情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@osakekun
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

Stats Twitter歴
4,982日(2009/10/16より)
ツイート数
10,954(2.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月30日(木)1 tweetsource

3月30日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

@uzuki_rin こちらこそありがとうございます🙏
「利き酒」読み上げてくださってましたね!笑

個人的には「自分の価値観・なりたい姿を考える」の「7つの項目」。聞いたことあったのですが「昔」と「今」の違いを「具体的」に例示してくださったのは初めてみた感覚で、とくに印象的でした😊

posted at 20:14:01

2023年03月28日(火)5 tweetssource

3月28日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

「りんさん」と「卯月さん」が
両方、混同してる現象・・・苦笑

twitterでフォローしていただいたとき

「りんさん」という名で知る

今回のスタハでは

「卯月さん」という感覚で見てる

そんな葛藤をしながらのツイートだったのはココだけのお話でおじゃる🙏

posted at 21:35:38

3月28日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

酒小町代表のりんさん@uzuki_rin
存在は存じ上げてた。お写真でも見てた。

キラキラ感が華々しく、実は存在しないんじゃ・・と思ってたら「動く卯月さん」いらっしゃった😊

得意なこと「利き酒」と書いてしまったのあたい😆

素敵な時間をありがとうございます🙏

#スタハTAMAイベント #好きを仕事に twitter.com/SHTTAMA/status

posted at 20:58:00

2023年03月25日(土)5 tweetssource

3月25日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

お気づきの方。
いらっしゃるかとおもいますが。

もうこの方とは「無関係」の
ポジションに自分は明日19時に置きます。

「怒り」ではなく「謝罪」という形で終えます。

「放置」という選択肢もあるのでしょうが。
「モヤモヤ」して過ごすと今の状態。

「気にしない練習」がまだ習熟できてない。。 twitter.com/osakekun/statu

posted at 10:02:17

3月25日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

おそようございます。
きょうも、布団に入ってから
01時間40分ほど眠れなかったという・・・。

相手の方、返事も無く
SNSに「神社訪問」というストーリーをあげてる苦笑。

友人だからこそ気遣い無く話せる。
その前提には、しっかりやるところはしっかりやる。
「ベース(基盤)」があるはずなんだが。 twitter.com/osakekun/statu

posted at 09:52:56

2023年03月24日(金)3 tweetssource

3月24日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

なんかね、眠剤も効かないと言うか。
寝てるんだか、寝てないんだかわからない健康状態。
こういう状態までなってしまってるということ。

どうしても付き合っていかないといけない
仕事上、仕方ないという関係性じゃないならば。

バサリと切り捨ててもいいのかな。
友人の関係ではない気がする。 twitter.com/osakekun/statu

posted at 14:16:11

2023年03月23日(木)10 tweetssource

3月23日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

「探究心」が自分の中では持ち味だと思ってるわけだけど。それが「ど壷」にハマってしまうこともある。「ど壷にハマってさあ大変」という童謡っぽく歌っちゃいましたが。戦友とちょっと話しをして抜け出せた🛎️

posted at 19:29:26

3月23日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

・相手から「資料送りますね」
↓こない・・・
送ってもらえますかと催促

送ってくださる

・相手から「資料送りますね」
↓こない・・・
送ってもらえますかと催促

既読つくも来ない

自分、変なことしてますか・・・💦

posted at 17:00:32

3月23日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

生きてて1か2番目に
信頼が出来るであろう人とプロジェクトを組んだとき。

納期を守らない
何日に出す→その日の24時半に出してきたり

振り回されてしまい
精神的におかしくなってしまう。

これがキッカケで「右脚に不自由」を起こしてしまうことが多々あるカラダになってしまったトラウマ。 twitter.com/osakekun/statu

posted at 01:13:24

3月23日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

「納期」を守れない・設定できない
「締め切り」を守れない・設定できない

そんな人とは
いまの自分は関わらないほうがいい様子だ。

ただし「遅刻」は許せるタイプ。
(ケースにはよるけど)

遅刻と分かれば、別のことをやればいい。
遅刻も最終的には到着するわけだから。

posted at 01:10:12

3月23日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

共有しますねと月曜に言っていただく。

いま水曜の深夜。現在送っていただけてない状況。

ノドに餅が詰まってるような感覚だったので🥮

相手の方に「~日の~時までに共有をお願いしても良いですか」と懇願してみた🙇‍♂️

「仕事」じゃないけど「プライベート」だからこそ、個人的には大事だと思う。 twitter.com/osakekun/statu

posted at 00:37:55

2023年03月22日(水)4 tweetssource

3月22日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

リアルイベントメイン。
とりあえず「ハイブリッド」で
オンラインもやっておくか。

きょうは
そんな「お茶」のイベントに参加してしまった。

残念な時間を費やしてしまった感。
オンラインでは19人いらしたけど。。。

だれもコメント出してないあたり
どんな気分で見てたんだろうか・・・。

posted at 21:49:19

2023年03月21日(火)2 tweetssource

3月21日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

「お仕事」だろうが「友人・知人」だろうが。

何か「共有」したり「連絡」する場合には「期日」を相手にはするようにしてる。

すぐに出来ないのであれば「相手」からしたら「いつくるんだろう」と「野放し」にしてしまうわけで。

こういうのが「当たり前」と思ってる人かないかも付き合いでは重要。

posted at 17:07:49

2023年03月11日(土)1 tweetsource

3月11日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

「風化させてはいけない」
それ以外にも多くの意味が
「3.11」という日にはあるとおもうけど。

今年の自分はなんか気持ちが違う。
「自分の中で風化したいこともある」。

あれほどの出来事まではいかずとも
自分も近い当事者的な気持ちを保有。

自分の中に閉じ込めておく。
うまく言えんけど。 twitter.com/osakekun/statu

posted at 22:00:02

2023年03月08日(水)3 tweetssource

3月8日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

「メンヘラです」って自分は自覚してる。でも、ネガティブな感情ではない。おかげさまで「繊細な文章」「繊細な編集」などが出来る。自分の「強み」でもある。「相手の気持ち」を汲み取ることも少しは出来てると思う。うん。「強み」です。

posted at 00:58:01

2023年03月07日(火)5 tweetssource

2023年03月04日(土)4 tweetssource

3月4日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

コロナ前だけど。西のほうの大学生たちから「居酒屋さんだと日本酒、わたしたちにとって高いんで飲めないですけど、社会人になったら日本酒飲んでみたいんです」と言ってくれたり。こういうポジティブトークしてくれます。元気くれます。

posted at 16:35:04

3月4日

@osakekun

上仙 裕一(日本酒と歩む(仮))@osakekun

改めてだけど「いまの20代」と自分みたいな「40近いおっさんのときの20代」は違う。いまの20代は「日本酒のイメージ」悪くない。むしろ「えっ?なんでそんなに日本酒に対して悲観的なんですか」と慰めてくれる。

posted at 16:32:02

2023年03月03日(金)3 tweetssource

2023年02月19日(日)2 tweetssource

2023年02月17日(金)1 tweetsource

2023年02月15日(水)1 tweetsource

このページの先頭へ

×