情報更新

last update 09/27 11:25

ツイート検索

 

@pant_moon
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@pant_moon

|■■)@pant_moon

Stats Twitter歴
2,767日(2016/03/01より)
ツイート数
26,970(9.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月26日(火)7 tweetssource

14時間前

@pant_moon

|■■)@pant_moon

潜在的な成長性はあるが、需給等で価格変動が大きく業績が安定しない可能性がある業態にリスクマネーを供給するのが本来のグロース市場のコンセプトなのに、大化けの可能性が小さいスモールビジネスを上場サイズに仕立てて既存株主の売却のための市場になってるのが現況

posted at 20:38:04

15時間前

@pant_moon

|■■)@pant_moon

AVILEN
「俺は上場基準最小限の5万株しか新株発行しない。調達資金は1億円。既存株主の売出を一杯する」
オカムラ食品工業
「俺は13.4%の新株発行して17億円調達する。養殖設備を増強して成長する」
時価総額はほぼ同じ。どちらがグロース市場で、どちらがスタンダード市場か一目瞭然ですよね?

posted at 20:16:56

15時間前

@pant_moon

|■■)@pant_moon

2938 オカムラ食品工業
24.06予想は公表済み。23.06期はサーモン価格高騰のボーナスステージで、24.06期は平常に戻る感じ。水産加工物ではなく鮮魚なので豊魚・不作、輸入との兼ね合い等で予想不可能で難解 pic.twitter.com/h8kdx44nUp

posted at 20:04:14

17時間前

@pant_moon

|■■)@pant_moon

5589 オートサーバー
上場初日にOA失権が確定する珍しい出来事
つまり、SBIによる下値支えの指値が突き抜けたということ。上場前は社長がほぼ100%保有の株主構成だったのに、どうしてこうなる? pic.twitter.com/1PNicbybj9

posted at 18:28:23

23時間前

@pant_moon

|■■)@pant_moon

1736 オーテック
「増配して、将来の計画値を適当に並べておけばすぐ喰い付いてくる。投資家チョロイ」
要は取引所が積極的にIR芸を推奨してるわけだから、株価とはIR芸の巧拙で決まる。そういう取引所 pic.twitter.com/v7UsGPZQuO

posted at 12:13:12

9月26日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

5590 ネットスターズ
◎「決済サービス」は取扱高が増加すれば増収増益に直結
◎足元は高い成長率であると思われる
◎「通信」は薄利と思われる。全体の見栄えを悪くするだけ
◎「その他」は不明
「決済サービス」だけ切り抜けば継続的な赤字の見た目ほど悪くなさそうだが、他事業がブラックボックス pic.twitter.com/GB9bIi3oLv

posted at 00:11:28

2023年09月25日(月)5 tweetssource

9月25日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

5589 オートサーバー
ゼロ成長企業。PER15倍。配当利回り2.0%
BtoBなので、ネクステージ、ビッグモーターの様なことはないが「中古車」カテゴリーでこのタイミングで上場する間の悪さ pic.twitter.com/EksRJTFhuO

posted at 23:55:03

9月25日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

9434 ソフトバンク
パッと見では、配当利回り2.5~3.0%の社債
満期がないので換金方法は市場売却のみ(流動性は不明)
株のリスクテイクに慣れてる目線だと「値動き小さくて配当利回り5~6%ある普通株式の方がええやろ」の感じ pic.twitter.com/eZyhuqTS6e

posted at 16:07:10

9月25日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

『何曜日に生まれたの』#sun22ex
何も起こらず部屋かサッカー場に集まって会話してるだけで会話内容も寒いのだけど、切目なく場面がリレーされ物語が進む。この辺りは巧妙な脚本技術か。過去に何があったかではなく心の奥に仕舞っていたものを開放する物語で、真主人公はすいではなく公文の10年間? pic.twitter.com/CyFgOWyUFN

posted at 00:38:02

2023年09月24日(日)7 tweetssource

9月24日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

@koto01496153 決算開示後40分後のツイートなのだからザックリの雰囲気数字
営業益予想は開示してないので
税前益予想60億より若干少なめの58億
58÷4=14.5億
実際1Qの営業益13.6億・税前益14億だったので業績予想達成は可能ってことでしょ

posted at 21:06:46

9月24日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

給料日後も「9月は気温が高すぎて秋物が全く売れへん」が確定で、アパレルの9月の月次は崩壊。行動制限緩和による反動増で見栄えが良かったものも前年同月の数字が高くなってくるので徐々に妙味はなくなってくる pic.twitter.com/RQi71PIBF8

posted at 14:22:00

9月24日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

5588 ファーストアカウンティング
主要販売先はラクス。ラクスとの領収Robataの契約は今年11月末で終了する(取引ゼロになるわけではない)。都合の悪い情報は決算短信・説明資料には記載しない。ネガティブな連想すれば、OCR、OEM… AI insideを思い出す pic.twitter.com/TN5evnUVUS

posted at 13:11:16

9月24日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

9330 揚羽
大雑把には広告制作会社なので、業界的な繁忙期は10-12月・1-3月。実際22.09期は2Q(1-3月)に利益の殆どを稼いで下半期は赤字。23.09期も3Q期間は赤字。これで4Q期間の売上6億・営業益70百万の見込みになるのがサッパリわからない pic.twitter.com/BrgEUzrlzl

posted at 12:32:18

2023年09月23日(土)2 tweetssource

9月23日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

『最高の教師』#sat22ntv
台詞が長すぎて多すぎる。いじめの被害者が加害者・周囲にこう変わって欲しい理想論を演説してるだけ。場面の中で松岡茉優の顔の雰囲気がガラッと変わる。そこが茉優ちゃんの魅力 pic.twitter.com/qFeZF0oxXH

posted at 23:38:29

2023年09月22日(金)2 tweetssource

9月22日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

@26ooo ストキャ「俺の株を高値で買取れ」
Gクレ「プライムの流通株式比率に抵触するから無理や」
ストキャ「だったらスタンダード選択しろ」
かもしれない

posted at 15:19:01

9月22日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

グロースが一時プラ転
時価総額の大きいカバー、ビジョナルにMacbeeあたりがプラス
流れが変わる兆しか?

posted at 09:19:38

2023年09月21日(木)6 tweetssource

2023年09月20日(水)6 tweetssource

9月20日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

2402 アマナ
◎22.12期債務超過(ADR申請で改善期間2年に延長)
◎特設市場指定(23/7/4~)
◎特設指定なので23.12期から経過措置が適用されない
◎時価総額40億円未満なら改善期間入り

posted at 18:26:19

9月20日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

5842 インテグラル
諸々の除外事項があるが、ロックアップは5年
上場時の流通株式比率は25.6%。売らないということは大株主が新株予約権行使すると上場維持基準に抵触する可能性もあるし、公募増資以外の資本政策が限定されるが pic.twitter.com/3hEzMhpiVZ

posted at 09:13:49

9月20日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

5842 インテグラル
保有株式の公正価値変動(時価評価)を収益・利益に計上するのが主体なので、CFとの乖離が発生しやすい。「本当にその価格で換金できるの?」の雰囲気で作られてるP/L pic.twitter.com/QhzNH27V4G

posted at 08:52:30

2023年09月19日(火)1 tweetsource

9月19日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

4496 コマースOneホールディングス
8613 丸三証券
「とりあえず1回限りの記念配でも期間限定還元でも増配の開示出せばS高や」
「業績なんか関係ないんや。投資家チョロイ」 pic.twitter.com/n0yHRO1M8W

posted at 12:03:36

2023年09月18日(月)5 tweetssource

9月18日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

『真夏のシンデレラ』#mon21cx
隅々の単発出演者に至るまで普通の良い人が登場しない。非常識、不快、違和感覚える人物ばかり。それでギクシャクした場面を好んで描く。この脚本家の目には世の中がどう見えているのか心配になる。二股女子高生の妊娠騒動と金の無心するだけの母親がこのドラマの象徴 pic.twitter.com/KF1nwj6J0N

posted at 22:49:59

9月18日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

『真夏のシンデレラ』#mon21cx
皆つまらない台詞を脚本通りに読んでるだけで「早くクランアップしてぇ」しか伝わってこない。吉川愛×萩原の場面だけ台詞切り捨てて「あはは」「ふふふ」と余韻作るように二人で工夫してるように見えた。酷いドラマだった pic.twitter.com/mdXQvxXWY1

posted at 22:19:37

9月18日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

取引所全体が3,822→3,901社の増加のほぼ全てがグロース市場の増加によるもの。2021年以降に上場したのは過半が低レベルのゴミだから、将来的にはゴミの処分をどうするかが深刻な問題になる

posted at 12:37:55

2023年09月17日(日)2 tweetssource

9月17日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

『VIVANT』#sun21tbs
スケールの大きいドラマを実現させたことに意義がある。「ああ、俺も金掛けて大作ドラマ作りてぇぇ」と刺激を受けて連鎖して欲しい。タイムーリープして手話で話したら契約結婚してゲーム会社起業しましたみたいな小粒なドラマばかり作っても制作のモチベーション高まらないでしょ

posted at 22:38:08

9月17日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

3976 シャノン
「債務超過スレスレだけど、どうするつもり?」
「過去2年、本決算時に下振れしてる。4Q黒字予定って信用できるわけないじゃん。舐めてるの?」
当然こういう質問がありそうだが、都合の良いものだけ掲載するPR開示に過ぎない pic.twitter.com/r65MF8aArU

posted at 13:58:41

2023年09月16日(土)6 tweetssource

9月16日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

2978 ツクルバ
3Q・4Qは粗利率が低下しているので、総額表示の不動産売却が増収増益に寄与してると思われる。主業の手数料収入と区分して表記しないと数値のブレに反応するだけの市場の玩具にしかならないと思う pic.twitter.com/y3JWmRcLKN

posted at 11:58:14

9月16日

@pant_moon

|■■)@pant_moon


途中のプロセスは不明だが、ドラゴン社がトリリオン株保有し続ければ②と同様でトリリオン株は取得できない。また相互保有株式なら議決権が制限される。つまりドラゴン社が後出しで訴訟を起こせば無効にできる可能性がある pic.twitter.com/zkgBNDKmVU

posted at 00:12:01

9月16日

@pant_moon

|■■)@pant_moon


◎ドラゴンバンク株式の購入資金は?無料同然で譲れの意味?資金の裏付けがないならマネーゲームのドラマにならない。ただの強請り恐喝ドラマ
◎黒龍29%+キリカ6%で公開買付が必要
◎譲渡先の「俺ら」が誰を指すのか不明だがトリリオン社なら子会社による親会社株式取得は禁止 pic.twitter.com/6E40pBPxSJ

posted at 00:09:55

9月16日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

『トリリオンゲーム』#fri22tbs

株式交換は完全子会社化するための手続きなので「3人のうち2人が手放せば」では成立しない。「黒龍、残念だったな。失敗だ」
(とりあえずドラマの進行に沿ってドラゴンバンクがトリリオンの57.5%取得とする) pic.twitter.com/40XqKGWMB3

posted at 00:08:29

2023年09月15日(金)7 tweetssource

9月15日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

@Suzugasukiyo1 最終回を見て、古い考えの老害が若者の芽を摘んでいる。若者が活躍できる素晴らしき世界を!がテーマだと初めてわかりました。だったら中盤で若手俳優たちの希望・葛藤などの描写をもっと掘り下げて欲しかったです

posted at 20:08:40

9月15日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

要するに、決算でも四季報でも「よーし熟読するぞ!」よりも、当たりが多い・大きいくじ引きを引くこと、玉が出る台を選んで座ることの方が大切なことがよくわかる昨今の相場

posted at 19:20:28

9月15日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

3491 GA technologies
売上の9割はただの不動産売買(主に投資用マンション)。訳の分からない決算資料で実態をオブラートに包んでPER50倍。いつまでイメージ戦略が通用するのか? pic.twitter.com/uukK3MbLub

posted at 11:34:00

9月15日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

時価総額上位のビジョナル、カバーが上昇してるのにマイナス
いったいどんなボロ市場なのか?→グロース指数

posted at 09:54:00

9月15日

@pant_moon

|■■)@pant_moon

4592 サンバイオ
◎下期の純益▲28億見込み
◎諸々の変動要因があるが期末6億の債務超過になる
◎34回MSSO 残数36,500個
(×下限694円×100株=25.3億円)
◎株価750円程度にならないと行使されない?
◎要株価吊り上げ工作 pic.twitter.com/LVCalOnY7h

posted at 01:20:43

このページの先頭へ

×