,258(14.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年12月08日(金)8 tweetssource

19時間前

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

顔の方からLED照明2つのクラムシェル配置(右に見切れてるのがクラムシェル下側にあたる照明)、それだけだと暗くなる下半身は逆側から別のLED照明で照らしてみた。
RFマウントにEFマウントの変換アダプターをかませてF1.8… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/kIYcV5IPJ7

posted at 14:58:08

22時間前

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

そういった不均衡を、全部が全部解消できるわけではない(それはコストの問題だったり、コスト以外の利害対立の問題だったりする。コストの問題だけであるなら、このSmartHRのように技術で解決できる部分はある)けど、そういうのを「あっちが優遇されている」「こっちが冷遇されている」と捉えると嫉… twitter.com/i/web/status/1

posted at 12:00:45

22時間前

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

これは障害者のアクセシビリティを技術で改善する事をテーマにした動画で、「なんで車椅子ってだけで自分でセキュリティ通過できない事を強いられないかんの? 車椅子不使用者に有利すぎでは?」「なんで目が見えないからってだけで自分で好きなのみ物を選ばせてもらえへんの?… twitter.com/i/web/status/1

posted at 11:54:26

22時間前

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

卑近な例だけど、普段サヨいことを言ってる自分自身も、例えば街中で信号待ちしてる時に通行人同士の中国語や韓国語だけでの会話が聞こえてきたときに、「何話してるか分からん。目の前にいる僕の悪口を大声で話してるんちゃうか?(被害妄想)… twitter.com/i/web/status/1

posted at 11:29:01

12月8日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

「馬鹿言うな、自分はいつも押しつけられるばかりで他人には何も押しつけてない。いつだって自分は被害者なんだ」と感じてる人でも、場面によっては他者に価値観を押しつける加害者になりうる……むしろ、普段の被害者意識が強いほど、自分のする押しつけを正当化しうるようにも思ってる。

posted at 06:57:59

12月8日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

「リベラルを自称する奴は、自分達が正義という態度で価値観を押しつけてくるから嫌われる」みたいな言説を度々見かけるけど、この「正義」を「発話者が、当然そうあるべきと考えているもの」と噛み砕くと、「伝統にor多数派にor権力に従うのが当然だろ、と価値観を押しつけてくる」というのと類似して… twitter.com/i/web/status/1

posted at 05:50:57

2023年12月07日(木)6 tweetssource

12月7日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

ブラックIT(いい言い換え語が見付からない)話でよく名前を見かける方の「給与から住民税を天引きされてたのに、会社は自治体に住民税を納めてなかった」「自分で住民税を払うよう会社から言われた」話が流れてきて、「IT業界って酷い」ではなく「その会社と周辺の治安が極端に酷い」だったのだなと

posted at 17:21:06

2023年12月06日(水)16 tweetssource

12月6日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

普通のライブだとそこにいる人を複数のカメラで映すから、それぞれに違いは出ようがないのだけど、VTuberのライブだと別カメラ=別設定のレンダリングだから、メインステージでは物理演算で揺れてる髪がアップの映像では揺れてないなんてことが起こるんだなあ。

posted at 21:10:30

12月6日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

著者が訂正しても、なんなら訂正後の回を無料で公開していても xtech.nikkei.com/atcl/learning/ 、読まない人は読まない。デマは基本、一度広まってしまったらおしまいで、改まることはない。「後で検証して訂正すればよい」は頭お花畑もいい所だと、誤情報を拡散させてしまった側の一人として思う。

posted at 13:40:22

12月6日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

指摘がなかったという事は、旧版だけを読んだ読者の方は、僕の誤った解説を今でも鵜呑みにしたままでいる可能性が高い。他の同様の記事への「~という誤った解説が多い」という指摘を、著者の僕自身が偶然見かけて、自主的に直していなければ、訂正もされなかっただろうと思う。

posted at 13:37:51

12月6日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

人権に関わる話題と並べる事でもないけど、「ビー玉という名はA玉より質が劣るB玉に由来する」というデマ(実際は「びいどろ玉」の略である可能性が高いらしい)が、1冊の本で世に広まり、今に至っても根絶されてない事を思うと、「出版後に正せば良い」はあまり現実的ではなさそうに思う。

posted at 13:29:45

12月6日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

作画に使ってる自宅のPCでずっとWindows 10を維持してたんだけど、Windows 11に更新することにした。
Windows 10から上げてなかったのは、ComicStudoが万が一にも動かなくなったらまずいと思ってだったんだけど、掲載先の引っ越しのタイミングだから、万が一動かなくなったらいいかげん腹を括ってClip… twitter.com/i/web/status/1

posted at 10:18:13

2023年12月05日(火)14 tweetssource

12月5日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

「~という抜け穴の悪用に繋がるから、万が一にもテロで現実が良くなるなどという成功体験を積ませてはならんのだ。テロは永劫に渡って根絶するのみである」までいくなら、それはそれで理屈は通ってる気はする。僕は「テロは完全にはなくせないだろう」と悲観的に考えてるので、支持できないけども。

posted at 15:16:07

12月5日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

「結果的にでもテロ犯の希望に添うことがあってはならない」だと、最悪のケースでは、社会の歪みを維持したい人があえて「歪みを正せ」と主張するテロを支援すれば、「テロが起こったからこの歪みは正してはならない、この歪みは歪みと認めず維持せねばならない」にならん?と思ってしまって。

posted at 10:46:26

12月5日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

自分は、テロ発生の背景を様々な情報ソースから分析して解消することは必要(その結果がテロ犯の希望に添ったものとなってしまうことはありえるが、仕方が無い)と思っていて、「結果的にでもテロ犯の希望に添うことがあってはならない」とまで言いきれるほどの思い切りを持ててはいないです。

posted at 10:42:37

12月5日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

「普段『テロに屈するな、主張に耳を貸すな』と言われがちなのにこういう時は皆臆面もなくテロに同情する」みたいな趣旨に読める指摘から辿ってこの投稿を見たけど、「ヤケクソ特攻」と「テロ」の違いってどこにあるんだろう。シンプルに、他人事かどうかだろうか? twitter.com/kouei52/status

posted at 10:33:32

2023年12月04日(月)14 tweetssource

12月4日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

「びっくり」て。まあ実際、GUIのあるソフトウェアの開発で、抽象度の高いAPI越しにしか触れない状況だと、こういう「裏で起こってる副作用に期待したコード=そのコード単体で見たらおまじないにしか見えないコード」を書かざるを得ないよね。 twitter.com/yuki_arano/sta

posted at 18:19:56

12月4日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

開発系の部署の人には、Forest chromewebstore.google.com/detail/forest- とか(僕が関知してない方の)Tree Style Tab chromewebstore.google.com/detail/tree-st とかそのへんのやつの安全性を確認できてるバージョンを自社ホストからのインストールできるようにGPOで許可してあげてもいいんじゃないかなって……

posted at 17:54:04

12月4日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

ただ、それで困っていないのかというとそうでもなさそうで、「あのタブどこだっけ」と探して時間をロスしているようにも感じられる。そこで「何かタブを管理する拡張機能をインストールしては?」と促したこともあるけど、「業務PCで勝手に拡張機能を入れられないから……」と言われてしまった。

posted at 14:11:43

12月4日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

そういう思想を知ってか知らずか、少なくとも自分の観測範囲では(例えばOSS Gateワークショップの参加者の人とか)、タブは「管理していない」人の方が多い印象がある。いわゆる「盛り塩」になってても、それをどうこうしようとはしていないというか、諦めているというか。

posted at 14:09:35

12月4日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

Chrome登場時の触れ込み方や、一瞬実験的に入ったタブバー縦型表示切り替え機能の削除で思ったけど、多分Chromeは「一覧を目で見て管理とか無理でしょ、全部Omnibar検索で解決でしょ」という思想で作られてるんだと思ってる。Gmailが登場した時も「フォルダー分けとかもうナンセンスでしょ、全部検索で… twitter.com/i/web/status/1 twitter.com/phoshigaki/sta

posted at 12:46:58

12月4日

@piro_or

Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉@piro_or

社会の中で弱者が不利益を被ってる、という感じの文脈において、変な意味が付いてる「弱者男性」じゃなくニュートラルな「社会的弱者」という言い方でいいじゃないか、みたいな指摘をたしか昨日見かけて「確かにそうだな」と思ったのだけど、それは、あえて「弱者男性」という言葉を選びたかった人の抱… twitter.com/i/web/status/1

posted at 11:57:09

このページの先頭へ

×