いや、ちゃんと分けないとダメです。 https://twitter.com/wamtst/status/1643298631699791872…
posted at 02:06:24
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,771日(2010/05/13より) |
ツイート数 102,334(21.4件/日) |
表示するツイート :
いや、ちゃんと分けないとダメです。 https://twitter.com/wamtst/status/1643298631699791872…
posted at 02:06:24
音楽は人の心を鷲掴みにする。
戦場のメリークリスマスを流し心に涙を流してる。坂本龍一の偉大さに想いを馳せ。少しだけ仕事でお世話になったが直接会う事はなかった。原子力などをめぐる意見は大きく違ったが、世界をより良くしたい気持ち自体は深く共鳴する次第。一度お話ししてみたかった。合掌。
posted at 02:05:23
全く同じでいいじゃないですか。 https://twitter.com/shinamakai/status/1643294863394488321…
posted at 01:53:08
コーランに聞き入っている。
posted at 01:24:33
新卒女子のほうが年上男性にアプローチするなら主も文句の出ようもないのでしょう? https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1643201182079528960…
posted at 22:36:23
ラマダンしんどい。
posted at 20:11:04
AIの規制も、日本は、何ら考え持たずに諸外国の動向を見ながら判断するんだろうね。 https://twitter.com/mainichijpnews/status/1643118803856035840…
posted at 14:33:17
何故女性だけスカート姿?
こういう性差別に声をあげよう。
男性とマークを揃えるべきでは? https://pic.twitter.com/a6c5oIAlqP
posted at 14:06:32
来たぞ。ガーシーのいるドバイへ。
posted at 11:56:33
わりとおっかない地域飛ぶよね。 https://pic.twitter.com/SFZlW4ycBU
posted at 09:47:26
バイバイ、JAPAN https://pic.twitter.com/HjVWxqpb6h
posted at 23:54:24
わぁ、星だ。 https://pic.twitter.com/fR3W2Ef3aP
posted at 23:49:31
当機はまもなく離陸いたします。
お立ちの方は吊り革か手すりにしっかりとおつかまりください。
posted at 23:45:22
ついに星がまたたくように!家庭用プラネタリウム「ホームスター」が全面リニューアルして新発売! 自然音の中で大自然の中で夜空を見上げる寛ぎ。リアルになった流星を見つける喜び。そんな生活をあなたの部屋で https://www.segatoys.co.jp/homestar/
posted at 21:01:25
人を捨ててる例。
https://nico.ms/sm10005986?ref=nicoiphone_twitter…
#sm10005986
#ニコニコ動画
posted at 20:53:15
人を捨てる‥?
ガス室とかですか?((((;゚Д゚))))))) https://twitter.com/sanctuary_jinya/status/1641273002036981761…
posted at 20:49:39
当社に多様性など必要ない。
画一性こそがこれからの武器。
明日から全員モヒカンだ。
posted at 12:39:33
僕もそれは思ってます。しかも需要地に至近なので変換や送電ロスも少ない。こういうことも含めて議論するべきだと思います。 https://twitter.com/hijirhy/status/1642721242070548480…
posted at 11:52:32
アプローチしてくる男性をどう思うか、上司に相談したいかどうかは本人の感じ方で決めること。セクハラかどうかは本人の主観だって言ってなかった?
posted at 09:46:39
数字でちゃんと考えないから、太陽光パネルが膨大な面積を占有すると言うと、原子力発電所だって、大きな面積を占有してるじゃないですか?などと言ってしまうわけです。
posted at 08:07:44
環境、エネルギーの問題。最低限ちゃんと数字で考えられるだけで違う。世界中で消費しているエネルギーの絶対量。再エネでそのエネルギーを賄うにはどのぐらいの面積と資材を必要とするか?その環境負荷と製造から廃棄までのライフサイクルの環境負荷。エネルギー変換の問題。
これを数字で捉える。
posted at 08:04:56
もしも、もしも自分の大切に思ってる人と、何かで大きくすれ違って別れ実は苦痛だったと後から告発されたらどうするの?と意地悪を聞かれたら?そんなことは無いと信じているとしか答えられない。リスクマネジメントとしてはおかしいのだろうが、人を愛するということはたぶんそういうことなのだ。
posted at 22:10:51
寂しい。
posted at 22:07:18
春は寂しい。仲良い取引先の担当者が次々と異動になってしまったり。
仕方ない事である。それが組織というものなのだから。
posted at 21:16:34
ついに星がまたたくように!家庭用プラネタリウム「ホームスター」が全面リニューアルして新発売! 癒しの自然音の中で夜空を見上げる寛ぎ。リアルになった流星を見つける喜び。そんな生活をあなたの部屋で https://www.segatoys.co.jp/homestar/
posted at 21:01:24
これ、従業員に置き換えてほぼ同じ事が起きてる。性差はないが、むしろ男性の方が多い。イコールではないが、相似形の問題だと感じてる。 https://twitter.com/miyake_sota/status/1642467093949071360…
posted at 20:54:24
端的にいうとワクチン副作用しんどい
posted at 14:26:45
不同意性交罪が、美人局やり放題だみたいな議論でてるけど、酩酊状態とか明らかに抵抗意思を示せない状況の場合、となってるわけで、例えば女性から誘った場合でも、後で実は嫌だったとかで男性を有罪にできる可能性があるものなの??わかる人教えてください。
posted at 14:20:47
何が驚いたって、富野さんは僕に対して開口一番に「僕はプラネタリウムが嫌いだった。大平さんのが出てくる前までは」って切り出してきた事。勿論彼の素朴な感想なのかもしれないが、きっと初対面の僕のプラネタリウム業界での立ち位置を一瞬で見抜いたんじゃないかと思ってるんだよね。 https://twitter.com/ohiratec_mega/status/1642392460059099138…
posted at 14:06:22
懐かしいのが出てきた。【富野由悠季】渋谷アニメランド 今ガンダムから送るメッセージ Part1
https://nico.ms/sm21666861?ref=nicoiphone_twitter…
#sm21666861
#ニコニコ動画
posted at 14:04:11
採用の年齢差別、性差別って規制されて減ったのかな。採用されるアテもないのに履歴書かいて応募書類をせっせと書く人が増えただけちゃいますか。
企業が履歴書で落としても理由は答える必要ないっていうんだから。
posted at 12:46:36
これまで新しいTwitterBlueと暫定で併存してきた在来型認証バッジが、今月から順次消滅していく。早ければ3ヶ月くらいで無くなるのかな。なりすましとの区別のためにはいい機能だった。
posted at 12:43:14
参考にすべし。僕は口に出して言ってる。
僕に逆らう奴、社内で暴力を振るう奴は、辞めてもらうとかね。
そんな当たり前の掟を徹底せず、反骨精神もいい事だと耳障りのいい事を良い、ましてや実際にそうして甘やかしてチームワークをガタガタにした経験者だからこそ。 https://twitter.com/mako_yukinari/status/1642120119597035522…
posted at 12:40:50
成る程ね。
そのうち、windowsとかiOS、ローカルのストレージ、メモリカードにもこうした有害コンテンツを自動拒否する機能が搭載されるのだろうな。 https://twitter.com/abubu_newnanka/status/1384066907834224643…
posted at 11:36:48
良くも悪くも、ほとんど変わってないでふね。手足になるアイデアと具体的な行動は色々変わってる印象です。 https://twitter.com/invent_harada/status/1642347876390146049…
posted at 11:16:04
こんなインタビューあったっけな。自分の発言を数年経って振り返るのは面白い。
tvk【神奈川ビジネス Up To Date】公式 大平技研・大平貴之 代表取締役 2017.8.14放送 https://youtu.be/INYckItHCgw @YouTubeより
posted at 10:45:59
僕の人生の目標は決まってるんですよ。
何度も言いますが、南極大陸に新国家の建設です。そして、立てよ國民!と演説する。それだけで良い。それが全てだ。
posted at 03:19:00
僕は、若い時に目の前のやりたいことをひたすらやってた。先のことあまり考えなかった。誰かに選ばれることも意識してなかった。そういうの下手だったしね。
そうやって突き詰めていった先に、どこかのタイミングで、自分の積み上げてきたことが、未来のため何に役にたつだろうかと考えだすんだ。
posted at 03:09:26
結構迷ってられるね。不安もあるだろうと思う。それだけJAXAの看板は大きかった。知名度もある。でも埋もれ得る危うさもわかってる。次に何やるのか?
僕は自分の使命を自認する事だと思いますよ。何したいかよりも何ができるか?自分にしかないと思うこと。それを見つけると人は揺るぎにくくなる。
posted at 03:03:32
野口聡一さんの退職理由を語る動画見た。言うまでもなく人格的、能力的に圧倒的な物を持ってて僕もお会いした事あるけど、総合力で自分と並べて大人と子供くらいの格差を感じた次第。
でも転職というワードだと、昔はそんな事考えてた時もあったなという感慨あり、ある意味親近感を覚えた。
posted at 02:58:47
勿論、違う会社に移る時点で完全な一致などあり得ない。けれどズレ幅が小さい方がいい。例えば野球やってた人がソフトボールに移行するならまだいいけど、同じ球技でもサッカーとかゴルフはかなり違うし、まして格闘技や陸上競技となると、難度高くなるだろうなという話。 https://twitter.com/ohiratec_mega/status/1642210536468393985…
posted at 02:40:25
高齢者には様々なハンデがあるが、「経験」という若手には絶対にない強みもあるのだから、高齢転職の成功率を上げる鍵は、採用側のやって欲しいことがハッキリ決まってて、これら本人の経験やスキル、価値観とあらかじめぴったり整合している事だろうな。 https://twitter.com/ohiratec_mega/status/1642200973664997376…
posted at 02:01:17
年齢高くなると転職が難しくなる1番の理由は価値観を変えにくくなる事だろうなと痛感してる。年齢序列意識も本当に根深い。年上の部下に、散々それを振りかざされて苦労した経験者は語る‥。
高齢転職の鍵は、何よりも採用担当者にそういう不安を抱かせない事だろうな。 https://twitter.com/career_tensyoku/status/1641761065968222209…
posted at 01:23:17
中国人の知人とガチ議論した事ある。
彼の答えは「確かにSNSの規制や言論の規制がある。でも実際は反政府発言をしたからとすぐ摘発される訳でないし、何よりポリコレでちょっと変な発言すると社会的に抹殺される米国や日本より遥かにマシじゃないのか?」と言ってた。 https://twitter.com/ohiratec_mega/status/1642195613042479105…
posted at 01:07:01
Quoraについての質問: 中国人は自由でないから不幸だと言われていますが、本人達はどう思っているのでしょうか?
https://jp.quora.com/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AF%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E4%B8%8D%E5%B9%B8%E3%81%A0%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C-?ch=15&oid=79286495&share=f2c871f5&srid=hhu0mz&target_type=question… https://jp.quora.com/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AF%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E4%B8%8D%E5%B9%B8%E3%81%A0%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C-?ch=15&oid=79286495&share=f2c871f5&srid=hhu0mz&target_type=question…
posted at 01:01:59
ついに星がまたたくように!家庭用プラネタリウム「ホームスター」が全面リニューアルして新発売! 癒しの自然音の中で夜空を見上げる寛ぎ。リアルになった流星を見つける喜び。そんな生活をあなたの部屋で https://www.segatoys.co.jp/homestar/
posted at 21:01:23
全ての人々が豊かで快適な暮らしをするのと生態系保護は相反する。その矛盾を解決したいというなら、効率アップの革新的イノベーションの具体像がない限り、一人一人の生活を厳しく制約するなど、耳障りの悪い事も示さねばならないはず。
耳障りの良い綺麗事に固執してる限り、何も変えられないよ。
posted at 14:51:44
結局は何も言ってない。
何も示せてない。
何故なら、不都合な事から目を背けているからだ。 https://twitter.com/mandginsti/status/1639309134200729601…
posted at 14:48:22
コニタンのブーメランの刺さりっぷりがヤバい!!
posted at 13:48:16
はい。しかも100万個。ちゃんとしたメガスターです。 https://twitter.com/8oooooji/status/1642008242195935232…
posted at 13:27:41
だいたい、よく聞くのが、でかいホールとかで星を映したい時、天井が高すぎて光がうまく届かないって話なんです。それだったら投影機を飛ばして天井に近づければいいだけの話じゃないですか?
なんでそんな簡単なことも考えつかないんだろう?っていつも言ってるんです。
posted at 11:09:00
はじめは僕も電動ペラで考えてたんですが、限られたスペースでまともな機能を備えた光学投影機を浮かせるには無理がありタービンエンジンの出番となる訳です。
騒音とか排気ガスの問題とか気にする人もいるかもですが、そのくらい我慢してくださいとしか言いようがないです。 https://twitter.com/ohiratec_mega/status/1641981464576421888…
posted at 11:01:25
で、こいつが出番となる。 https://twitter.com/ohiratec_mega/status/1606453387876528128…
posted at 10:51:02
皆さんエイプリルフールと思うかもだけど、今回用に作った超小型軽量の投影機が実際に空を飛んで飛行しながら星を映したのはフェイクでもなんでもなく真実なんですよね。 https://pic.twitter.com/bLWI5XxsNY
posted at 10:44:17
※この内容は、未公開情報ですので、極秘でお願いします。
「驚愕のプラネタリウムついに出現」
常にプラネタリウムの未来をリードしてきたメガスターが、ここに驚くべき進化を遂げた。その全貌がいま、明かされる。
https://youtu.be/PflG9VWCkik @YouTubeより
posted at 06:21:28