地球と生命の5億年をリアルに描写 絶滅した生き物たちの姿がよみがえる https://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-1906939…
posted at 06:59:20
Stats | Twitter歴 3,612日(2013/11/10より) |
ツイート数 74,117(20.5件/日) |
表示するツイート :
地球と生命の5億年をリアルに描写 絶滅した生き物たちの姿がよみがえる https://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-1906939…
posted at 06:59:20
字幕:絶滅種からRNA抽出 世界で初めて成功 https://www.afpbb.com/articles/-/3483597… @afpbbcomより
posted at 06:55:11
消化管の内容物が保存された4億6500万年前の三葉虫の化石が発見された
古生物学:三葉虫は何を食べていたのか
論文フリー https://www.nature.com/articles/s41586-023-06567-7…
https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/14666…
posted at 06:52:25
posted at 06:47:59
9月30日(土)開催されます
「タマスタ筑後キッズデー」恐竜イベントやはしご車の試乗体験など開催! https://kurumefan.com/tamasuta-chikugo-kidsday… @kurumefanより
posted at 06:45:51
パワーアップしたのは「恐竜博物館」だけじゃない 至る所でヤツらを発見...福井県はもはや「ジュラシック・ワールド」だった(全文表示)|Jタウンネット https://j-town.net/2023/09/27349288.html… @jtown_netより
posted at 06:42:15
1989年のことです
福井県勝山市の地層から草食恐竜イグアノドン科の歯の化石発見/今日は? https://www.nikkansports.com/general/news/202309270001294.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp…
posted at 06:40:58
博士号の卒業式。指導教員が不在だったので、作りました。指導教員。
作れるなら1人も2人も変わらないだろうと、量産しました。指導教員。
すごく圧巻です。 https://pic.twitter.com/sr5eegznTu
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 06:23:25
恐竜展示は9月30日(土)〜10月6日(金)ですね https://twitter.com/fukuikankou/status/1706836050952519909…
posted at 16:18:45
2億5000万年後の地球、新たな「超大陸」は人類の住めない世界か 新研究が示唆 https://www.cnn.co.jp/fringe/35209574.html… @cnn_co_jpより
posted at 16:16:42
青い蛍光色のタランチュラ新種、タイのマングローブ林で発見 https://www.cnn.co.jp/fringe/35209578.html… @cnn_co_jpより
posted at 16:15:34
葛生化石館
企画展関連講演会
『失われた魅惑のペルム紀世界「前恐竜時代」を語る』
10月22日(日曜日)
午後1時から2時30分(12時30分受付開始)
講師: 土屋健氏、かわさきしゅんいち氏
無料、定員30名、要事前申込
詳細はリンク先を https://www.city.sano.lg.jp/sp/kuzuukasekikan/event/r_event/22565.html…
posted at 15:45:09
小林快次『恐竜まみれ』Official@dino_mamire
何の恐竜かというと、それは私の講演でお話しさせていただきます。このボーンベッド以外にも大きな発見があり、とにかく大成功の調査でした。本当にツキ過ぎて怖いです。来年も調査が楽しみ・・・その前にウズベキスタンですね。それでは来週からウズベキスタン編スタートです。お楽しみに! https://pic.twitter.com/DrRndXkbe1
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:56:24
小林快次『恐竜まみれ』Official@dino_mamire
なんと50メートルにも広がる同じ種類の恐竜のボーンベッド(化石密集層)。少なくとも12ヶ所にこの恐竜の骨格が広がっていました。写真の手前から奥に骨化石が点々とあるのを確認。この地域では初めて!ただし最後の日ではなく、最後から3日前の出来事でした。「最後の日」ってことでいいですかね? https://pic.twitter.com/8sPZgM6URO
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:56:11
小林快次『恐竜まみれ』Official@dino_mamire
実は先ほど帰国しました。なので、モンゴル調査最後の報告をします。それは「大発見は最後の日」の回答です。もちろん、すごい発見をしました!!北大チーム、ツキ過ぎてて怖いです。これ何だかわかります???#2023モンゴル調査 #子ども科学電話相談 https://pic.twitter.com/n0dyzdPXAn
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:56:00
小林快次『恐竜まみれ』Official@dino_mamire
この産地で私たちは、アンキロサウルス類の全身骨格を発掘していたので、アンキロの足跡も探したのですが、見つかりませんでした・・・。足跡化石の分析はこれからですが、非常に面白いことを教えてくれそうです!
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:55:20
小林快次『恐竜まみれ』Official@dino_mamire
するとわかってきたのは、私たちが発掘しているハドロサウルス類と竜脚類の大きさに匹敵する大きさの足跡で、これらの恐竜が同じ時期に共存していた可能性がわかってきたのです!大型の植物食恐竜が仲良く過ごしている姿、想像するだけでワクワクします。さらに子どものハドロも!! https://pic.twitter.com/jFVuPyyG0k
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:55:15
小林快次『恐竜まみれ』Official@dino_mamire
報告の続きです。ハドロサウルス類の全身骨格と並行して、昨年の最終日に発見した恐竜の足跡化石の産地を調査しました。写真の左から右にある丘の上に、無数の恐竜足跡がついています。#2023モンゴル調査 #子ども科学電話相談 https://pic.twitter.com/LGzt4ZRsle
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:55:04
「恐竜が好き」をカタチにしていく。 https://pic.twitter.com/CqF870L342
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:54:20
大英博物館、盗難品の情報求む! https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202309/0016855457.shtml… @kobeshinbunより
posted at 12:46:04
世界初! 化石爬虫類の「思春期」を特定 化石から「ケイチョウサウルス」の生態に迫るロマンとは? https://times.abema.tv/articles/-/10096998…
posted at 12:44:47
植物化石モチーフのグッズ開発 高梁・成羽美術館と県立大生:山陽新聞デジタル|さんデジ https://www.sanyonews.jp/article/1456582
posted at 12:43:53
10月7日(土)-22日(日)@ソニーストア 名古屋
世界初、脳腫瘍の痕跡が見つかった全身けがだらけのゴルゴサウルス「ルース」に会おう!栄交差点からビルの窓越しに全長7mの全身骨格シルエットが浮かび上がる「恐竜ミ ュージアム ―科学で紐解く恐竜の世界―」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000091362.html… @PRTIMES_JP
posted at 12:40:17
アルバレスサウルスだけどまあモノニクスの仲間ということで☺️オメデト #ピンクのモノニクス https://pic.twitter.com/UoUhZznumv
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 09:25:31
あめみや🐊10月個展カランダッシュ@WANIwaniamemi
皆様!!今日9/27発売の月刊!スピリッツ、読んでもらえると嬉しいです!!!!!!!!早良先生ありがとうございますーーー!!!!! https://pic.twitter.com/vzkEeYgjr7
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:55:51
モノニクスサンチームの日( ・ω・)ノ
#ピンクのモノニクス https://pic.twitter.com/QNAo6POdcr
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:55:16
モノニクス!!!!
#ピンクのモノニクス #モノニクス https://pic.twitter.com/B7Sf3GpSBB
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:45:16
初期の竜脚形類の恐竜ブリオレステス Buriolestes schultzi の「がっちり型個体」。
これまで知られていた本種の個体の倍近い体重があったと推測される個体の化石を報告しています。
初期の竜脚形類の種内変異の大きさを知る上で興味深い発見です。
#とよけら論文紹介 https://twitter.com/anatrecord/status/1704509524625780925…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:44:50
らえらぷす/『ディノペディア』重版決定@GET_AWAY_TRIKE
Long live, Fukui. - GET AWAY TRIKE ! https://getawaytrike.hatenablog.com/entry/2022/10/15/001911…
フクイラプトルの記事です(1年前)
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:17:19
#ピンクのモノニクス
D. Na. @1dactylus さん 博士卒業式おめでとうございます🎉🎉🎉
posted at 06:56:43
動画です ポストアポカリプスの日本で遺伝子操作された恐竜が
KYORYU OFFICIAL TRAILER by Floating Rock Studio https://youtu.be/M9vjplUdfJA?si=h8Zeg7bG4dPm2V2W… @YouTubeより
posted at 06:50:20
解説:小惑星ベンヌからのサンプルリターンに成功、NASA探査機 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/092600496/…
posted at 06:45:24
泳ぎ方独特 深海のタコ その姿からついた名は #FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/591781…
posted at 06:42:01
未来の超大陸「パンゲア・ウルティマ」により地球上のほ乳類が大量絶滅するかもしれないと科学者が警告 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230926-supercontinent-pangaea-ultima-mammals-extinction/…
posted at 06:40:59
アンモナイトの魅力伝える化石展 西予で10月2日まで|愛媛新聞ONLINE https://www.ehime-np.co.jp/article/news202309260177?sns=2… @ehime_npより
posted at 06:40:14
日本女子オープン、恐竜キャラが活躍しているのですね
“恐竜”に目がキラリ 原英莉花「新しい気持ちで」目指す大会2勝目 https://news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/article/160831/1/… #原英莉花 @GDO_newsより
posted at 06:37:56
Abemaヒルズで扱っていただいた「ケイチョウサウルスの思春期特定」研究紹介、しばらくアーカイブが視聴可能なのでぜひご覧ください。なんと11分以上の長尺!!古生物の生態はどう調べる?そんな研究の実態に迫る、柴田さんと佐伯さんのやり取りは必見です。 #アベヒル
https://abema.tv/video/episode/89-71_s10_p5492?utm_campaign=episode_share_tw&utm_medium=social&utm_source=twitter… https://pic.twitter.com/LUH38r483d
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 21:47:18
https://pic.twitter.com/AXptfMF4Dt
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 18:58:27
【公式】アクアマリンふくしま@aquamarinestaff
9/30(土)にいわき市石炭・化石館 #ほるる との連携企画「化石と生きた化石のびっくり話」を開催します。
参加申込の上、アンケートに協力すると、今回の講演会で登場する #化石 と #生きた化石 のイラストを散りばめたクリアファイルをがもらえます!
https://www.aquamarine.or.jp/programs/20230930/…
#アクアマリンふくしま https://pic.twitter.com/Mupzfv3KCV
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 18:57:06
世界の化石販売 KASEKIYA【公式】@info_kasekiya
KASEKIYA次の出展イベントは
「#石ふしぎ大発見展 京都ショー」です。
なんと今回「#いきもにあ」が同じ建物内で同時開催なんです‼️#みやこめっせ の地下1Fと1Fが「石ふしぎ大発見展」3Fが「いきもにあ」。いきもにあにいらしたお客様!是非KASEKIYAの化石を見に来てください! https://pic.twitter.com/VbSAYgI36s
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 18:56:44
化石のマーケット(KASEKI no MARKET)【公式】@kasekinomarket
第3回化石のマーケットプレゼント企画第1弾🎁
Atmic soulさんより沢山提供頂きました!
・三葉虫化石ファコプス×1名
・小さな三葉虫化石×2名
・バーマイト(琥珀)×2名
応募方法▼の2点
①@kasekinomarketをフォロー
②このツイートを「リツイート」
当選者様は当会よりDMで連絡📩
〆切 10/2日 23:59 https://pic.twitter.com/prTBg8AWQa
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 18:56:01
第9回ショートコース:応力逆解析法(2023/10/22開催)前回応募者多数で締切とさせて頂いた応力逆解析法のコースを再度開催いたします!是非ご参加ください!
http://geosociety.jp/science/content0165.html… https://pic.twitter.com/Aw1lQAcWRN
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 18:55:42
突然ですが弊館創立25周年の記念ウィークとしまして10月3日(火)~9日(月・祝)にご来館の皆さまにオリジナル・クリアファイルと缶バッジの記念品を贈呈いたします。「石ガチャ」も期間限定で復活予定です。お待ちしています。
※詳しくはコチラから⇒http://www.museum.tohoku.ac.jp/ https://pic.twitter.com/GDy8soZFcS
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 18:55:17
進学して、”穴の掘り方を見分ける指標”を探すため勉学に励みました
紆余曲折ありましたが、なんとか指標を確立し、論文として出版することができました(次回、詳細を話します)
#ピンクのモノニクス
(3/3)
https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2023/03/post-462.html…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 17:44:24
それに対して、穴掘りをするかどうかの指標は、肘を伸ばす動きのてこ(肘の突起:橙色線の長さ)で判断されていました
「モノニクスの前あしの研究をしたい」と大学院を選んでいるとき、この問題点を自分に教えたのが、今の指導教員です
#ピンクのモノニクス
(2/3)
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 17:44:18
[穴の”掘り方”を復元する]
(前回の続き)
モノニクスの食性推定の根拠となった穴の掘り方ですが、そもそも復元法が不十分でした
というのも、前あしを使った穴の掘り方は大きく3種類に分類され、それぞれ肩・肘の動かし方が違うことが分かっています(続く)
#ピンクのモノニクス
(1/3) https://pic.twitter.com/cijlTgyZts
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 17:44:12
\フクイラプトル/
国内で最も多くの恐竜の化石🦴が出土している福井県。NHK福井が制作した恐竜のリポートを紹介。
【みちしるの記事】より
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0040458…
フクイラプトル🦕が新種として認められるまではさまざまなう余曲折が・・・
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0004400550_00000…
#みちしる #フクイラプトル
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 16:15:16
怪サロ★アカデミー / 怪サロ★ワークショップ@jzFVTKlFUTFfHfP
【怪サロ★アカデミー】9月号のテーマは「頭蓋」。
「-骨学:基礎の基礎-」というサブタイトルがついていると、なんとなく退屈な講義をイメージしてしまうかもしれない。
違うから! 爬虫類、哺乳類、鳥類の「眼のまわりの骨」をキーワードに進化と形態について解説。
視聴したことを後悔させません! https://pic.twitter.com/cm4TXasKl1
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 15:03:18
#恐竜ミュージアム -科学で紐解く恐竜の世界-🦖
期間:2023年10月7日(土)~10月22日(日)
小さなお子様から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん🤩
どれも参加無料✨
ワークショップでは保護者の方へカメラの貸出もあり!
楽しそうな姿を記念に📸
詳細➡https://bit.ly/3PyGIAq
#恐竜 #化石 #sony https://pic.twitter.com/7rx7r9Ur13
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:47:48
フジアンヴェナトル・プロディジオサス
Fujianvenator prodigiosus
別バージョンです。 https://pic.twitter.com/GN1SOVE1eg
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:47:41
将来的に人類をはじめとする哺乳類すべてが気候変動により絶滅する可能性
https://www.theguardian.com/science/2023/sep/25/supercontinent-could-make-earth-uninhabitable-in-250m-years-study-predicts…
2.5億年後には大陸移動で超大陸パンゲア・ウルティマが生じるが、地球にひとつだけ巨大な陸地がある気象モデルでは気温がものすごく高くなる(人為的なCO2増加の温暖化どころじゃないらしい)
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:03:19
企画展「岩石標本展-近代地質学黎明期の標本たち-」
https://www.tuat-museum.org/%e3%80%902023-8-26-9-30%e3%80%91%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e5%b2%a9%e7%9f%b3%e6%a8%99%e6%9c%ac%e5%b1%95%ef%bc%8d%e8%bf%91%e4%bb%a3%e5%9c%b0%e8%b3%aa%e5%ad%a6%e9%bb%8e%e6%98%8e%e6%9c%9f/… いよいよ今週末9月30日(土)までとなりました。今回初公開となる本学農学部土壌学研究室のコレクションをまとめて見ることができる貴重な機会です。ぜひご来館ください。 https://pic.twitter.com/96TcbEMkq3
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:03:00
博物館のミニガイド「恐竜学博物館図鑑」(左)は、学内ではセブンイレブンで販売されてます。おかげさまで販売好調。
私の調査スタイルの切出し人型パネルが、展示貸出先から戻り、お店の前でこのミニガイドの宣伝営業をしてます。(右)
学外からお越しの方も是非どうぞ(館長) https://pic.twitter.com/O6r8OxLQsE
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 14:02:47
きてくださったみなさま本当にありがとうございました!恐竜に詳しすぎるお子さんがたくさんいてびっくりでした😊
県立図書館のサイエンスコーナーのワクワクするラインナップと、サルモネラ菌のぬいぐるみはぜひ見ていただきたい! https://twitter.com/hiroshima_plib/status/1705854590665535515…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 13:54:14
Abemaで放送中の「アベマヒルズ」にて、ケイチョウサウルスの思春期特定の研究成果を紹介して頂きました! サイエンスコミュニケーターの佐伯恵太@Keita_Saiki_ さん、詳しく的確な解説をありがとうございました。 https://pic.twitter.com/JiOeuTNNpu
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 13:54:06
【社員募集】
理科系出身者を募集します
https://www.iwanami.co.jp/company/cc1922.html…
応募締切 10月23日(月) https://pic.twitter.com/vYaVsIk13X
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 13:53:48
らえらぷす/『ディノペディア』重版決定@GET_AWAY_TRIKE
みんなもこれを読んでプラノサウルスのプテラノドンを完全攻略しような(それこそこのモノグラフだとまだ翼支骨の関節の解釈がアレなのだけれども)
https://www.schweizerbart.de/papers/pala/detail/260/100954/The_Osteology_and_Functional_Morphology_of_the_Lat…
https://www.schweizerbart.de/papers/pala/detail/260/100953/The_Osteology_and_Functional_Morphology_of_the_Late_Cretaceous_Pterosaur_Pteranodon_Part_II_Size_and_Functional_Morphology…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 13:53:10
動画あります
高校生がこはくの採掘体験 久慈|NHK 岩手県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230925/6040019253.html…
posted at 13:04:27
稀に科博の特別展も取り上げていました。長寿番組がなくなるのは残念です
【最終回】ぶらぶら美術・博物館 13年半続いた名物番組が〝閉幕〟 最後は国立西洋美術館の豪華な常設展を紹介 BS日テレで9月27日夜に放送 https://artexhibition.jp/topics/news/20230925-AEJ1606153/… @art_ex_japanより
posted at 13:03:30
ヌマワニの予想外の姿が確認される…川に落ちた子犬助けたり花見を楽しんだり https://japanese.joins.com/JArticle/309442
posted at 13:02:15
“都市型水族館の1日”を満喫できるプログラムを初公開!生物たちの元気や魅力に迫る「ワンダータイム」を開催 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000112370.html… @PRTIMES_JPより
posted at 12:59:51
蒲郡市竹島水族館で「ぎょぎょコレ展」 https://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/12122…
posted at 12:59:12
大人気生物ライター平坂寛氏著書「虫への愛が止まらない 刺されて咬まれて食べまくったヤバい探虫記」9月26日発売 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000103323.html… @PRTIMES_JPより
posted at 12:57:07
動画あります
九大の矢原名誉教授が新種とみられる105種類もの植物を発見|NHK 福岡のニュース https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20230926/5010021987.html…
posted at 12:56:22
浦幌町立博物館の話題です シカの増えすぎやモモンガの生態 博物館実習生 独自研究を発表 https://kachimai.jp/article/index.php?no=594204…
posted at 12:55:31
わかやま新報 » Blog Archive » 自然博物館移転断念 水槽展示なしに海南市反発 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2023/09/20230926_119648.html… @WakayamaShimpoより
posted at 12:52:35
和歌山県立自然博物館の移転を断念…現施設の補強など代替案検討へ : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230926-OYO1T50022/…
posted at 12:51:52
2024年1月発売予定とのことです
自分の手で恐竜を“知りつくす”プラモデルシリーズ「プラノサウルス」第7弾に空翔ける翼竜「プテラノドン」が登場!翼竜固有の「翼支骨」を最新の復元に基づいた造形で再現!
#プラノサウルス
https://hobby.dengeki.com/news/2087683/
posted at 12:46:53
タイムリーですが、ちょうど「普通」の植物間で、菌根ネットワークを通じた炭素移動は、まだきちんと証明された例はほぼ「ない」ことを丁寧に解説された論文が出版されたようです。なおこの論文では例外的に証明されている確固たる例として、菌従属栄養植物についても詳しく解説されています。 https://twitter.com/Alien_Evolve/status/1704617042555674983…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:48:06
この研究成果は、一般講演のときに作製した動画を公開しています
よければ見てください!
https://ndaichi630.wixsite.com/mononykus/blog https://twitter.com/1dactylus/status/1706310890918707201…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:46:42
大山 望 OYAMA, Nozomu@NozomuOYAMA
我が師匠と兄弟子の方の新作論文です。ぜひ以上巻きの虜になってみては https://twitter.com/thepalass/status/1706337851330240807…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:46:29
イベリア半島最古の恐竜の化石。
ポルトガルの前期ジュラ紀の地層に遺された基盤的な装盾類の恐竜のものと思しき足跡化石を報告しています。
#とよけら論文紹介 https://twitter.com/lex_fonseca_/status/1704583251916910761…
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:45:32
【公式】DinoScience 恐竜科学博@DinoScience_jpn
ソニーストア 名古屋に全長7mのゴルゴサウルス「ルース」がやってくる!
10/7~22 、「恐⻯ミュージアム ―科学で紐解く恐⻯の世界―」がソニーストア 名古屋で開催決定‼️
恐竜くんのトークショー&恐竜ワークショップも無料で楽しめます🤗
🦕9/27 11:00より予約受付開始🦖
https://www.sony.jp/store/retail/event/dinosaur.pdf… https://pic.twitter.com/uOHYh2n2mV
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:45:22
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学)@RobertGJenkins
ちなみに今日の午前中はメアリー・アニングで有名なライム・リージスへ。初めて行ったのだが、でかいアンモナイトが海岸にゴロゴロしているのは圧巻だ。 https://pic.twitter.com/LQdJa4SUQ2
Retweeted by パンテオン(半遁モード)
retweeted at 07:45:13
小惑星「ベンヌ」の試料、地球到着 NASA https://www.afpbb.com/articles/-/3483036… @afpbbcomより
posted at 06:49:21
物質から生命へ、その間に何が起きたのか?分子進化の謎から「生命の起源」へ @bluebacks_pub https://gendai.media/articles/-/116206… #ブルーバックス
posted at 06:48:05
驚異のくびれは毒の名人 ひろしま案内人:自然 古本哲史さん:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR9S73V6R9HPITB00B.html…
posted at 06:46:50
【体の中の驚きの世界へ!】『学研の図鑑LIVE 人体 新版』2023年11月発売決定! 全国の書店・ネット書店で予約開始! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005442.000002535.html… @PRTIMES_JPより
posted at 06:45:34
絶滅してしまった生命と地球の姿がリアルによみがえる!『素晴らしき別世界 地球と生命の5億年』刊行 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005459.000005875.html… @PRTIMES_JPより
posted at 06:44:39
史上初、絶滅種のRNA抽出に成功! https://nazology.net/archives/134931
posted at 06:43:17
和歌山県立自然博物館 大野中への移転断念 https://www.sankei.com/article/20230925-QM63MIA73ZNBLP4CA2QBBQGWTM/… @Sankei_newsより
posted at 06:42:14
ポケモンの骨格古生物と比べて 富岡で巡回展 化石や標本185点 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20230925-OYTNT50097/…
posted at 06:40:53
幼稚舎生が2013年に発見したアシナガバチの化石、日本初の発見であることが判明:[慶應義塾] https://www.keio.ac.jp/ja/news/2023/9/25/27-152497/…
posted at 06:39:50