オトンルイ風力発電所の風車が解体される予定があるって、今知った。
見る事ができてよかった! https://pic.twitter.com/CY6RC8qwsB
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 22:56:26
Stats | Twitter歴 5,275日(2009/07/02より) |
ツイート数 143,887(27.2件/日) |
表示するツイート :
オトンルイ風力発電所の風車が解体される予定があるって、今知った。
見る事ができてよかった! https://pic.twitter.com/CY6RC8qwsB
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 22:56:26
W法被ライダー、オロロンライン・オトンルイ風力発電所にバイクで来た。
#H2SX
#モンスター950
#オロロンライン
#オトンルイ風力発電所
#温泉むすめ
#草津結衣奈
#飯坂真尋
#温むす https://pic.twitter.com/SRyFR1Ou7J
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 22:56:17
Day3
最高なオロロンラインを北へ快走し、オトンルイ風力発電所へ!
ついにカタナ以来の夢がまた一つ叶いました✨
#MGくんのだいぼうけん総集編 https://pic.twitter.com/chjLkeBtmL
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 22:56:05
風力発電機豊作
#日本一周 #稚内 https://pic.twitter.com/T20zbejRMJ
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 22:56:00
風力汚職、馬巡る攻防 「前社長のため」「質問の見返り」
https://www.sankei.com/article/20230920-HCPUE337KVKQ3MS2SEAHPIT5UA/…
東京地検特捜部は、秋本容疑者の趣味である競馬に絡んで日本風力開発の塚脇正幸前社長が行った一連の資金提供が違法な利益供与だったとみているが、秋本容疑者は一貫して賄賂性を否定
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 12:44:47
秋本議員問題で、かつて「右腕」とまで言って親密だった河野議員のコメントがほしいところです。沈黙を続けています。彼が有能なのは否定しませんが
RT【目安箱/2月22日】電力・原子力界に敵意!? 河野消費者相への懸念 https://energy-forum.co.jp/online-content/11898/… @energyforum_より
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 12:41:08
なんでここまで現行制度を理解していない学生が自分の発言を恥とも思わず、Xで公言できるのか理解に苦しむ。
そもそも、東北電力は株式会社。経営の議決権は株主にある。顧客や地域社会、労働者への配慮は経営にとって必要だが、株主は無視できない。
そして、電力料金の決定権はほぼ官製。筋違い。 https://twitter.com/koichiro_shigi/status/1703707050352759042…
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 02:30:40
(もしかしたら、あの学生環境団体の考える貧困という概念・生活水準と、一般的な貧困の概念と異なるという可能性はあります)
posted at 00:56:36
また、一人暮らし世帯の消費電力は、総務省資料などから金額の逆算として月200kWh前後のようですので、この点から見ても使いすぎかもしれません。ただ、戸建てでオール電化(電気温水器※エコキュートでは無い、IHヒーター、電気暖房の3点セット)だとかなり使うかもしれませんが https://twitter.com/norikazu_harada/status/1704508790681338217…
posted at 00:55:18
1世帯当たり消費電力は環境省資料で355kWh/月、東北の話のようですが東北ですと416kWh/月。冬季で消費電力が大きいとしても、これは使いすぎだと思います。貧困云々を訴える前に省エネ・節電や契約アンペアの見直し等の検討をサポートする事が先な気がします。 https://twitter.com/norikazu_harada/status/1704508790681338217… https://pic.twitter.com/7i8SYY1bsZ
posted at 00:50:01
Norikazu Harada@norikazu_harada
「エネルギー貧困の現状(笠原さん)」として、「50代女性(1人暮らし)」の電気代が「2ヶ月で3万円に」とのこと。仮に従量電灯Bの30A契約と仮定してざっと試算してみると、月400kWhくらい使った計算に。4人世帯の平均使用量に相当し、1人暮らしとしては使い過ぎ。貧困世帯とは全く思えない。 https://twitter.com/rihi14913171/status/1704472304359821442…
Retweeted by 翼が折れたきたきつね
retweeted at 00:31:35