NHKニュースに取り上げていただきました🙌✨ありがとうございます!
藻を培養 世界最大規模の施設がマレーシアに完成 日本企業運営 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230404/k10014028841000.html…
@nhk_news
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 00:07:06
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,995日(2009/09/30より) |
ツイート数 62,782(12.5件/日) |
表示するツイート :
NHKニュースに取り上げていただきました🙌✨ありがとうございます!
藻を培養 世界最大規模の施設がマレーシアに完成 日本企業運営 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230404/k10014028841000.html…
@nhk_news
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 00:07:06
藻を培養 世界最大規模の施設がマレーシアに完成 日本企業運営 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230404/k10014028841000.html…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 00:06:07
@hLyHLcpubwToovV これでGDPプラス維持できてるのが不思議ですね
posted at 00:03:44
でしょうね
これをどうするかの戦いだな
水素基本戦略5月末めど改定、拠点整備 GX債活用も=岸田首相
https://jp.reuters.com/article/jp-polytics-idJPKBN2W01U1…
posted at 20:51:58
TAKAHASHI Katsuhiko@Amb_Takahashi
Meeting with the Premier of Sarawak, YAB Datuk Patinggi Tan Sri Dr. Abang Haji Abdul Rahman Zohari Bin Tun Datuk Abang Haji Openg. We followed up our meeting in June last year & confirmed progress in Japan🇯🇵-Sarawak relations in various fields such as new technology & energy. https://pic.twitter.com/U5dgRB6ptE
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 20:35:16
Japanese Ambassador to Malaysia praises Sarawak’s role in green tech devt https://dayakdaily.com/japanese-ambassador-to-malaysia-praises-sarawaks-role-in-green-tech-devt/… via @dayakdaily
「コンタクトレンズの洗浄液の中和がうまく出来なかった」という理由でメガネしてます。
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 20:19:28
@kei_sakurai 規格どうするんだという論点はさておき、この発想も理に適っている気はします。充電時間短縮のために急速充電はどんどん大出力化してますが、充電器の数と出力はコスト的にトレードオフなので、250kW×1基と50kW×5基どっちがいいか、という話になったときに50kW×5口で並列に挿せると柔軟性が増します。
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 17:54:57
@uimotagan どうしたものだか。松尾さんはアカデミアに関心あると思いますが、私は学問から破門された身なので、意識的に理論的に語らないようにしています。
posted at 16:17:48
2023年04月14日 19時30分~
オンラインアカデミーOASISの会員向けサービス「教えて○○先生!」にて、弊社代表の大場紀章がどんな質問にもお答えします。
https://www.oasis-academy.jp/teach-me
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 15:44:24
【インタビュー】松橋隆治/東京大学大学院工学系研究科教授。政策や学会では松橋先生のように、単純なSDGsに疑問の声が広がっているのに、一般にはなぜか伝わりません
RT【特集2】火力対再エネ論争への疑問 日本の先進技術をPRすべきだ https://energy-forum.co.jp/online-content/12315/… @energyforum_より
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 15:43:29
起亜が作った新型EVのプロモーション映像。日本や欧米にない感覚で、現代ブランドとも差異化している。なんだか楽しそうでいいな。
https://www.instagram.com/p/CqcNlAzrCSH/?igshid=YmMyMTA2M2Y=…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 07:35:47
よくわからず、陰謀論とか古い資料とか持ち出して絡んできたけど、結局逃げてブロックした。
原発推進派、再エネ反対派、温暖化懐疑論者とか意味不明なんだけど。原発も再エネも必要。温暖化懐疑論も意味不明。 https://pic.twitter.com/YfNdkA4rnD
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 07:35:36
すごい、、流石、柏木先生、清々しくて素晴らしい!
柏木孝夫GXI賞のお知らせ|ニュース|東京工業大学 グリーン・トランスフォーメーション・イニシアティブ (Tokyo Tech GXI) | 研究内容 | ゼロカーボンエネルギー研究所 | 国立大学法人東京工業大学 科学技術創成研究院 http://www.gxi.iir.titech.ac.jp/news/230323.php
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 07:34:56
https://matsuri.chitose-bio.com/blogs/news/movie-campain…
どうも日本人より、英語圏の外国人の方が受ける動画なので外国人のお友達の多い皆さまの拡散希望です。
サムネは日本語ですがリンク先は英語です。
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 07:33:57
少しは日本の未来のことを考えようよ|池田直渡 #note https://note.com/naotoikeda/n/nfd328147b034…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 22:17:46
追加減産は需給緩和への歯止め、JPモルガンは原油価格予測維持 https://jp.reuters.com/article/oil-research-jp-morgan-idJPKBN2W00HQ… https://pic.twitter.com/nJh6haXYRQ
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 22:17:31
Yoshi-aki Shimada@yoshi_and_aki
冷却原子量子コンピューターのトポロジカル符合でパリティチェックするときの動画。アンシラ量子ビットがデータ量子ビットのところを訪ねてまわる姿がなんか癒やされるナー
https://static-content.springer.com/esm/art%3A10.1038%2Fs41586-022-04592-6/MediaObjects/41586_2022_4592_MOESM2_ESM.mp4…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 22:16:59
@hLyHLcpubwToovV 去年は高くて買えなかったですからね、、、
posted at 22:16:20
『#886「いらち」のサウジのエネルギー大臣ABS王子が自主減産に!』
https://ameblo.jp/nobbypapa/entry-12796667305.html…
もしもアメリカがSPRを買い戻していたら(買い戻すと言っていれば)というお話、おもしろいです。
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 22:14:38
これにより、週明け即原油高→インフレ再加速懸念で米長期金利上昇→ドル円上昇というわけで、一時133円台後半まで上昇しました。財価格は落ち着いてきていた中でしたから、そりゃバイデンさんからはコメント出ますよね。 https://twitter.com/nuribaon/status/1642683845521846273…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 20:48:47
OPEC+がサプライズ減産を発表
日量116万バレルの削減
OPEC+の削減誓約総量は366万B/Dに
2023年末まではすでに実施されている200万B/Dの削減を堅持すると予想されていた
バイデン政権「望ましくない」
ロシアとOPEC諸国の協力関係も強固
https://www.reuters.com/business/energy/sarabia-other-opec-producers-announce-voluntary-oil-output-cuts-2023-04-02/… https://pic.twitter.com/7udjSrbseO
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 12:29:39
OPEC加盟国からしたら、1日でも資源を長く持たせたいわけで、簡単には譲れないよなぁ。石油後についてなんら助けを提示しないで協力を求めることは難しいだろうね。アメリカ国内の産油からすると理解し難いのかも。
https://twitter.com/nuribaon/status/1642683845521846273…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 10:55:47
東電PG・中電のシンガポールの謎合弁会社(失礼)がNFTでなんかリリースしとった。ゲームと紐づけられるのはJERAのよりは価値がイメージしやすい。やらんけど(やれよ) https://twitter.com/PlayMining_JP/status/1641628882448048129…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 10:55:27
実際の供給量削減がこの量されるわけではないので、どちらかというと、こうしたメッセージをロシアとサウジアラビアが足並みを揃えて出せている政治的な意味の方が大きい気がしますね。
昨年10月の200万バレル削減の時の解説動画はこちら。
https://youtu.be/yD_Q6esiOeY
また石油解説したいな
posted at 09:40:41
@hLyHLcpubwToovV 井戸あたりの生産性が落ちている(昨年は全体平均で初めて6%ほど下落、スイートスポットでは15-40%下落している例も)ので、数が増えているという側面もあるのかもしれません。
posted at 09:36:09
OPEC+がサプライズ減産を発表
日量116万バレルの削減
OPEC+の削減誓約総量は366万B/Dに
2023年末まではすでに実施されている200万B/Dの削減を堅持すると予想されていた
バイデン政権「望ましくない」
ロシアとOPEC諸国の協力関係も強固
https://www.reuters.com/business/energy/sarabia-other-opec-producers-announce-voluntary-oil-output-cuts-2023-04-02/… https://pic.twitter.com/7udjSrbseO
posted at 09:22:03
ようこそCOP10
https://youtu.be/s1UDvWd8ARs
posted at 08:44:21
かなりサクッと読めるし、基本がわかるからおすすめ。
これに、岩瀬さんの「武器としてのエネルギー地政学」、大場さんのYouTube(https://youtu.be/9xTa9z3cAxA)あたりがエネルギー系で個人的にオススメ。 https://twitter.com/seikaishank/status/1641749936613228544…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 23:58:18
サッカー推薦で高校入学したのにすぐに足を怪我して絶望し、紙の鍵盤でピアノを始めた同級生A君は、坂本龍一の曲を一生懸命練習していた。そして長い練習を経て、高3の文化祭で、坂本さんのPf-Vn-VCトリオの曲を、彼とチェロの友達と私のVnで演奏したのがいい思い出。
https://www.youtube.com/watch?v=emoEc-UuP3M…
posted at 21:58:24
----
【大場紀章さんのコメント】ついに広域連系系統のマスタープラン(「広域系統長期方針」)が策定されました。記事にもあるように、この計画の目玉は、総予算の半分ちかい2.5〜...
#Yahooニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/obanoriaki/comments/16801547004763.f0a7.00047…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 16:20:30
老朽化した原発を再稼働するには長期戦、全稼働すると電気代が月額800円安くなるが、月額800円しか安くならない。ロシア制裁解除し、中国やインドのように安いガスと石油を安定提供してもらった方が日本は即豊かになる。貿易も再開し日本企業も豊かになる。平和で豊かな🇯🇵😊
https://www.youtube.com/watch?v=9xTa9z3cAxA&list=PLtu_hBAY2ffQ9mvlyUTZlOaZ1ZhXLoqpX&index=1…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 16:20:23
新疆ウイグルにあるアジアで最も垂直に深い(8937.77m)油田であるSinopecのShunbei(順北)油田の生産量が、テスト生産で日量496.4トンの原油と653,000立法mの天然ガスを生産。石油相当で1000トンになる。
https://news.cgtn.com/news/2023-03-15/Asia-s-deepest-vertical-oil-well-drilled-in-NW-China-1ic3EOC1nNK/index.html…
posted at 13:54:33
Plummeting 'Energy Return on Investment' of Oil and the Impact on Global Energy Landscape https://jpt.spe.org/plummeting-energy-return-on-investment-of-oil-and-the-impact-on-global-energy-landscape…
posted at 13:34:58
この広東省の製油所に大してはエクソンモービルも出資している
https://corporate.exxonmobil.com/news/newsroom/news-releases/2021/1108_exxonmobil-to-invest-in-petrochemical-complex-in-china…
posted at 12:02:47
重質油の価格が上昇
ペトロチャイナのメガリファイナリが立ち上がり、コロンビア、エクアドル、カナダから少なくとも800万バレルの重質原油を4月に積み込む契約をしているため、重質油のディスカウントが年初の約20ドルから縮小し11.50ドルと値上がりしている。
https://www.bnnbloomberg.ca/chinese-mega-refinery-lifts-heavy-oil-prices-from-the-doldrums-1.1902255…
posted at 12:01:31
暫定合意では、加盟国は下のいずれかを選択
・2030年までに再エネの使用によって輸送のGHG強度を14.5%削減する
・2030年までに輸送部門の最終エネ消費に占める再エネ割合を29%にする
非食用由来の先端バイオ燃料と非生物由来の再生燃料(RFNBO)の合計で5.5%、RFNBOは最低1%という条件
posted at 11:57:14
@hLyHLcpubwToovV Privateをウォッチしている方にとっては必読記事でしたね。
posted at 11:51:34
EU理事会と欧州議会は2030年までの再エネ比率の目標を、2018年12月に決めた現在の目標32%から42.5%に引き上げ、さらに45%まで引き上げることを可能にする暫定合意に達した。
EurostatによるとEUの再エネ比率は2020年22.1%、2021年21.8%だった。
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2023/03/30/council-and-parliament-reach-provisional-deal-on-renewable-energy-directive/…
posted at 11:50:54
一方、ロシアのノバク副首相は、新しい保険および再保険システムを構築することが重要だと述べた
https://tass.com/economy/1595367
posted at 11:46:08
@Sugarman_Hobby 石炭は需要変動に対応するような生産体制を取っていないことが殆どなので、今回のガス不足の穴埋めのような急な需要増だと高騰しやすいんですよね。今度は下落してもまだ高すぎて天然ガスと競争できず、もっと下がるだろうと記事では述べられています。
posted at 11:45:03
ロシアは依然として石油輸出に西側の保険会社に大きく依存し続けている
エクアシス海運システムのデータによると、12月の制裁以降にロシアの石油を輸送したタンカーの50-60%は西側の保険会社を使っていた
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-03-30/russia-still-reliant-on-western-insurance-for-half-oil-shipments…
posted at 11:42:38
昨年6月に事故で停止していたFreeport LNGが8ヶ月間の停止を経て、最大出力での輸出に戻りつつある兆候
https://www.reuters.com/article/usa-freeport-lng-lng-texas/update-1-freeport-lngs-texas-export-plant-back-at-full-power-data-shows-idUSL1N3620ZE…
posted at 11:39:15
米国の中央アパラチアの石炭価格は年初の記録的な205.55ドル/short tonから57%下落し88.80ドルに
https://www.wsj.com/articles/coal-prices-tumble-while-use-of-wind-power-solar-energy-leaps-ahead-33eb5726… https://pic.twitter.com/HlsoD0EwV6
posted at 11:37:00
一方、BNEFによると、このアライアンスに入る大部分の金融機関は、依然として化石燃料産業に多くの資金を提供していると指摘
https://www.bnnbloomberg.ca/these-net-zero-banks-are-still-pretty-big-on-big-oil-1.1889156#:~:text=Banks%20that%20sign%20up%20for,net-zero%20emissions%20by%202050….
posted at 11:30:41
11兆ドルの資産を管理するネットゼロアセットオーナーアライアンスは石油ガスの新規上流投資に関し、1.5度シナリオに沿ったものにするよう呼びかけた。
https://www.unepfi.org/industries/net-zero-asset-owner-alliance-outlines-new-guidance-for-oil-and-gas-investments-while-calling-on-companies-policymakers-and-investors-to-align-with-1-5c-pathways/…
posted at 11:26:34
ESGに代わる新たな投資の流行語・バズワードは「生物多様性」
生物多様性を対象とする戦略を提供するファンドマネージャーは、2ヶ月で資産ベースを15%拡大させた
きっかけは昨年12月のCOP15サミットの合意
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-03-28/a-new-esg-fund-class-sees-15-asset-boom-in-just-two-months…
posted at 11:20:02
@yoshi_and_aki 憲法学者名乗る政治家、社会学者を名乗るタレント、国際政治学者を名乗るコメンテーター、生物学者を名乗る哲学者?、物理学者を名乗るトンデモ本作家など、色々いますね・・・。
posted at 11:14:25
ロシアの石油価格上限は60ドルにとどまる:欧州委員会
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-03-31/russian-oil-price-cap-to-stay-at-60-european-governments-told…
posted at 11:10:45
輸出税が発効したのにもかかわらず、ブラジルの石油輸出は3月に月次記録を更新。3/24日までで940万トンに達し、前年同月から 75.4% 増加。
https://www.nasdaq.com/articles/brazils-oil-exports-hit-monthly-record-in-march-despite-export-tax…
posted at 11:06:13
ロッキー マウンテン パワーは、2032 年までにユタ州のすべての石炭火力発電所を廃止する予定(Apr.2)
→EIAによると「2021 年には、ユタ州の電力の 60% 以上が石炭火力発電所から供給」らしいので大幅な転換。360ページに及ぶ計画書もでているので読んでみよう。
https://www.abc4.com/news/local-news/rocky-mountain-power-plans-to-retire-all-utah-coal-plants-by-2032/…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 11:04:01
キルギスタンの高官は2023-2024年にかけて8.75億kWhの電力をロシアから購入する準備ができていると述べた。年間の国内消費量の5%以上に相当。
住宅部門の消費エネルギーが00-10年で3倍、10-19年で4倍に。
https://eurasianet.org/power-hungry-kyrgyzstan-to-buy-electricity-from-russia…
posted at 11:01:13
@hLyHLcpubwToovV Shale oil drillers left exposed after pulling back price hedges https://www.ft.com/content/c3baf69f-41fc-42ea-b13a-5ef6f546e143…
posted at 10:53:34
大手電力から流してもらった電気を売るだけで大手電力の顧客を奪うことができていた間に、大した経営努力もせずに自社の競争力を伸ばしてこなかったからです。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3S67CWR36ULFA003.html…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 10:24:51
これ、#NHK が #選挙に行こう のタグ附けて報道するようなことじゃないよ!
むしろ #公職選挙法を学ぼう のタグを作るべきじゃないか? https://twitter.com/nhk_kagoshima/status/1641757169736380418…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 10:24:34
古賀茂明氏や飯田哲也氏もそうなのですが、とにかく大手と原子力は悪である、再エネ普及を邪魔しているとミスリードするのはいい加減に止めて頂きたいです。
エネルギーを政治思想や個々の利益で語らないで下さい。国家の基盤であり国民の生命に関わるものですから。 https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1640857008269295617…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 10:24:10
エネルギー問題になると、立派な学位や専門知識がある人が、自分の主張に都合のいい情報だけを取り上げたり、陰謀論的な主張にはまったりするのはなんでなんだろうね。
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 10:23:51
米空軍長官は「F-35の現行エンジンを支持してアップグレードを行う。この決定はF135を製造するP&Wに大きな利益をもたらすだろう」と述べ、F-35Block4はAETPではなくF135EEPの採用が濃厚になってきた。
但し、議会がF135EEP採用を認めるかは謎だ。
https://grandfleet.info/us-related/f-35block4-engine-issues-us-air-force-secretary-favors-f135eep-over-aetp/…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 08:28:10
Yoshi-aki Shimada@yoshi_and_aki
あーあ。エセ科学ひやっしーの村木さん。東大は彼を正しい道に救う義務があったと思うけど、無理だったみたいね。RIP。
東大4年・22歳異端の化学者が卒業目前で満期退学 教授らを呆然とさせた決断の背景 [ENCOUNT] https://encount.press/archives/437578/
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 07:10:58
@yoshi_and_aki まさに
posted at 07:10:19
Yoshi-aki Shimada@yoshi_and_aki
ひやっしー、塩水の電気分解で水酸化ナトリウム水溶液作ってそれに空気を通してCO2を回収し、できあがったNa2CO3を室外に運び出した後で塩酸と反応させてCO2を取り出すらしいので化学反応としておかしな点はないけど、電力効率とかはなんも考えてないっぽいので、自由研究の域を超えない。
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 07:10:14
サウジも上海機構に加入
日本の皆さん、「世界」を使う時、この地図をお忘れなく https://www.zerohedge.com/markets/saudi-arabia-joins-shanghai-cooperation-organization-it-embraces-china…
Retweeted by 大場紀章(エネルギーアナリスト)
retweeted at 06:52:24