情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nyaa_toraneko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

Stats Twitter歴
5,027日(2009/12/25より)
ツイート数
57,034(11.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)4 tweetssource

4月4日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

この歳になると、今はもう観られない、ディッカードのモノローグ付きの『ブレードランナー』がまた観たいなぁ…。
賛否両論はあるけど、最後の二人の逃避行シーンが忘れられないのだ。

posted at 21:10:59

2023年04月03日(月)3 tweetssource

4月3日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

力作レビュー。『とらドラ!』は本当に素晴らしい作品で、自分が言うのもなんだけど、本当に奇跡が訪れた最高のメディアミックスタイトルだったと思う。

令和になってようやく『とらドラ!ポータブル』をプレイした。(2009年のゲーム)|お望月さん note.com/ubmzh/n/n716be

posted at 00:25:51

2023年04月02日(日)2 tweetssource

2023年04月01日(土)14 tweetssource

4月1日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

@snapwith とはいえ、PC98用『YU-NO』の神奈ルートへの入り方(その画面で何もしないですぐに立ち去る)なんて、あの「行き先コマンドしかないUI」から今のユーザーが思いつけるとは、とても思えないですが。

posted at 12:53:07

4月1日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

@snapwith 全くその通りですね。でも『YU-NO』とかのルート探索系ADVで攻略サイトを見てしまうと、「自分の頭を使って謎を解き、世界がどんどん変わってくる」脳汁の出る快感が全く味わえないんですよね。
本当にもったいないです。

posted at 12:50:19

4月1日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

これ、本当にその通りで、ADVですら「どうやって新しい分岐をプレイヤーに自然に発見させるか?」で毎回苦労したものです。特に『YU-NO』タイプのルート探索系ADVは、パズルのように自分で考えながらクリアできないと全く面白くないので、今作るとルート管理よりも、ルート誘導の方が設計が難しい。 twitter.com/snapwith/statu

posted at 12:45:55

4月1日

@livedoornews

ライブドアニュース@livedoornews

ζ
【チャージングGO!!】4月1日は「アニメ『チャージマン研!』初回が放送された日」
www.nicovideo.jp/watch/so39096525

1974年(諸説あり)に放送開始したショートアニメ。100年後の未来の日常と、地球侵略を目論むジュラル星人との(ほぼ一方的な)死闘を描く。低予算による数々の描写が近年、逆に人気となった。 pic.twitter.com/kImY7MGIFc

Retweeted by Nobuyuki Kobayashi

retweeted at 01:51:15

4月1日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

@touhouproject24 こちらこそプレイしていただいて、ありがとうございます。『涼宮ハルヒの追想』と『とらドラ・ポータブル!』は今でもプレイして、感想をいただけるゲームですので、ホント息が長いなぁと思うのと同時に、ファンの皆さんに愛される作品のひとつになってくれたのが、とても嬉しいです🥰

posted at 00:09:26

2023年03月31日(金)5 tweetssource

3月31日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

それ以前のコンシューマ向けADVのテキストフォントサイズって、これよりもずっと大きくて、おまけにテキストボックス領域が大きかったんですよね。それが不格好なのが嫌だったんで、キャラ画面の面積を大きく取りつつ、大画面でも見やすいサイズをいくつかテストして割り出した記憶があります。

posted at 23:53:38

3月31日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

12年前ということで思い出深いのは、この画面のフォントサイズ。「26文字×3行のテキストボックスをこのレイアウトで出す」というのは、『追想』以前はあまりなかった。当時TVが最低32インチ以上のフルHDに移行しつつあったので、画面に合うフォントを選びました。

posted at 23:53:38

3月31日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

今は、「3Dモデルを2D絵のように見せる」ノウハウも確立してますので、ある意味、根気さえあればどんなものでも作れます。表現上の制約もそのほとんどは解決していますし、良い時代になったものだと思いますね。

posted at 23:39:49

3月31日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

もう12年も昔のゲームを、今もやってくださっている方がいるのを見ると、とても嬉しくなります🥰。
『涼宮ハルヒの追想』は、PS3のメモリ容量では結構辛いフルHD画面の2D/3D仕様だったんで、開発には苦労しました。動くキャラ絵向けに採用した2.5Dモーショングラフィックスも、当時は独自開発でした。 twitter.com/touhouproject2

posted at 23:24:30

2023年03月30日(木)5 tweetssource

3月30日

@mugetsu_illust

霧月(むげつ)@10月26日FGO単行本『豪華剣爛』発売!@mugetsu_illust

トヨタの研究チーム等がたった一枚の画像から別視点の画像を生成するAIモデルを開発

絵描きは秒で完成品を生み出すAIじゃなくこういう「描きたい角度の資料が見付からない…」をサポートしてくれるAIが欲しいんですよ
gigazine.net/news/20230323-

Retweeted by Nobuyuki Kobayashi

retweeted at 23:53:01

3月30日

@mietty1967

ウルトラセブン&ウルトラおやじ&ミエティ🌏💫⭐️✨✨✨✨✨@mietty1967

【追悼】デンさんこと飯塚定雄様がご逝去されたとのことです。スペシウム光線をはじめとした、光学合成の光の線を長く描き続け、円谷プロ作品を支えてこられたお方…初代ウルトラマンからニュージェネウルトラマンまで長ーく作品に携わっておりました。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/1Vx8X82wW6

Retweeted by Nobuyuki Kobayashi

retweeted at 18:31:22

2023年03月29日(水)4 tweetssource

2023年03月28日(火)9 tweetssource

3月28日

@GameMakersJP

ゲームメーカーズ@GameMakersJP

アニメ制作に使われたシーンを収めたサンプルプロジェクト『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』を解説。note連載『今日からはじめるAnime Toolbox』第5回~第8回が公開
gamemakers.jp/article/2023_0

『終末のワルキューレⅡ』などで知られるグラフィニカのレイアウト組みやカメラワークの手法が垣間見える pic.twitter.com/Kzrf5BTew9

Retweeted by Nobuyuki Kobayashi

retweeted at 12:33:56

2023年03月27日(月)5 tweetssource

3月27日

@karzusp

かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター)@karzusp

有酸素運動のお供に新劇場版エヴァ見始めたのだが、ゼーレの会議ってTV放映時はすごいハッタリが効いてる演出・ギミックでワクワクしてたんだけど、今見たら、ただのリモート会議だよな( ´_ゝ`)フーン、みたいな気持ちになった…。現実が近未来フィクションを追い越す問題 pic.twitter.com/mNoagnZHld

Retweeted by Nobuyuki Kobayashi

retweeted at 23:07:15

3月27日

@nyaa_toraneko

Nobuyuki Kobayashi@nyaa_toraneko

ちなみに著名な偽史書『東日流外三郡誌』は、「自宅を改築中に「天井裏から落ちてきた」古文書」という体裁らしいですね。そのデンから言うと、本書も「自宅を改築中に「天井裏から落ちてきた」ゲームの歴史書」程度にしておけば、収まりもついたのかもねぇ😅(んなわけない)
smart-flash.jp/sociopolitics/

posted at 22:32:55

このページの先頭へ

×