情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@pinoko66
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

Stats Twitter歴
5,066日(2009/11/13より)
ツイート数
56,264(11.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)1 tweetsource

2023年03月31日(金)1 tweetsource

2023年03月29日(水)2 tweetssource

2023年03月10日(金)1 tweetsource

2023年03月09日(木)2 tweetssource

2023年03月08日(水)3 tweetssource

3月8日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

どこも、もう「二度と行けないあの店で 」なのだ。あのかわいい灰皿を小物入れにしてたけど、いつの間にかなくなっちゃったな。と、まだZINEを読む前から、ちょっと懐かしい思い出があふれてくるミスド。読むの楽しみだ。

posted at 09:00:23

3月8日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

ミスド、高校から浪人時代にかけてよく行ってたな。高校の時は友達が桜坂に住んでたので六本松の九大前のミスドで門限ギリギリまでトーク、浪人時代は西通りや親不孝通りの入口にあったミスドで、何時間もコーヒーのおかわりもらいながら勉強してました。

posted at 08:59:52

2023年03月07日(火)2 tweetssource

3月7日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

早速読んで二度と行けないあの店のことなど思い出して、ちょっとせつない。天神ビックバンとやらですごい勢いで変わっていく天神。天神センタービルも3末までで、東亜珈琲館も葡萄園も閉店なのだ。最近気づいたけど、葡萄園の入口がすごいかわいかった。このZINE、文喫 福岡天神での限定販売ですよ。 pic.twitter.com/wIBd8uNipW

posted at 09:07:10

3月7日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

文喫 福岡天神編集の『Neverland Diner 二度と行けない福岡のあの店で』をいただきました!都築響一さん編集『Neverland Diner 二度と行けないあの店で』の福岡版ZINEをつくるとのことで、これはもう小坂章子さんと高倉美恵さんでしょうってことでご紹介。 pic.twitter.com/ZjyC2BjuSk

posted at 09:00:47

2023年03月03日(金)6 tweetssource

3月3日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

司会は『愛しいあなた』を翻訳していただいた獨協大学の明田川さん。通訳を西南大学の単さん、ウィスパーを東京理科大学の卓さんにお願いしたのですが、みなさんの息もぴったりでとてもスムーズな進行ができました。ありがとうございます😊

posted at 09:02:10

3月3日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

2人のビールでの乾杯から始まったトークは、デビューからいまに至る創作のこと、お互いの作品のこと、映画化されたものとの関わりなど、いろんな話がでて、おもしろかった!とても印象的なことばがいくつもありました。

posted at 09:01:54

3月3日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

先週土曜は本のあるところ ajiroで、現代台湾文学選3『愛しいあなた』刊行記念イベント、劉梓潔(エッセイ・リウ)× 金原ひとみ「愛はいつも痛い」が。海外から作家さんをお招きしてのイベントはコロナ前の2019年、『四隣人の食卓』のク・ビョンモさんと深緑野分さん以来。

note.com/kankanbou_e/n/

posted at 09:01:02

2023年03月02日(木)1 tweetsource

2023年03月01日(水)3 tweetssource

2023年02月28日(火)2 tweetssource

2023年02月26日(日)1 tweetsource

2023年02月25日(土)1 tweetsource

2023年02月23日(木)4 tweetssource

2023年02月22日(水)8 tweetssource

2月22日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

常連さん同士がカウンターでお話をされてたり、あたたかい雰囲気で、居心地よかったな。BREWBOOKSで購入した『浮きて流るる 小鳥書房店主日記』を読む。娘は『日本のヤバい女の子 静かなる抵抗』読んでる。この日は4時間ほどうろうろして帰宅。家までの坂が最後きついけど自転車散歩たのしいね。 pic.twitter.com/lEPwfC47n0

posted at 23:40:06

2月22日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

レアチーズケーキと薔薇とイワシブレンドに。ブレンドは中煎りってことであっさり。少し多めに淹れるんですってことで、お代わりもつけてくれるのがうれしい。レアチーズケーキも上にオレンジのコンポートがのってる。コンポート好きとしてはうれしいし、ケーキもおいしかった。 pic.twitter.com/T8ZB4JN5Gy

posted at 23:34:31

2月22日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

店長さんにご挨拶してたら、2、3階のラウンジを見せてもらえることに。月会費制なんだけど、1日利用もできるんだって。本もたくさんあって自由に読めるとのこと。カウンターやソファー席などいろんな席がありとても居心地よさそう。高校生から利用できるようになったそうで、勉強もはかどりそう。

posted at 13:38:04

2月22日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

やず本や、初めて来たけど、コンパクトながら、天井が高くて、開放感あるね。天井から格子がそのままつながっていて棚になっているという、かっこいいな。棚がとても丁寧に作られている印象で、本を1冊ずつぐるっと見てまわるのがたのしい!侃侃房の本もちょこちょこ置いてあり、ありがたいです。

posted at 13:35:24

2月22日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

先日の日曜、天気が回復したので、娘と自転車で、やず本やへ。駐輪場があるのがうれしい。娘は先日お友だちと一緒に歩いてきたらしく、その時買ったのが、江國香織『彼女たちの場合は』の上巻。自分で選んで江國香織さんの小説ってうれしいな。ということで、下巻を買ってあげましたよ。 pic.twitter.com/qdtOydY6BV

posted at 13:34:46

2023年02月21日(火)1 tweetsource

2023年02月20日(月)3 tweetssource

2023年02月19日(日)5 tweetssource

2月19日

@pinoko66

ぴのこ@池田雪@pinoko66

早いところで今週末から並びはじめるかなと。取次経由の書店さんは、来週末ごろになるかもです。侃侃房から直接お届けの書店さんは、ねむらない樹の最新号と同送のところも。子どもの文化さんへは木曜に発送していますので、到着お待ちください!

posted at 10:05:10

2023年02月17日(金)1 tweetsource

2023年02月11日(土)1 tweetsource

2023年02月08日(水)3 tweetssource

このページの先頭へ

×